クレレの初旅行 ☆最終編☆

さ~~~最終編です!!
ちょっと日記も詰まってきているので無理矢理終わらせます~~!

朝ご飯前に一風呂入り、リラックスした時間を過ごしました。

朝ご飯もまたボリュームありました (*'▽'*)
928-1.jpg
お刺身も! あとは金目鯛たっぷりのお味噌汁も頂きました~!
928-2.jpg


クレレのお食事が終わり、お庭のドッグランで運動。
クレレがあんまりにもしついこいからパンチされたのに
ちょっと相手してもらえてルンルン(笑)
928-3.jpg


前日に散々無視され続けられてたすみれちゃんも登場!
相変わらず相手にされてませんでした(笑)
928-4.jpg


すみれちゃんはフリズビー大会のチャンピオンです!
そして、クレレにお手本を見せて頂く事に! スゲェー迫力!
928-5.jpg


そして10時チェックアウトギリギリまでお世話になり、
私達は伊豆マウンテンドッグランへ出発しました!


実際到着してみると、写真よりかなり急坂で険しいです(笑)
空いている日にはかなりおススメです。
わんちゃんが多いと喧嘩のトラブルになる可能性もあるかも!?
っていうくらい、かなりわんちゃんも野生化します(笑)

ここのオーナーのおじちゃんはわんちゃんに
「擦り傷ひとつくらい作らないと帰させないぞー!」
何って言ってましたが、私がボロボロ(笑)
わんちゃんしか通れない道も端にあったそうなんですが
ドッグランなのでもうちょっと大人になれば野放したいくらい!
冬はかなり暖かいらしいので、どちらかというと冬向けのドッグランだそうですよ。


こちらが中間地点の眺めです!45度くらいあるかな?
928-6.jpg


バランス取れないので、すべて立っている状態で撮った写真です!
私は翌日には酷い筋肉痛でした・・(涙)
滑りやすい場所には滑り防止はされてますが、
スニーカーでも慣れてないと恐いんですよね~
928-7.jpg


こうゆう崖も降りては自分の力試しのような事ばかりして目が輝いてました (´△`)
928-9.jpg


道じゃないとこを降りるのが好きなようですね。
928-23.jpg


コラー!!置いて行くな~~~!!
928-10.jpg


空いていたのでクレレにとっては邪魔な人がいないときは
下に降りては上りの繰り返しでコースも違ったりしてました。
928-11.jpg


だから、置いて行くな~~~!!
928-12.jpg


頂上はもっと先ですが眺めで最高ですよ!涼しくてしばらくここにいました。
928-13.jpg


2時間ほどいましたが、クレレはずっと探検ごっこしてました。
他のわんちゃんと仲良くなれれば、一緒に探検出来たのかもしれないけど
ほぼ貸切状態だったので私達も安心して自由に遊ばせられました。
928-14.jpg


こちらが頂上での動画です。
頂上は走れるスペースがあり、そこを走り回っているだけの映像なんですが(汗)



最後に足を洗ってたら、急に水をかけたらキャインって言うもんで
何かと思ってたんですが、たぶん擦り傷があったんじゃないかって話してました。
あんだけはしゃいでたら傷の一つや二つ出来るわなぁ!


さて、お腹もそろそろ空いたってことでPUPU CAFEさんに行く予定で到着したら
第4金曜日なのに臨時休業・・・ブログみたらお休みだと書いてありました(涙)
928-15.jpg


なので急遽変更で餃子こうげん倶楽部へ行く事に!

一応デビューちっくだけど、カートなので余裕ですね。
928-16.jpg


オススメのAセットです! 
餃子の盛り合わせも頼みましたがえび餃子とチーズがおいしかったです。
928-17.jpg


看板犬にご挨拶を!(私だけ・・・)
928-18.jpg


この間に色々とまわりましたが、
暑くいしクタクタだしって良い写真がなかったのではぶいちゃいます・・・


そして最後はやはり御殿場でショッピング!
でも、連休明けなのか全然良いものが無かったです(涙)
928-19.jpg


DOG DEPTさんも寄りましたが全然良いものがありませんでした。
928-20.jpg


ふとクレレを見るとすごいお疲れでしたので帰る事に
928-21.jpg


途中で鮎沢PA寄ろうと言っていたのに、手前のに入ってしまい
私達とクレレのトイレを済ませてから約3時間のドライブ(渋滞してた)
最近クレレって猫ちゃんがやたら好きなんですよね。
928-22.jpg


最後は無理やり感たっぷりですが・・・結果楽しい旅行でしたよ~~

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ   人気ブログランキングへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 11

There are no comments yet.

