真直ぐ歩く散歩のトレーニング中

フェスティバルウォーク蘇我で散歩の練習しきました!

練習の成果をハーバーシティー蘇我の歩道で行いました。
動画はこちらです。

しつけ方法をネットで少々調べましたが、
手順を覚えるのが面倒になって自己流でやりました(笑)
自己流なので、参考程度でお読みください。

まず練習前に落ち着くまでオスワリをさせます。
827-1.jpg

周りには子供が遊んでいて、気になって仕方がないので
落ち着かせるまで時間がかかりました。

練習した広場です。
幸い人があまりいなくて恥ずかしくなかったです (≧∇≦)
827-4.jpg


そして・・・
頭をなでたり優しく声をかけて怒らずにゆっくりと落ち着かせる。
どこか向いたら、ドライフードを鼻の前でチラチラさせて握って自分の顎に持っていく。

私はハーネスで指示を出してます。
先に歩けば後ろに引っ張る、下を向いたら上に持ち上げる
っと、まっすぐ歩く練習しています。
出来なかったらドライフード作戦でこっちに集中させる。

ちょっとでも成功したら、マテさせて優しく褒めてご褒美をあげる。
私は5メートルくらい成功すればご褒美をあげてました。

これの繰り返しです。

私はご飯を与えずに練習に向かい、
いつものドライフードの量を持って行き、それでご褒美をあげてました。
与えすぎは無いので安心してご褒美をあげられ
お腹が空いているので教えやすかったかもしれません。

あまりにもずーっとやると、集中力が切れてしまうので
たまには自由に歩かせました。


やっぱ海が好きみたいです (*^▽^*)
827-2.jpg


何かいたかな・・・? しばらく固まってました(笑)
このクソババァとか思ってたりして。。。
827-3.jpg


は~い、お疲れ様でした!
827-5.jpg


そしてなんと、全然出来なかった外でのトイレを帰りの道でしました!
こっちは大興奮してしまいましたが、落ち着いて褒めてご褒美をあげまくり!
これで覚えてくれればいいんですけど。
突然立ち止まったので、様子をみてたら即排出しました~~!



ブログ村でランキング参加中
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
↑ 応援ポチっとお願いします m(。・ω・。)m
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 10

There are no comments yet.

こゆママ

いつもながら、真剣にしつけに取り組んでいる
おぐママさんに頭がさがります。
こゆきにお散歩のしつけってあんまりしたこと
なかったなぁ~・・・(^^;
だから、今でも気が散りやすいのかしら?
そのうち、さっそうと歩くクレレ君が見られそうですね('-^*)/

2009/08/27 (Thu) 21:28

おぐママ

こゆママ さんへ

ありがとうございます(*_ _)
とっても励みになります!
普通に歩いているなら問題ないですよ~
クレレはあまりにも躾していない歩き方だったので
今後ピッチアンドゴーのような競技に出るなら
しっかり躾していかないとって気合入れているので
楽しみながらやっています~☆
さっそうと歩くクレレを早くマスターしたいですね~(笑)

2009/08/27 (Thu) 23:51

Ouiママ

お外でおトイレできたのね!
よかったぁ!安心しました。
これでママの大きな心配が一つクリアーされましたね。
我慢して限界に達したのかしら・・・。
頑張って歩く姿、とっても凛々しくて頼もしいです。
これだけの素地ができていたら、
プロの先生へもすんなりと入っていけそうですね。
頑張れ、クレレ親子!!!

2009/08/28 (Fri) 01:30

おぐママ

Ouiママ さんへ

そうなんですよ!!
申し訳ないんですが、成功したとき
Ouiママの影が脳を過りましたよ(笑)
ああー抱きしめたいけど・・・
今興奮したらトレーニングが・・・
って一人でパニックでした!フフフ
たぶん限界だったのかも・・・
そんな顔してました(涙)
因みにシッシーはまだ見てないです・・・
まだまだ一歩進んだ程度ですよね。。。
アジリティしているわんちゃんをドッグランで見かけると
凹んでしまいそうになりますが、頑張ります(笑)

2009/08/28 (Fri) 01:51

ぽこめい

真剣に取り組んでて、おぐママ偉い!素晴らしいです^^
うちは、nicoの歩き方全くNG!!!!!
もう人でもワンコでも鳥でも見つけた時には、
イエェイイエェイ犬。。。
nicoが何でもお友達になりたく(困)
涼しくなったらトレーナーの所に少し通います。
20分が犬の集中のタイムリミットみたいですよ。
毎日、繰り返したれば家庭訓練犬とかチャレンジ
出来そうですよね^^
私も頑張ろうっと♪

2009/08/28 (Fri) 10:24

おぐママ

ぽこめい さんへ

なんと20分で集中が切れちゃいますか(笑)
30分くらいやってましたねー(汗)
そっかー20分で切りあげよ~っと。
うちもまさにそのイェイイェイ犬ですわ(/ω\)
それを他のわんちゃんにやっちゃうんですよ。
散歩中けっこう他の飼い主さんに睨まれてましたよ(笑)
すみません。。まだ4ヶ月なので・・・(汗)
っていっても無視されっぱなし・・・(笑)
あとはやたら通学路なのか自転車が多いんですよね。
nicoちゃんならすぐだね!

2009/08/28 (Fri) 11:23

ほるこ

クレレくんの姿には、本当にいつも驚かされますー!!!
なんと立派で堂々とした歩きっぷり!!!
すごいですね~~~!!
いやぁ~、本当に羨ましい…。
おぐママさん、うちのウォルフィにも訓練してくださいよぉ。(ToT)
お外でのおしっこも成功して良かったですね~♪

2009/08/28 (Fri) 16:53

おぐママ

ほるこ さんへ

ありがとうございます!
でも、あーゆうふうに歩け手も
「ついて」がまだ分かってないので
まだまだこれからですね~
とりあえず真っすぐ歩いてくれれば(笑)
やっとトイレ出来るようになり
先程の散歩でもちゃんとやってたそうです!
クレレも舌を出して喜んでたそうです(笑)

2009/08/28 (Fri) 23:44

ひなmama

おぐママは素晴らしい!!本当にしつけ方が上手で尊敬します☆
しかもクンクン寄り道もせず、まっすぐ歩いていて同じ4ヶ月とは思えません(笑)
是非おぐママさんのしつけ参考にさせていただきますね。
そしておトイレ良かったですね~!!!!!!
こっちも大興奮です。
これですっかり覚えてくれたら、イイですね♪

2009/08/29 (Sat) 09:40

おぐママ

ひなmama さんへ

ありがとごうざいます!
とっても励みになって嬉しいです!
ひなちゃんも一緒に練習すれば
きっと喜んでくれると思いますよ~
そうなんですよー!
トイレもやっとでしたね~~ (涙)
してくれないと、長時間外に出れなくなってたので
ほんと安心しました。
室内でのトイレのしつけを間違えてて
混乱してたのかもしれませんね。

2009/08/29 (Sat) 10:52