ポティロンの森 ~お友達出来るかな?~

ポティロンの森に到着してからドッグイランにはいると
小さ目なわんちゃんに挨拶しに行っても
すぐにだっこされてしまうケースが多くなかなか挨拶をさせてもらえませんでした。


なので、大型犬にアプローチするも、当然相手にしてもらえません(笑)
114-1.jpg


こちらもまったく見向きもしてくれません(笑)
114-3.jpg


追っかけっこで、追われてみたいと思っているのかな?
114-2.jpg


自分だって小さい子には見向きしないのに
はるかに大きいわんちゃんには相手されないって理解できないのかな??(笑)
114-4.jpg


お!やっとビーグル君に相手にしてもらえるかな?
114-5.jpg


よーしよーし!
練習の成果を出せ!走れ~~走れ~~~!!
クレレの顔が(笑) すごい緊張してます!
114-6.jpg


クレレ頑張れ~~~!!!
緊張走りでまだまだ恐いのかな??(笑)
でも上手になってきてるし、学習してたのでえらい!(親ばか)
114-7.jpg


ああ・・・捕まったぁ~~~!(笑)
114-8.jpg


勝負は負けだったので、クレレは次へのターゲットを探すも・・・
とりあえずヤギさん(笑) 
ランの横にヤギさんや牛さんがいますので社会化にもいいですよ~。
114-9.jpg


必死に遊びを誘うけども、相手にされるず。
でも、あまりにもしつこいので、フェンスにドーン!!
っと頭突きでされてました(笑)
114-10.jpg


そして、私達は一旦休憩入れるために昼食を済ませ
後半再びドッグランランに入りました。
昨日の記事でも書きました不機嫌の理由は、
あのヤギさんに相手にされなかったからかなぁ~。


ほとんどのわんちゃんが入れ替わってました。
ブルドッグさんもいましたよー!かっこよすぎ!!!
さすがのクレレもちょっとビビってましたが、かなり大人しくて優しかったです。
クレレにもちゃんと挨拶をしてくれてました。
114-12.jpg


でも、クレレはミニチュアシュナウザーと相性があまり良くありません。
それなのに、スタンダードシュナウザーがいたもんだからかなりビビってました(笑)
知らない方の足もとで回避してます (/-\*)
114-11.jpg


たぶんサルーキかな?(間違ってたらごめんなさい)
足早いのに、調子にのっていつの間にかこんな状態に(笑)
114-13.jpg


頑張れクレレ!!! 追いつかれてる! v(`皿´)ノ~''
114-14.jpg


相手をもうちょっと選べよ!!(笑)
でも、こうして足をどんどん速くしていけるんですかね!?
良い練習になった。
114-15.jpg


そしてクレレにやっと同じ7ヶ月のお友達が出来ました。
お名前は聞けてません(涙)
でも、恐いお兄さんがいるのです・・・・
114-16.jpg


私達がお昼から戻ってすぐくらいに
他のコーギー君が妹さんに近づいてちょっかいを出したら
激怒してお兄ちゃんが噛みつく寸前で飼い主さんに止められ、
飼い主さんがものすごい流血してしまってました。
それをクレレも目の前で見ていたので、あまりしつこくはしてなかったというか
その後はずっとクンスカクンスカしちゃってて
何も出ないのにマーキングを4,5歩度にしてました。
ラン全体が一瞬で凍りつきましたが、飼い主さん(女性)が逞しかったです。


でも、お兄ちゃんはとっても妹思いなんでしょうね。
見ててもすごい分かります。
妹さんとお揃いのピンクのお洋服を着せられてますが (*゚ー゚*)
それでクレレには許可が下りたのです!
114-17.jpg


とにかくクレレが嬉しそうで嬉しそうで!
まずは追っかけてはちょっとじゃれ合うと、
すぐにコーギーちゃんが休憩してしまってたけど
114-18.jpg


追わせてみたりと、とっても楽しそうでしたよ!
114-19.jpg


沢山遊んだね!
114-20.jpg


色々と勉強になった1日でした。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ   人気ブログランキングへ

■ NIKON D90 AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 16

There are no comments yet.

みみ

クレレ君いっぱい社会化勉強頑張ってますね!
走る姿が凛々しいです!!
3頭でヤギさん見ている写真は何か話しをしているように見えちゃいます。
「俺はあの子が好みかな~」なんて...
どのお写真もクレレ君の表情が出ていてすごく素敵です。
おぐママさんもいっぱい勉強してますね~!!
見習わなくちゃです。
↓マナーパンツの件
おトイレ禁止はランではなくて公園とかの事です。

2009/11/05 (Thu) 10:08

ちこ

ポティロンの森、やっぱり行ってみたいです~!
とても広そうなのでハチがちゃんと帰ってくるか心配ですが(笑)
クレレくん、いい表情していますね♪
お友達が出来てよかったね♪
おぐママさんのカメラの腕もすごい!!

