Comments 13
ひなmama
狂犬病予防注射終了おめでとうございます☆
何事もなく終了しよかったです。
便もとくに体に異常なくて安心ですね!ごはんの量の調節で、元にもどってくれればイイですね(><)
そういえばひなも狂犬病予防注射の時体重をはかってもらったんですが、2.5Kgありました!!
何か一気に大きくなっちゃった感じです・・・ひなも3Kg越えしそうな予感してます(笑)
ぷる
クレレくんおなかの方が大事に至らなくてよかったですね~。
食事の調節って意外と難しいですよね。
つくしもあまりにぺろりと食べるので量をちょっと増やしたら
とたんに便が緩くなったことがあって慌てて戻したってことがあります。
基本ドライフードなので本当に量の調整だけなんだけど難しいって・・・
私に手作り食なんてきっと無理;;;
ちなみに今日のつくしさんの体重は2.47キロでした。
1ヶ月違いのクレレくんとさほど変わらない・・・?
これからの伸びが鈍くなるのか、つくしがでっかく成長してるのか・・・
ビミョー?(笑
ぷくたま
丸まって眠るクレレちゃん、同時期のぼのより少し華奢な感じです(^^)
ぼのは獣医さんに5キロくらいになるって言われましたし当然ですね(笑)
クレレちゃん、お腹、良くなってきてよかった~。
パピーの頃はお腹を壊しがちですよね。
早くすっかりよくなるといいな♪
お大事にしてください。。
こゆママ
早くお腹の調子が良くなるといいですね。
3キロ弱って事は、今のこゆきとほぼ同じか~・・・
大きくなりましたね。
ってことは、すぐに、追い越されますね~(^∇^)
男の子だから、きっとたくましく成長することでしょう!
Ouiママ
「ねむいんだよぅ」って言ってるみたい。
寝姿もかわいいですね。
お腹、内科的な問題でなくて安心ですね。
それにしても大きくなりましたね。
これからは、マッスル&骨太&ふっさふさのコートで
きっとかっこいいおにいちゃんになるのですね♪
1ヶ月後くらいはどんなイケメンくんになっているかなぁ。楽しみ。
day-suke
遂に、最後の予防接種も終わりましたか!良かった
ですね。もう、心置きなく外で遊べますね。
フードの量は、想像以上に少なくなりました。今は、
ピーク時の半分になりましたよ。
ほるこ
お注射、お疲れ様でしたー!!!
クレレくんも気付かぬうちに終わっていたとは、
クレレくんももう慣れたのかな。えらいぞっっ♪
お腹の調子も落ち着いたようで、良かったです。
体重、ほんと一時期の増加っぷりからしたら、少し
落ち着いたという感じでしょうか。
クレレくん、背中~お尻あたりの毛がすごく長く
なってきてるんですねー!!!1ヶ月でこうも違うのかー!?
とビックリします。やっぱお兄ちゃん、カッコイイー!!(笑)
ウォルフィも1ヶ月後同じぐらいになってるといいな~。
おぐママ
ひなmama さんへ
ありがとうございます!
注射された直後ちょっとショボーンとしてましたが
全然大丈夫でしたよ~~
ひなちゃんはもう2.5キロか!
このままだと3キロはいくかもね~(汗)
まだこれからどんどん筋肉が付いてきそうだし。
でも、そろそろ成長も落ち着くかな?
ぷる さんへ
そうなんですよねー!
今だって量を減らしたっていっても
1回の量をたった2グラムなんですよ~(汗)
1日6グラムだから結構あるか(笑)
つくしちゃん2.4キロですか!
うちの先月とあまり変わらないですね~
このままだと3キロはいきそうかな?
うちも成長が早いほうだったので
やっぱ落ち着くのも早いみたいですねー
これからは手足が伸びて筋肉がついてくるんじゃないかしら?
成長がお互い楽しみですね!
ぷくたま さんへ
ご心配ありがとうございます!