ぽこめい

朝からお刺身なんて!
豪勢ですね~
ドックランもスゴイ!
野生化しちゃうのも分かります^^
平日のほうが安心して遊ばせそう!
クレレくんも、うさぎみたいにピョンピョン駆けて
スッゴク楽しそう♪
力試しも男の子だよねぇ~
探検もできて、走り回れてクレレくんも大満足だね!
ママも大好物の餃子食べられてよかったですね^^

2009/09/28 (Mon) 14:01

おぐママ

ぽこめい さんへ

初めて真剣に遊んでいるクレレを見たってくらい
かなり楽しんでたみたいですね~~
ただプロレスもしたかったみたいで
相変わらず忙しそうにしてましたけど・・・
さすがに本人も筋肉痛になってたみたいで
翌日はすぐにぐったりしてました(笑)
ここは空いていれば女の子でも楽しめそうですよー
nicoちゃんはババババっと上って行っちゃいそう(笑)
そう!餃子!(笑)
皮が手作りだけあって美味しかったですよ~

2009/09/28 (Mon) 14:53

kanon

うーわー!
このドッグラン、凄いですね~~~!!!
動画も拝見しましたが、もう思う存分自由自在に走り回ってますね!
野生化しちゃうの、分かります。
傷の一つや二つ、こりゃできますね。
いやぁ、これは行ってみたいです。
キャスはランでもあんまり走ってくれないので、是非とも走り回って欲しい、うん。

2009/09/28 (Mon) 21:12

りい

楽しい旅でしたね~。
夕食も豪華でステキっておもったけれど、
朝食もおいしそう♪
ドッグランも広そうで、お宿もグーですね^^
伊豆マウンテンドッグラン、すごーい!!
野生化、探検するでしょうね。傷作っても、
こりゃ、クレレくん楽しいわ。
わたし達もいつかいけるように、覚えておきます~。

温泉に入ったクレレくんのふわふわ感もすごいですね。
温泉ってワンコの毛に効果があるんですねー。
湯船につかるのも気持ちよさそー。

2009/09/28 (Mon) 21:26

こゆママ

このドッグラン、すごい傾斜ですね~!
クレレ君、すごい走りっぷり!
そして、お写真を見ると、まるで山の中を探検
してる見たいです。
楽しい旅でしたね☆

2009/09/28 (Mon) 21:56

day-suke

楽しい旅行でしたね。クレレ君も満足したようですか?愛犬を連れて
のお出掛けは、大変な部分もあるけど、楽しいですよね。また何処か
行きたくなりました。
随分とオフロードなドッグランでしたね。岩場だの斜面だのを登り降り
しているクレレ君が、頼もしく見えます。野性の血が目覚めたのかな(笑)
ひと暴れした後のクレレ君、最後はお疲れでしたね。

2009/09/29 (Tue) 00:28

ぷる

すっごく充実した旅行でしたね~。
これでも端折ってるというのだから更にすごい。
クレレくん楽しかったでしょうね。いっぱい野生にもどって(笑
朝食ゴーカですごいですね!お刺身までついちゃうとか。
朝からガッツリ食べられる(というか食べないと持たない)
私としては夢のようなペンションです。いいなー!
それにしても伊豆の方はいいドッグランがたくさんあるんですね。
車前提なんだろうな~と思って今まで調べていなかったけど
やっぱりいってみたいなー!
筋肉痛お大事にー!

2009/09/29 (Tue) 00:35

ほるこ

楽しい旅だったね~♪

晩御飯のみならず朝御飯もすごい豪華ですねー!!!
金目鯛…気になってきた…(笑)
そしてドッグラン!!!すごい!!まさにお山だわ♪
そりゃクレレくんも探検しまくるよねーーー。
人間が付き合うのが大変そうだ~(^-^;)
でも個人的にアップダウンがあるところで遊ばせるのが
好きなので(もちろん私は見てるだけですが笑)、
こういうお山は憧れますわ~~~♪
本当に充実したいい旅でしたね。お疲れ様でした~~~!!!

