緊急報告!! クレレの歯について(笑)

救急報告!
っといってもクレレの歯に関してなのですが、以前の記事で書いてた
犬歯の永久歯らしい歯が抜けたんです(爆) (ノ∇≦*)キャハッッッ

ぶれてますが見事に抜けてます(笑)
手ぶれがすごいので、シャープをきかせたら、変になってしまいました・・・・
829-51.jpg

これで歯は3個目のGET!
まー言いわけですが、永久歯が結構大きくなって生えてたので
よく見えなかったのと、血がにじんでたので「もしや!?」
っと気が動転してたんですね、その記事をちょっと修正しておきます(笑)

ってことで、この犬歯だと勘違いした歯が抜けました!
829-6.jpg


因みに旦那さんが調べた歯の抜ける時期が
前歯    2~5ヶ月の間
犬歯    5~8ヶ月の間
奥歯手前 4~6ヶ月の間
奥歯    5~7か月の間

クレレはもう前歯と奥歯手前が3ヶ月後半ころから抜けてたので早いほうかな。
これから乳歯の発見をお狙いの方は参考になればと思います。

取り急ぎご報告まで!

ブログ村でランキング参加中
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
↑ 応援ポチっとお願いします m(。・ω・。)m

(バナー現在リニューアル中)
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 8

There are no comments yet.

ぽこめい

おお!またまたGETおめでとう♪
私も犬の気持ち購読してます。
ロープ良いよね~
うちは、ピラニア犬みたいでロープ関係で遊ぶと、
食いつきが激しい犬釣れ状態!!
確か来月も付録あったよね??
手相に詳しければ、ママの手相も見てあげられそうな位に、画像綺麗だよね(笑)
デジカメですか??

2009/08/29 (Sat) 14:12

day-suke

乳歯ゲット!良かったですね~ しかも、一番心配な
犬歯が抜けて良かった。残りも順調に抜けてくれると
いいですね。
ロープ遊びは、うちも大好きですよ!特に、ロープの
途中に骨型のシリコンが付いてるものは、スーパー
ウェポンと呼んでます。
そうそう、下痢はフードの量を減らしたら治りました。

2009/08/29 (Sat) 16:00

こゆママ

おお!犬歯ゲットですね!
おめでとうございます(^-^)/
↓「犬の気持ち」をちゃんと新品で買ったことはありませんが、読むといろいろ参考になって
おもしろいですよね。(バックナンバーしか読んだことない)
ロープなんて付いてるんですね。いいな♪
いぬ語辞典もおもしろそ~(^-^)/

2009/08/29 (Sat) 21:04

おぐママ

ぽこめい さんへ

ありがとうございます!
ピラニア犬(笑)想像できるので笑ってしまいます。
またまた、いぬのこもち仲間だ~~♪
結構このロープいいですねー
一緒にいる時しか出さないのか
すごい気に入ってました~
来月もなんかよく分からないんですが
水がでるやつらしいですね・・・(笑)
なんだか、今写真を見直したら
ほんとだ・・・手相がすごいというか
私の手のしわがすごすぎ!!
生命線が短く切れているんですよね。

2009/08/29 (Sat) 21:48

おぐママ

day-suke さんへ

ありがといございます!
ロープすごいですよ、ボロボロ抜けてる気がします(笑)
本人はあまり気にしていないんですが血だらけです・・・
途中に骨型がついてるロープ!
それってもしかして、海外のメーカーのものですか?
なんか気になったのがあったんですよねー
フードの話しですが、やはり量でしたかー。
今若干減らしてみていますが
色はだいぶ良くなりましたが硬さがないですね・・・
もうちょっと様子を見てみます。

2009/08/29 (Sat) 21:52

おぐママ

こゆママ さんへ

ゲットしました!ありがとうございます!
私も以前ツ○ヤさんでバックナンバーを
立ち読みしたことがあります!(笑)
でも、ホームページを見て付録が欲しくて
1年契約してしまいました・・・若干安くなるし・・。
いぬ語事典けっこう良いですけど
鳴き声の説明で「わん!わんわんっ!」
って書いてあったりするのですが
全然わからないんですよね(笑)

2009/08/29 (Sat) 22:00

Ouiママ

無事に抜けて安心しましたね♪
クレレくん、お口の中も写真とらせてくれて
なんて従順なおぼっちゃまなのでしょう。
ちっちゃいけれど、きれいな歯。
クレレくんの赤ちゃん時代を支えてくれた
働き者ですね。宝物だ!

2009/08/30 (Sun) 00:04

おぐママ

Ouiママ へ

ありがとうございます!
なんか歯ってプラスチックみたいですよね(笑)
最近よく床を見るもんだから
髪の毛が玩具だと勘違いされてます・・・
ほんと引っ張り合いっこって大切なんだなーって。
歯の中は最初嫌がりますが
途中であきらめるないと無視されるので
いつも格闘の末ですね(笑)
本当に宝物です!
でも、どうやって保管しようかしら・・・

2009/08/30 (Sun) 00:42