寝不足 & 犬歯が生えてきました

さて昨夜、主人がすごい咳きこんでいたらしく
クレレも寝不足かもしれないとのことで、様子をみてますが
いつもなら10時頃起きてご飯を食べるのに
今日は全然起きず、12時頃にやっと起きてきました。
お腹の調子が悪くなってます、しばらくは様子見 (´Д`|||)
828-1.jpg
起きたというか、起こしてしまいました(笑)
828-2.jpg


いつものストレッチの後の4ヶ月半目の全身です。
828-3.jpg


そして全身チェックをしていたのですが、
この2,3日歯を見てなかったなーっと思い早々チェック。
そうすると・・・ものすごい不安がこみ上げてきました・・・


なんと永久歯の犬歯が生えてきちゃっているっぽいんです。
もちろん写真で見てもわかりますが、乳歯はのこったまま。

こちらの記事で誤解だと判明!(笑)→ こちらで見れます
828-5.jpg

分かりにくいですが、左の丸の中が永久歯、右が乳歯になると思います。
間にあるのは下の犬歯です。
永久歯のほうがちょっと血がにじんでいるような状態。

これからは引っ張り合いっこしないといけませんね・・・。
調べると、1歳頃に抜けるわんちゃんもいるとか。


そんなクレレですが最近は番犬のようにパトロール (/ー\*)
怪しい声や音がすると、低い小さな声で「ウォッフ」って言ってます(笑)
828-4.jpg
(クレレバジルも成長中)


話は変わって。。。。
「ドギーマン はじめてのアジリティー ドギーソフトタイヤ」
をネット注文し調子に乗ってるおぐママです └(○`ε´○)┘

あれも!これも!ってなりそうだったので
試しにソフトタイヤを注文した。
たぶん週末明けには届くかな。
届きましたら、また報告します。

サイトからぱくってしまいましたが、こんなやつです↓
taiya.jpg


ブログ村でランキング参加中
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
↑ 応援ポチっとお願いします m(。・ω・。)m
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 19

There are no comments yet.

みみ

やる気満々ですね!

昔みみにハードルを買ってあげたのですが 紙で出来ている物だったので見事折れてしまい 使い物にならずみみのおもちゃとなってしまいました...
みみは犬歯に乳歯が残ってしまい2重になっています。病院の先生には邪魔だったり 歯石が溜まって来たら抜けばいいですよ。と言われています。いろいろな人の話を聞くと 結構残ってしまっているワンがたくさんいるので驚きました。
でも抜けるものならなんとかしてあげたいですよね!
引っ張り合っこ頑張って下さい!

2009/08/28 (Fri) 15:18

おぐママ

みみ さんへ

(管理画面からのテストです)
そうなんですよ、また気合が入ってきました(笑)
紙だとうちもすぐダメになりそうですわー
今回購入したのは軽い木製とかいてあったので
ちょっとは丈夫かなって・・・来てからのお楽しみ!
抜くのに麻酔するみたいなので
出来るなら抜かないか、強引に抜くかなんだろうけど
以前、乳歯を抜いたら涙目が直ったっていう話しを聞き
やっぱ残ってれば何かしら問題がおこる可能性がありそうで
気になりますね~歯石が溜まれば抜かないといけないんですよね・・・
犬歯を意識しつつも頑張って引っ張り合いっこします!
アドバイス有難うございました~!

2009/08/28 (Fri) 16:47

ぽこめい

クレレくん、お腹の具合どう?
りりぃが、お腹悪くて良くなったと思いきや…
まだ治らないんだよ~
クレレくんも早く元気なお腹になろうね^^
クレレくんってお目目デカイよね?
ママ似?風貌はパパっぽいよね!!
女の子は、避妊の時に乳歯抜歯しちゃう子多いです。
頑張って引っ張りっこして抜歯ガンバレ♪
りりぃは、避妊前、涙の量が多かったけど今は、殆んどでなくなりました^^
大人になると体質変わってくるってホントみたいですよ~^^

2009/08/28 (Fri) 17:06

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/08/28 (Fri) 17:17

Ouiママ

クレレくん、おなかの調子どうですか?
パパも咳き込んで、お風邪?大丈夫かな?
立ち姿が「the少年」という感じになってきましたね!
とってもカッコイイぞ!
早くアジリティセット届くといいですねぇ。
待ちきれない気分、よーく分かります。
練習風景、楽しみにしてますね♪
賢いクレレくん、きっとすぐにクリアーして、
もっと上級、さらに上級ってレベルアップしそう。
足長だから、とぶ姿もカッコイイでしょうね!

