今日のドッグラン 「すいらん」! PART1

昨日すいらんへ行ってきました!!!
デジカメで撮った枚数が約330枚 o(>▽<)o
なので、分けます(笑)


すいらんに到着したときにはブログで撮影している方が
丁度帰る所だったので残念!(お昼過ぎが狙い目)

お腹の調子が悪いのに、本人は元気です!
ちょっと運動したらトイレもばっちし両方OK!
830-01.jpg
今日も走ります!一緒に走りながら撮ったら私・・・・
歳だな・・・筋肉痛になるかも(涙)
830-02.jpg


まずはわんちゃん沢山いた広場で挨拶してから
集中力が無くならないうちにアジリティ広場へ移動。
練習用に買いましたが、まずは本物を・・・
830-03.jpg


やっぱり怖いみたいなので、やはり自宅での練習が必要でした!
830-04.jpg

次はトンネルです!
中がすごい暑いのか、なかなか入ろうとしませんでした。
830-05.jpg

しばらくして、落ち着いたのか入ってくれましたよー(*'ー'*)
830-06.jpg

大きい犬が苦手だと思ってたら、大きいわんちゃんが通る度に挨拶して
御迷惑ばかりおかけしました・・・でも怖がらなくなったのが良かったですよ!
830-07.jpg

こんなドーベルマンちっくなワンちゃんにまで・・・
隠れてますがミニピンもいます。
830-08.jpg

お気づきの方も多いとは思いますが・・・
クレレはかなり成長しました。
見て下さいこのジャンプ(笑) 主人は一応184cmあります。
830-09.jpg


そのあとジャンプする練習しましたが、飛ぶ事は覚えてくれたようです。
830-10.jpg


今回の新たな発見ですが、山登り?丘登が好きだってことです。
そして、崖も降りるのが好きみたいです・・・危ないのに・・・(汗)
830-11.jpg

前からみるとこんなんです。 最近階段もするする上って行きます。
830-12.jpg

上からの眺めがこんなかんじです~
下のアジリティ広場ではアジリティ教室中でした。
830-13.jpg


今回はアジリティ広場でのバージョンでした~!!
次回はなんと!クレレが大好きだったあのワンちゃんと偶然の再会です!

お楽しみに!!

ブログ村でランキング参加中
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
↑ 応援ポチっとお願いします m(。・ω・。)m
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 8

There are no comments yet.

day-suke

写真、330枚とは、撮りましたね~
でも、撮った分だけ良い写真が増えるし、上達も
早いし、良い事ずくめでよね。バンバン撮りましょう!
クレレ君は、運動神経良さそうですね。アジの練習
始めたら、どんどん上達しそう!うちは、1歳になって
やっと階段が上がれるようになったレベルで・・・
クレレ君の活躍、これからも楽しみです。

2009/08/30 (Sun) 19:36

Ouiママ

クレレくん、すばらしい!
訓練がきちんと習得できているんですね。
頼もしいです。
写真が330枚・・・分かります。
私も総計何万枚とっているか・・・いつか整理せねば(汗)
でも2枚目の写真、とってもステキ。
臨場感があって元気をもらえました。
おうちでのアジリティセットがパワーを発揮しそうですね。
それにしても、おぐファミリーの取り組みに
本当に頭がさがります。
実際に会った時、アホ姉弟に驚かないでね・・・。

2009/08/30 (Sun) 20:47

こゆママ

クレレ君すごい!
ちゃんとトンネルくぐってますね(^O^)/
ビビりのこゆきはトンネルは今のところ
絶対に入ろうとしません。
それにしても、クレレ君本当に大きくなりましたね。

2009/08/30 (Sun) 20:56

ほるこ

おおぉー!!クレレくん、運動能力すごいですねー!!!
こりゃアジ楽しみですね~~~♪
もうすでにあんなに高く跳べるなんてー。すごすぎる!!
お腹の調子、だいぶん良くなったようで良かったですね。
ランでいっぱい走ったら逆に気分がスッキリなって
よかったかもしれませんね~。
330枚の写真…わかります~、その気持ち(?)(笑)
また写真楽しみにしてますね♪

