散歩を嫌がる!? クレレの問題編
いつもの散歩コースではなく、歩いて15分くらいの広めな公園に行こうとしました。
それが、クンクンばかりだし先へ進もうとしないし
引き返そうとすると喜んで歩くんです。
夕方なのに雨降ったからか全然わんちゃんが歩いてませんでした・・・
とにかくクンクンしまくり(汗)

あまりにもしつこいので、しつけを始めることにしました。

引き返して帰る事にしたのですが、嗅ごうとすれば「ダメ」っと
嗅がせないように歩きました。
臭いを嗅ぐ事によって脳がすごく活性化されていいという説もあるので
多少くらいならと許してきちゃいましたが、そろそろマーキングの心配もあるので
今後一切させないほうこうで一緒に歩く訓練をしていきたいと思います。
なので「ダメ!」っと・・・そうすると景色を見るように・・・

信号でもマテが出来るんですけどね・・・(信号が青に変わってますが)

主人にメールすると、一昨日の夜に一人でクレレと散歩した時も
まったく進もうとしなかったり、家に帰りたそうにしてたらしいので
たぶん2人ともいないと不安なんじゃないかという事で
その夜は私達はみんなで散歩行きました。
そうすると、普通に歩いて私達の顔をみたりして楽しんでたので
やはり散歩は片方が居ないとダメらしい・・・っという結論に。
もう一つ、気を付けていることがあります・・・
それは・・・うちはベランダ菜園しているのですが
先日やっとやっとピーマンが大きくなったんです!
(今年は雨が多く厳しく花が咲く前に落下)
まだまだ小さいのですが、遅れながらも第一号です(笑)

徐々に出来てきてます (* ̄∇ ̄*)

でもその先には・・・

狙われてます・・・ ( ̄∇ ̄;)
ブログ村でランキング参加中

↑ 応援ポチっとお願いします m(。・ω・。)m