2009/08/28 (Fri) 19:57

ぷる

クレレくん、おなか調子が悪いですかー。
おなか出して寝ちゃった・・・?早くよくなるといいですね~。
うちのつくしさんもここ2~3日で「氷」というものの存在と単語を
覚えたらしく、冷凍庫を開けるとすっ飛んでくるようになりました。
あげ過ぎておなか壊すと大変なのでカケラくらいしかあげてないけど
なんでわんこって氷好きなんでしょうね・・・。
あ、氷ガリガリしたら乳歯抜けないかしら?(笑
そしてこんなナイスなアジリティーグッズがあるんですね!
できるかどうかは別として何かやらせてみたーい!
・・・というわけで、届いたら身体を張ったレポートよろしくお願いします(笑

2009/08/28 (Fri) 23:26

おぐママ

ぽこめい さんへ

りりぃちゃんもお腹大丈夫ですか?
クレレは今朝久しぶりに粘血便が出てしまい
それから様子を見ていますが、今のところ出なくなり
少々よくなったような気がします。
このまま悪化するようなら病院に行こうと思います。
今は本非常に元気なんですけどね。
目はでかいですね~~
今はもう誰の子か分らないくらい(笑)
でも横顔がパパで正面がママかな~って。
性格もママに似てるような気がします(笑)
そっかそっかー女の子はどっちみち麻酔するから
その時に抜いちゃうってことかしら?
やっぱり色々と影響もでそうですね。
今日ずっと引っ張っていますが・・・
ご報告はのちほどします(笑)

2009/08/28 (Fri) 23:55

おぐママ

Ouiママ さんへ

パパは今年初めに気管支炎になってしまったのですが
それから、治ったのかと思ってたけど
先日急に涼しくなって喉をやってしまったのかも・・・
ずっと咳きこんでたらしく、それでクレレまでも・・・
クレレは今は元気で遊んでますが、
お腹はちょっと良くなったかな?
ご心配ありがとうございます~!
アジリティセット買っちゃったって旦那に話したら
あんまり良い反応がなかったんですよね(笑)
どうせ壊すんだろですって・・・
まーそれは来てからのお楽しみですが!
でも、値段の割にはしっかりしてそうなんですけどね。
とりあえずは、慣れさせるってのが目的なので頑張ります!

2009/08/29 (Sat) 00:02

こゆママ

すごい!ご自宅でアジリティー♪
そのうち、クレレ君のアジ訓練の様子が
見られるのね(^O^)/
お腹の具合はどうですか?
マダパピでも言われたけど、やっぱり生後6ヶ月までは
安定しないから、いろいろ大変かも知れません、と言わ
れたのを思い出しました。
こゆきも、5ヶ月くらいまで粘血便出てましたから・・・。
お大事にね。

2009/08/29 (Sat) 00:16

おぐママ

ぷる さんへ

ご心配ありがとうございますー
今まだ様子見ですが、回復してはいますねー
治ってはいないですが。
お腹はいつも出てます (/・ω・\)
クレレはあまり氷が好きじゃないかな~
始めは舐めてるけど、途中で遊び始めちゃいます(笑)
でも冷たい飲み物を飲んだコップの周りや
缶などは飛びつくほど好きですね。
是非是非アジリティを!
結構一人で盛り上がってます(笑)
本当はお庭などがあればなーって思うんですよね。

2009/08/29 (Sat) 00:30

ほるこ

クレレくん、お腹の調子はその後いかがですか?
ご主人も…咳がひどいのは体力的にキツイですもんねぇ。
私も喘息持ちなのでわかりますーーー(ToT)
クレレくんはご主人のお部屋で一緒に寝てるんでしたよね?
ご主人の不調がわかったんでしょうね~だからクレレくんも
お腹の調子崩しちゃったのかも。
ちょっとそんな気がしましたー。
こんなグッズがあるんですねー!?すごーーーい!!
クレレくんが軽々と飛んでいる姿が目に浮かびます~♪
私も楽しみです!!(笑)
クレレくんの姿、ホント「細マッチョ」でお顔もキリリと
していて、カッコイイですねー♪
おばちゃん、ホレたわ…ポッ。(笑)