2009/08/30 (Sun) 21:47

ひなmama

クレレ君のびのび遊んでますね~!!羨ましい☆
ひなも結構ジャンプ力あるかなとおもっていましたけど、クレレ君には負けますなぁ。そしてトンネルに入ったんですね!ひなは全然駄目でした(涙)やっぱり、ビビリみたいです。
写真330枚スゴイ☆私も写真家か?ってくらい、とりまくりですよ~♪かわいい我が子の写真は何枚あってもいいですもんね。そして今しかないこの時期を記録に残したいですよね☆
すいらんもいってみたいなぁ~!私的には、丘?山?のぼりさせてみたい(笑)

2009/08/30 (Sun) 21:58

ノアウィルママ

クレレ君いいジャンプですね。
そしてこのショットをとったおぐママさん!!
あっぱれv-7
パピヨンは小さいながらも運動神経抜群なので、アジリティーも時間の問題ですよ!!
ウィルは集中力がないので、即暴走犬になります…(--:)

2009/08/31 (Mon) 00:30

おぐママ

お返事です!

day-suke さんへ
兎に角、喜ばれる事がすきだから
ちょっとでも良い反応があれば調子に乗るのは
生後2ヶ月頃から変わらずです(笑)
毎日驚かされてて刺激的です(汗)
330枚の中でも草しか写されてないのも
結構ありましたよー(笑)
いつもシャッターを押すタイミングが一緒で
なかなか良い瞬間が取れないでいます・・・。
早く上手になりたいものです。
Ouiママ へ
やはり、まだ食べ物でつらないと集中してくれないですねー
こちらも走れば必死に付いて行こうとしますが
こういったアジリティって難しいですね~~(涙)
早く一緒に楽しんでくれるといいんですが。
やっぱみなさんも結構撮られているんですね(笑)
Ouiママなんか2パピ分だから、すごそう!
整理しつつも、すごい容量をくってしまってて
何かに保存しようか悩んではいるものの
そのままデスクトップに・・・PCが飛んだらピンチ!
いやいや、クレレの興奮をみたらドン引きしますよ・・・
落ち着かせるまでかなり大変・・・
こゆママ さんへ
トンネルは暑いからかなーって思いましたが
実際私も途中まで入りましたが引き返しました(笑)
なので、写真で見づらいですが、ドッグフードを持ってます(笑)
そういったご褒美がないと何もしてくれない子に(涙)
もう3キロ行ってると思います・・・(笑)
うちの体重計はアナログなので正確には分かりませんけどね。
今週狂犬病予防するのでご報告します!

2009/08/31 (Mon) 01:49

おぐママ

お返事です~

ほるこ さんへ
使えないものが結構ありますよー!(笑)
でも、偶然良いショットって少ないもんなんですよね。
ほるこさんも結構撮ってそう・・・(笑)
クレレはこの1週間くらいで急成長し、
実際あのジャンプもかなりビックリしたんですよ(笑)
お腹の調子はよくはなっていますが
まだかなり柔らかいですね~~(涙)
もうしばらく様子見ですわ。
それで体力もすごいので、ちょっと困ってます(笑)
ひなmama さんへ太字の文
ひなちゃんもジャンプ力すごそう!
クレレも基本的に何でも最初は嫌がりますが
あとは慣れさせ、成功したらご褒美ないと出来ないかも・・・
トンネルを嫌がる子って多いんですね~
狭いとこが好きなくせにね。
毎回すごい枚数になってたので、
容量がすごいことになてますよ(笑)
使えるのって少ないんですけどね・・・・
ノアウィルママ さんへ
お恥ずかしいですが、かなり汗びっしょりで
メークは落ちるし、体が言うこときかないしで
結構必死で撮った写真です(涙)
練習はもうすこし涼しくなってからのほうが良い気がしてます。
こちらもバテる寸前なのに、クレレにはさらい辛そうですよね。
ウィル君のほうが高く飛びそうですけどね~~
元気があるのっていいことですよ!
クレレもすぐ充電なくなります。
無くなると、すごい興奮して大変ですね~。
ウィル君も是非!アジを楽しめそう!

2009/08/31 (Mon) 02:02