エリカラ生活3日目

今日から散歩を開始しました。
朝は雨が降ってましたが午後には地面も乾きはじめてたので
風が強かったですがフラフラとお散歩。
さすがにカメラは持って行きませんでした。

そして、やはり外してしまいそうなので
ガムテープでカラーを固定するようにしました。

昨夜、電池を充電し始めて撮った記念の写真がこちらです!
こんなに綺麗に撮れるだなんて、初めてメガネをしたときに感覚のようだ・・・
1025-1.jpg


そして今朝は歯茎を縫ったとこもくっついたようで噛み噛みしはじめました。
1025-2.jpg


このカメラにしてから、カメラ好きになってくれたかのように
こっちを見てくれるようになり、すごい不思議。
もしかして、ピピーッってなる音に反応してくれているのかもしれない。


遊んでほしいのか、呼ぶと飛んでくるのは良いのですが
走るとカラーが上を向いてしまいこんな姿で向ってきます。
ちゃんと見えているのか??
1025-3.jpg


ストレスで又お腹を壊すのではないかと心配してましたが全然大丈夫です。
それと地肌がちょっと赤かったので皮膚病のお薬を頂きましたが効いているようで
うす~いピンクとベージュっぽい色になりました~。
原因が分からないので、たぶん効かないかもしれないとは言われましたが
抜糸するときに詳しく分かるかもしれません。


カラーで元々耳の中が汚れやすいのに耳掃除が結構大変です。
カラーの重さで入口付近をふさいでいるのだと思います。
あとは、ほふく前進をしてしまいヒヤっとする事が多い・・・
絆創膏を貼ってありますが、危ないですよね(汗)
1025-4.jpg


まだまだカメラお勉強中なので、今日はここまで・・・



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ   人気ブログランキングへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 11

There are no comments yet.

ぽこめい

画像明らかに違いますよ!!
これは楽しそうだねぇ。
写真撮影は指の運動とボケ防止に効果的!
って私とは違うか(笑)
クレレくん上向いたまま走ってかなり器用だし^^
可愛らしくて何度も見ちゃいましたよ*^^*
お腹も大丈夫みたいで良かった♪
皮膚病のほうもなんて事なければいいね!
抜糸まで気が抜けないと思うけど
がんばって!

2009/10/25 (Sun) 17:03

ミュー

ほんと、画像かなり変わりますね♪
これから楽しみにしていま~す^0^
クレレ君、爆笑v-411
エリカラが上を向いてるのに走ってる~(爆
ぶつからないようにネv-411
ポチポチ~☆

2009/10/25 (Sun) 17:25

みみ

クレレ君の走りに笑ってしまいました!
本人(犬)必死なんでしょうね。
我が家の子は走って上を向いちゃう事はなかったので
驚きました。何が違うんでしょうね...
クレレ君 お怪我だけは気をつけて!!
デジイチだと何枚練習してもダダ!!
私が使い始めたときはフィルムだったから大変でした。
いい時代になったな~(どんなおばちゃんだ!?)
いろんな無料の教室もありますし 今だとブログに載せるペットの写真の撮り方講座なんていうのもあります。一度参加して見たいと思っています...
リンクの件ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。

2009/10/25 (Sun) 18:08

day-suke

早くも、一眼が威力を発揮してますね!素早く動き回る
ワンコを止めるのは、一眼ならではですものね。
これは、外での撮影が楽しみですね。
いや~ なんてカッコで走ってるのかと思ったら、カラー
だけ上向いてるんですね。顔だけ前に向けて、器用に
走ってる(笑)
コーヒー吹きそうになったのは内緒です。

2009/10/25 (Sun) 18:29

おぐママ

ぽこめい さんへ
難しいですけど、こりゃーはまっちゃいました(笑)
重たいし、指も使うしボケ防止にいいかも!
室内で大変だったぶん、こちらは操作したぶん
よくなっていくので面白いです。
なんか器用なのか,抜けてるのか
微妙なラインですよねー(笑)
そうなんですよねー何もなければいいけど
でも、たぶん薬が効いていると思うので治ってる???
アレルギーじゃなければいいかなぁ
もう何で反応したのか分からない・・・
ミュー さんへ
いかに以前が酷いかよく分かってしまいますよね(汗)
これから楽しく写真を撮ることができそうです!!
たまにカラーの端をぶつけてビビってますが
なんかこの状態で走れるの不思議なんですよね(笑)
こちらもヒヤヒヤですよーー!
みみ さんへ
たぶん走り方がストトトトンって感じなのかしら~
それで後ろにずれていくとか・・・
実際肉眼でみても不思議なんですよね(笑)
ほんと何度撮ってもただ!
それにすぐプレビュー出来るし
良い世の中になりましたね~~
バシバシ練習できるのですが、あまにごちゃごちゃやると
すぐ忘れてしまうので、結構苦戦してますが・・・(涙)
今日本屋でちょっと立ち読みしてきましたが
やっぱ基本を知っとくべきだと思いました。
無料講座あるのですか!
私も調べて行こうかしら。
day-suke さんへ
外で撮るのすごい楽しみですよ!
でも、本当なら散歩中とかに練習もするべきなんですよねー
カラーが気になるので、抜糸してから実戦してみようかしら。
でも、ワンコをとめるのって難しいですね~~。
丁度ガムテープで止めてるとこが
顔面にきてしまっているので解りにくいんですが
そうなんですよーそのまま上に向いちゃって
かすかに見える隙間から覗いているんですよ(笑)
ちっとも気にしていないので大笑いしました。