2009/09/29 (Tue) 00:50

Ouiママ

すみれちゃん、美人なうえにカッコイイ。
一緒に並んでいると、クレレくんとの大きさの違いに
驚いちゃう。
クレレくん、ランの冒険楽しそう。
すごい急斜面なのね。こんなに生き生きとした
お顔がみれてよかったね、おぐママ。
御殿場のアウトレットは、わんこはOKなのかしら?
以前に一度だけしか行ったことがなくて・・・
またいつか行ってみたいです。
クレレくんの初温泉、初冒険、そして初マーキング!
忘れられない初の家族旅行でしたね。
とても楽しく読ませていただきました♪

2009/09/29 (Tue) 01:29

おぐママ

お返事です~

kanon さんへ
旦那はここのドッグランに日帰りでも又利用したいというくらい
他にはない魅力たっぷりです!
キャス君あまり走らないのかぁ~
実際ははしったりするより、長時間歩く方が
筋肉がしっかりするみたいですね。
ここなら、野生な気持ちで遊んでくれるかもねぇ~!
力試ししてたからか、変な自信がついちゃったけど
トータルして落ち着きがでてくれてよかったです(笑)
りい さんへ
翌日にはコートもぺったんこだったけど
今もまだ輝きとしっとり感がありますねー
ランでかなり汚れてしまったけど・・・(笑)
朝食もすごい豪勢でびっくりしました。
アットホームな感じで朝食後のデザートまで
全部頂いてしまいました・・・
マウンテンドッグランは冬のほうが混んでいるって
オーナーさんが言ってましたが
寒い時期でもぽかぽかしてて、
他のランには行けなくてここは
遊べると話してましたね~この時は暑かったけど(汗)
こゆママ さんへ
小屋みたいな所に木製の板が置いてあって
それ使って遊ばなかったんですが
次回それを使って遊ばせたいな~って思いました(笑)
あとはワンちゃんしか通れない道もあるようで
そちらも遊ばせたいけども、
もうちょっと涼しくなったほうが良さそうでしたね。
クレレにとって良い旅になったと思います~
戻ってからはすごい素直になってくれて助かりました(笑)
day-suke さんへ
確かに愛犬と一緒はある意味自由がきかないというか
愛犬中心で行動してしまうので大変ですが
愛犬と一緒じゃないと行かないような場所が
今は結構あるんだな~っと思いました~~
ルイちゃんもこのドッグランで楽しめるだろうなぁ~
ワイナリーの時はかなり目が輝いていましたしね~!
やっぱ山って好きなんでしょうかね~
ここのオーナーさんが「ここではボール遊びさせずに
自由に遊ばせて下さい!」って呼びかけてました。
下から叫ぶ声が頂上まで響いてました(笑)

2009/09/29 (Tue) 08:29

おぐママ

お返事です~~!

ぷる さんへ
ペンションの方がシルバーウィーク中
今までに無いすごい混雑と渋滞だったって言ってました。
やはり、真夏は軽井沢など涼しい場所へ行かれる方が多いかのなぁ
でも冬は温かいからとワンちゃんにとって遊び場所がいっぱいあるし
初日の出スポットが沢山あるので冬場こそ海の幸もたくさんあるし
伊豆がいいきがします(笑)
レンタカーという手もありますが、はやり伊豆は車ないと厳しいかも~
愛犬と一緒なら特に。
ぶるさんも朝食はしっかりでしたか~
本当、主人は朝食食べれない方なのですが
しっかり食べてよかったですよー体もたない(笑)
ほるこ さんへ
ありがとうございますー充実してきましたー
疲れを取るというか、クレレの為の旅行になってしまいました(笑)
おっ(笑) 金目鯛うまかったですよ~~
金目鯛ってほんと高いですよね~
日本人でよかったぁ!!って思えました(笑)
他にこういった場所があれば良いんですけどね~
ここは元はみかん畑を改造?してドッグランにした場所ですが
でも、モロ山!なんでウォルフィ君も絶対楽しめそう!
こういったドッグランもっとあればいいのにな~って思います。
でも、ほんと人間がきつい(笑)
Ouiママ さんへ
そうそう、1番最初のはハクちゃんで
次はすみれちゃんで、3オーストラリアンシェパードがいて
他にもプードルやダックスもいたんだけど
みーんな、私がいない時にクレレが挨拶してたみたい・・・
なので写真がなかったの(涙)
御殿場のアウトレットは店内にわんちゃんダメですが
外ならOKなので、沢山わんちゃんが所々のベンチでオスワリしてました。
後から、クレレが疲れてたのでカートにすれば良かったと思いましたが・・・
あとドッグデプトさんはワンちゃんも店内OKです。
そうそう、マーキングはあれから芝生があるところじゃないと
しないので、お家ではまだしていないですね~
クレレがおしっこかな?って思う場所に他の犬がきて
間上にマーキングするので間違いないかなって。
マネしているんだよねーまったく。

2009/09/29 (Tue) 08:57