エリカラ生活3日目
朝は雨が降ってましたが午後には地面も乾きはじめてたので
風が強かったですがフラフラとお散歩。
さすがにカメラは持って行きませんでした。
そして、やはり外してしまいそうなので
ガムテープでカラーを固定するようにしました。
昨夜、電池を充電し始めて撮った記念の写真がこちらです!
こんなに綺麗に撮れるだなんて、初めてメガネをしたときに感覚のようだ・・・

そして今朝は歯茎を縫ったとこもくっついたようで噛み噛みしはじめました。

このカメラにしてから、カメラ好きになってくれたかのように
こっちを見てくれるようになり、すごい不思議。
もしかして、ピピーッってなる音に反応してくれているのかもしれない。
遊んでほしいのか、呼ぶと飛んでくるのは良いのですが
走るとカラーが上を向いてしまいこんな姿で向ってきます。
ちゃんと見えているのか??

ストレスで又お腹を壊すのではないかと心配してましたが全然大丈夫です。
それと地肌がちょっと赤かったので皮膚病のお薬を頂きましたが効いているようで
うす~いピンクとベージュっぽい色になりました~。
原因が分からないので、たぶん効かないかもしれないとは言われましたが
抜糸するときに詳しく分かるかもしれません。
カラーで元々耳の中が汚れやすいのに耳掃除が結構大変です。
カラーの重さで入口付近をふさいでいるのだと思います。
あとは、ほふく前進をしてしまいヒヤっとする事が多い・・・
絆創膏を貼ってありますが、危ないですよね(汗)

まだまだカメラお勉強中なので、今日はここまで・・・