2009/10/25 (Sun) 20:32

こゆママ

ホントだ~、昨日までの画像と比べると
全然違いますね~
デジイチの威力って、すごいのね(笑)
おぐママさん、使いこなせるように、がんばって~!
カラーを付けたまま走ってるクレレ君の
姿、申し訳ないけど、笑ってしまいました(笑)
クレレ君も、がんばって~!

2009/10/25 (Sun) 20:49

kanon

すっごいカメラ目線!!!
こういう写真が撮りたいです~~~!
カメラももちろん違うでしょうけど、やっぱり最後は愛情だと思いますよん。
クレレくん、ほんと可愛いわ~☆
しかし、カラーが上向いたまま走ってくるのには笑ってしまいました(^^;)。
一瞬どうなっているのかと(笑)。

2009/10/25 (Sun) 21:01

ひなmama

全然違~う!!!!!!!!
スゴイ☆こんなに違うもんなんですね。
特に2枚目なんてめちゃくちゃキレイ☆
早く外での写真が楽しみです。
それにしても、走るクレレ君、面白いです(笑)
どこにもぶつからないようにね!!

2009/10/25 (Sun) 23:04

おぐママ

お返事ですー!

こゆママ さんへ
いやー私もただただビックリですよー!
こうも差がでるのかってくらい違いますねー
買ってよかったですわー(涙)
ただ、やっぱクレレも激しく動くので
ピントを合わせるのが難しいですわー
本人は必死で走っているとは思うのですが
私もおかしくて、笑い転げてました(笑)
ただ、カラーでちょっと色々と悪い癖も
なくなるんじゃないかと期待しているんですよね~。
kanon さんへ
前のカメラでカメラ目線するときは
いちいち名前を読んだり、気をひくものを準備したのですが
このデジイチになってから自然とカメラ目線になってくれるんですよね。
不思議な物にみえているからかしらね~。
各それぞれ設定を忘れてしまい、
今いじりすぎて、リセットしようか悩むほどです(汗)
勢いが良いから、風圧で上を向いてしまうんですようかね?
走るとこなってしまうので、何度も走らせてしまいました(笑)
ひなmama さんへ
撮ってても、液晶画面で確認するだけでも
毎回ウォーウォー言ってますよ~(笑)
シャッタースピードが違うし、曇っててもこんな感じなので
今までのカメラとは全然違いますわー。
外は外で又色々と違いそうですね~
外で撮る練習しないといけないですが
ランとかで普通に撮れるように頑張らねば!

2009/10/25 (Sun) 23:59

ほるこ

またまた一段といつもの元気なクレレくんになってきた
姿が見れて、ますます安心しましたよ~。
カラーが上向いて走ってくる写真…ごめん、ウケました!!(笑)
クレレくん、なんと器用!?な~~~。見えてるのね、これで。
確かに匍匐前進はドキッとしますよね~。(^-^;)
クレレくん、それはもちっとガマンガマン。(笑)
素晴らしいカメラを入手されたんですね~。
おめでとうございます~。
これからますますクレレくんの躍動するカッコイイ姿が
見れるのを楽しみにしてますね~♪

2009/10/26 (Mon) 00:27

おぐママ

ほるこ さんへ

やっぱすごい心配でしたけど、
予想以上に元気なので、正直やっと去勢してよかったって思えました。
やっぱ、前日とか罪悪感でいっぱいでしたからね~。
あんな調子でほふく前進するもんだから
うわあ~~~って、ついつい言って辞めさせちゃいますが
カラー取れてからしなくなったらちょっと寂しいかも(笑)
ここまであまり何もしていなくても綺麗に撮れるもんだから
今までなんだったんだろって思えてきちゃいます(汗)
そう言って頂けると励みになります!

2009/10/26 (Mon) 00:45