やっと夏らしくなってきました!
千葉中央はここずっと日中でも30度もいかない涼しい日が続いてました。
平均的に最高28度程度で冷房要らずだったのでクレレもバテずに頑張ってました。
さて、クレレは美味しければ満足するのでしょうが
ひんやりするものをって思ってたら、丁度いいタイミングでOuiママさんのレシピ登場!
こちらの「Deux Sucreさんでの記事」を参考に、人生初めて粉寒天を購入しました v(。・ω・。)
角寒天も横にあったんですが、なぜか説明が細かくかいてあった粉寒天に。
今回は残ってたゴーヤー、モロヘイヤ、小松菜、ササミと
注意の必要なトマトを入れてみることにしました。
トマトを一番はじめに入れてよーく加熱し、のこりのお野菜とササミを入れスープに。
トマトは中毒症状でる子もいるとアドバイスを頂きましたが今の所大丈夫です。
スープが出来あがったらいったん冷まし、粉寒天をよーく混ぜ再び沸騰させ
私はタッパーに入れて冷蔵庫へ (≧∇≦)
今朝、確認すると寒天が固まってて、完成してました(笑)
次回はもっと平べったい容器にします・・・

クレレの一口サイズにしちゃうので、まだタッパーで十分なんです(涙)

寒天ってすごくヘルシーなんですよね~
それに消化器が弱めなクレレには良い食材でございます。
今回はクレレを呼んでもまったく反応がないくらいの食いつき。
ドライフードが吹っ飛ぶくらい。

Ouiママさんいつもありがとうございます!
ワクチン接種後の4日経ちましたが後遺症もなく、
だいぶ元気になったので予定通りトリミング経験をさせる事が出来そうです。
トリミングサロン「犬濯屋 川村」さんで先程予約をしました。
犬濯屋 川村さんは去年の11月にオープンしたばかりですが、
すごく人気があり、レビューも非常に良く
見事に1週間以降じゃないと予約出来ないほどです。
なので、早めにと来週末に予約を入れました!!楽しみ☆
お電話した時に、社会化兼ねてとワクチン後の状況など細かく聞いて下さって
すごく親切に対応を頂きましたので既に好印象ですよ!
HPのトップのフラッシュ映像の言葉を読むとジーンっときちゃいます。
「ブログ村」のランキングに参加中!
よろしければクリック投票ください↓

にほんブログ村