2009/08/29 (Sat) 00:34

おぐママ

Re

ああーやっぱそうなんですか!
たぶん寝不足で体調悪くしたんだと思いますね~
この1ヶ月ほんとコロコロな立派なものでしたので
油断した矢先ってやつですかね・・・
ご心配ありがとうございます!
ちょっと回復しているようです。
すいらんに行くと、やらせたい事が多いし
まだ体力がそんなに無いから
家でちょっとでも慣れてくれると良いなーって思い(笑)
すいらん行くと、他のわんちゃんと遊んだり
ピッチアンドゴーの練習したりと
あっという間に時間すぎますよね~
こゆきちゃんにもどうです?(笑)

2009/08/29 (Sat) 00:36

おぐママ

ほるこ さんへ

ご心配ありがとうございます~~
今はちょっとだけ回復した感じですね~
ほるこさんは喘息持ちでしたか。
喘息って辛いそうですよね・・・・
今年初め主人は気管支炎になってしまい
たぶんそれでじゃないかって話してます。
仰る通りクレレは一緒に寝てたので
今日からは、サークルで寝かせる事になりました。
もしかすると心配しているのかもしれないですが、
旦那の気管支炎の時、数日間横に寝てて
何度か首を絞めそうになりましたよ・・・・
マットレスがビックウェーブのように夢にまで影響が(笑)
朝起きて伸び伸びするとキリっとなるのですが
眠くなると、ヘナヘナに・・・目も細め・・・(笑)
パピヨンって表情豊かなので飽きないですよね!

2009/08/29 (Sat) 01:02

day-suke

クレレ君、大丈夫ですか?暑い夏は、人もワンコも
キツイですね。ルイも体調崩してました。(原因は、
フードの量が多かったせいみたいですが・・・)
面白そうなものを手に入れましたね!クレレ君の
反応が楽しみです。

2009/08/29 (Sat) 08:31

おぐママ

day-suke さんへ

むむむ、ルイちゃんもでしたか・・・
体調はよくなりましたか?
私もちょっと量を減らすべきなのか考えてました
もしかすると、今までの量じゃダメなのかって
でも減らす事にかんして勇気がでず・・・
私も楽しみにしてます~~!
狭いところを抜けていけるかどうかですねー
その時はまたご報告しますね!

2009/08/29 (Sat) 09:03

ひなmama

あら!?クレレ君お腹の調子如何ですか?
ひなもこの前久しぶりに下痢をして、またか!!と思いましたが、すぐに治ったので良かったです。
そして旦那さんも心配ですね(泣)咳はかなり体力消耗しますからね。
クレレ君の成長とともにバジルも成長中ですね☆
何かクレレ君、耳のうしろ~頭の毛がとてものびてきた気がします!!
自宅アジリティーすごいですね!!届いたら報告楽しみにしてます☆

2009/08/29 (Sat) 09:31

おぐママ

ひなmama さんへ

今朝はまだゆるかったですね~
やっぱこの時期ってまだ注意が必要みたいです。
フードの量が多いのかもしれないので
今日から減らして様子をみてみます(涙)
ご心配ありがとうございます。
そうそう、バジルすごいでしょ!
あのままどうしましょう・・・(笑)
クレレの耳の後ろはまだ子供の毛が残っているみたいで
子供の毛のチリチリがフワっとさせているのかもしれません。
他はぺったんこ(笑) 早く伸びないかな~~

2009/08/29 (Sat) 09:39

やふぶき

クレレ君お腹の調子ちょっとでも良くなって良かったです!!
クレレ君4ヶ月半の体型、小型犬ワンちゃんモデルみたいに、完璧で贅肉一つありませんね!!
これから、ドギーソフトタイヤで遊び始めたら、ますます引き締まった体になるんでしょう~。
ふぶき君の贅肉分けてあげたい気分です。(冗談にならない冗談だ。)

2009/08/29 (Sat) 11:07

おぐママ

やふぶき さんへ

ありがとうございます~!
でも、最近胸板?が厚い(胸周り)ので
まだ大きくなるんじゃないかとハラハラしてます(笑)
すでに重いのに、更に重くなると
だっこするのに大変になりそうです(ノTдT)
(主人の腰があまり良くないので)
最近ちょっと躾ばかりでたるんできてるので
今週から引き締めウィーク!をやろうと思います。
もちろん、わたしもです(涙)

2009/08/29 (Sat) 11:30