かなり回復してきてます~
一時はほんとピーピーだたので(笑)
何でもかんでも食べちゃうので
それも関係していると思うんですよね・・・くすん
そうでしたかー5キロってやっぱ獣医さんって分かるんですねー
クレレは最近やっとまるまって寝るようになりましたー
涼しくなってきたかしらね~。
おぐママ
お返事です!
こゆママ さんへ
たぶん、こゆきちゃんよりコートが無いけど
大きくみえるかもしれません(笑)
なんか首がやたら長いようなきがします・・・
やっと子供毛が無くなったみたいで
大人毛も生えてきてるので、伸びてきてくれば
晴れてヤギ期脱出!っていいながらも
結構この時期を気に入ってたんですよね・・・
お腹は回復してきてます~~
ご心配ありがとうございます!
day-suke さんへ
すごいですね・・・半分ってこれまたすごい!
減るとは本に書いてありましたが
半分も減ってしまうんですか!びっくりです。
なんだか、減らして良いものなのか悩みますよね・・・
まだ5ヶ月になってないので成長期のはずなのにって。
参考になりましたーありがとうございます!
ほるこ さんへ
成長が体から筋肉&毛変わりになったような気がしますねー
この1週間で伸びる早さが変わりましたよ~。
1ヶ月でかなり変わりましたのできっとウォルフィ君も
ブラッシングされているようなので、うふふ。
最近はしっぽの毛が伸びましたねー
ほんとランとか行くとぺったんこになって
自分でも舐めたり布団の中で遊んだりで
まったくフワフワ感がなくなるんですよね・・・。
注射はもう慣れましたね~
次回は麻酔なのかな・・・毛が反られるのかな・・・
でも体調はよくなりましたねー!
ご心配ありがとうございます!
ぽこめい
どんけつコメになっちゃいましたm--m
予防接種、終了おめでとう。
お腹の調子良くなってきている様子で
一安心ですね!
りりぃはお腹弱い系で、療養食になりました。
クレレくん大きくなつたね~
男の子は軽そうにみえても、ずっしりしてる子
がおおいですよね。
nicoは食いしん坊なんですが、やっと2・4㌔
家に来る予定日、マダパピさんが1週間伸ばそうか
悩んだくらいの子だったので小ぶりです。
これからドンドンコートも伸びて格好良くなってきますね♪楽しみです。
おぐママ
ぽこめい さんへ
ありがとうございます!
もう3キロ以上だろうな~とは主人と言ってたんですが
案外2.9キロだったのでお腹の調子で
もしかしたら痩せたのかもしれませんよね。
獣医さんに、「ほら、こことかまだ筋肉ついてないし」
と言われたので、まだまだ筋肉つくんかと思うと
男の子はコートで隠れるけど、おっしゃる通りずっしりしそうです(笑)
クレレは胴と足が伸びましたね(笑)
nicoは2.4キロで丁度良いサイズです~!
でも、お腹が弱かったのか~
今元気だから想像もできませんね~。
るんぴこ
同じ犬種でも、成長の仕方はそれぞれなの
かな?
ブランは5ヶ月目で1.86キロしかありません。
もともとお父さんお母さんが小さいらしいですが。
でも、フードはバクバク食べて増えているので、
もう少し大きくなるかもしれません。
てか、大きくならんと、いつまでも小学生に
「チワワだ!」っていわれ続ける・・・
コートは順調に伸びてます^^
おぐママ
るんぴこ さんへ
これもまた不思議なんですよね!(笑)
でも、クレレも初めはブリーダーさんに
2.8キロくらいじゃないかなーって言われてので
あまり大きくならないはずだったのが
こんなに育ってくれちゃったので、びっくりですよ。
でも3ヶ月の時に獣医さんに、骨格がしっかりしてるから
3.5キロは行くと思うと言われました。
ぴったしなのでそれもビックリしてますけどね。
クレレは成長がものすごい早くて
もう成長期がほぼ終わってしまったようです
ブラン君ももうちょっと大きくなって筋肉もついてきて
2.5キロくらいの理想なパピヨンになるんじゃないかしら!
楽しみですね!
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-