柏市のドッグランへ!
ここは2エリアに大型犬専用と小型犬専用で別れいて、
広さ的には大型犬専用が広くL字になっていて、
残りの一角が小型犬専用という感じです。

どちらかのみで500円、両方行きたければ1000円と激高です。
平日も週末も関係ないようで、週末なら平均的な気がしますが、
すいらんでも500円なのでかなり高く感じてしまいます。
そして、入るとわんちゃんが多いわりには遊ぼうとする子がいません。
残念ながら近寄ると、歯を出して吠えまくって逃げられてました。

わんちゃんが近づくと出してと泣く子もいれば・・・

そのうち、どんどんすごい速さで人やわんちゃんが入れ替わり
やっと遊んでくれそうなプードルのラッキーちゃんが入ってきましたー!
吠えまくって他のこは近寄らないのですが、クレレが挑発的に遊びを誘います。

ズームすると、こんな顔(笑)

そして、おっかけっこスタート!
クレレがかなり手加減して遊んでいるのです・・・
私がリビングで教えた内側で挑発的なおっかけっこを実践してくれたんです!
私達の遊びの中でもちゃんと学んでくれてるんですね~( ̄∇ ̄)

そして、その時の映像です。
かなり手加減しながら遊んでいるようで、ラッキーちゃんファミリーも喜んでいました。
でも私達にはクレレが挑発的に「オラオラ!」みたいに遊んでいるようにしか見えません・・・
途中で捕まえようとしてたのは、狭いエリアで衝突を避けるためだったんですが、
なかなか捕まえられないパパ(笑)
途中でちゃんと休憩したりできてて遊びを完全にマスターしたようです。
コマンドがもうちょっと耳に入ればいいんですけどね~。

この時に実はある11ヶ月のシュナウザー君が
エキサイトしてマジ噛みをしていたんです。
前回のすいらんで、そう似たわんちゃんがいて
私の対応も見直したので大事にいたらなかったんですが
この子で直ぐに帰ってしまう家族が数組いたほどで・・・。
もう近付かないように見張ってたので、あまりその子を見てなかったんですが
帰る時にちょっと前に来た大人シュナウザー君とマジ喧嘩になってしまったぽく
カメラで1枚撮ったのがこちらなんですが・・・

ズームするとこんな感じです・・・・
流れを見ていないので、集団で攻撃されてるのか、
止めにかかってるのか分かりません。
でも、完全に尻尾が下りてたので、このあと大丈夫だったらいいんだけど・・・

色んな意味でも勉強になった一日でした。