2009/11/05 (Thu) 11:27

ミュー

クレレ君、たくさんお勉強してたっぷり身に染み込ませていますね♪
これだけどこに行っても楽しそうだったら
連れて行くおぐママさんたちも楽しいでしょうね^^
我が家のなならきも若い頃は何度かランにも行ったけど
こうやって積極的に遊びに乗ってくるコはいなくて
近くに行くと飼い主さんが抱き上げてしまったりで
なんだかなぁ~って感じであまり楽しかった記憶がないですよ^^;
おぐママさんが羨ましいです☆
ポチポチ~☆

2009/11/05 (Thu) 11:59

りい

ポティロンの森~行って来たのですね☆
クレレくん、怖いコーギーお兄ちゃんと仲良くなったんですね。さすが!
むっちゃ楽しそうに追いかけ追いかけられてる。
それに!!
↓親戚さんにも会えたのですね。
やっぱりつながりがある方に会えると
テンションあがりますよね。
ワンコ同士も、あんまり警戒しないというか、
すぐなじむ感じがうれしですよね。
ポティロン、楽しそう、行く予定たてようかしら。

2009/11/05 (Thu) 13:14

ぽこめい

ママ体調はどう?
無理しないでね。
大きいワンコや小さいワンコ!
追いかけっこ楽しそ~!!
見守りながら遊ばせるママも上手なんだろうなぁ^^
色んな経験を積んで、スクスク育ってね!
クレレくん今度は、私とも遊んで~^O^

2009/11/05 (Thu) 14:06

Ouiママ

おぐママ、ちょっと調子よくなってみたいで
安心しました。
でも身体冷やさないように・・・ちょうどお天気も
曇りだし静養してね♪
ポティロンの森。絵本の世界みたい♪
クレレくんって、おおきなわんちゃんにも物怖じせずに
遊びに誘っていて、とっても頼もしい!
いろいろなわんちゃんに接することで、クレレくんも
どんどん賢く頭も身体も鍛えられていくのかも!
↓の偶然の出会い!
とってもうらやましいです。Oui家地方もマダパピ出身の接近遭遇を募集中です(笑)

2009/11/05 (Thu) 14:12

おぐママ

お返事ですー!

みみ さんへ
ああーみえるみえる!!
獲物を狙う目になってるしね(笑)
でもこのヤギさん達結構気が強いというか
ドーンって突進してきてフェンスが壊れるんじゃないかと
思ってビックリしましたよー(笑)
やっぱ夕日はきついですね~
この環境でどうやったら綺麗に撮れるか
まだまだこれから勉強が必要ですね~
↓の件ですが、ああー公園での話しですね!
確かに男の子は特に気が引けますねー
だいたいは私はお水を持ち歩いて流してますね。
ちこ さんへ
ラン自体は確かに広いですが、すいらんに比べると・・・
でも、周りに牛やヤギなどがいるので
すごい刺激になったりして、空気もきれいだし
野生化するのが間違いないですねー
あとは、マナーを守る人が多かったですよ。
撮りまくって練習してますが
とりあえず、1つ目の壁に突入しております(笑)
風邪で寝込んでいたので、暇な時はマニュアルを・・・
ミュー さんへ
当たりはずれありますが、
1わんちゃんでも遊んでくれると張り切ってしまいますね~~
休日どうしようか・・・じゃークレレの為に
ってなってしまってます(笑)
ああー分かります分かります。
たまにそういった方が多い事がありますが
何の為にランに来ているのかってなりますよね。
接触を本人が嫌がってから抱きかかえればいいのに
とにかくすぐ抱き抱える方はちょっと残念ですよね。
りい さんへ
コーギーさんって、ちょっと前から遊びたいけど
恐いっていうのがあって、寄ってこられても
逃げ腰だったのですが、慣れてくれたかしらね~
そうなんですよー!
すごい偶然で、びっくりしましたよー。
よく分からないんですが、でも帰りみなさんコスモスや
色んな花を持ち帰ってていたので
今なら頂けるかもしれませんよ~~!
小さいお子さんがいるなら、すごい楽しめる場所ですね~。

2009/11/05 (Thu) 14:20

おぐママ

お返事です~

ぽこめい さんへ
今はあまりむちゃをしないように安静にしてます~
熱かんが飲みたくなるくらい回復してます~~^^v
ただ寒気がするので、油断できないです。
ご心配ありがとございますー!
次回こそnicoちゃんとおっかけっこしてくれるかな~
足早いから、クレレにも早くなってもらいたいので
是非鍛えてやって欲しいです~~!!
大きいちゃんは来られるとコ上がるくせに
安心できると、こう調子にのってしまいます(笑)
Ouiママ さんへ
ご心配ありがとうございます~~
そう、今日はケチらないでエアコンかけてます(笑)
この時間帯に日が入るとぽかぽかするのに
全然気温が上がらないので寒い・・・
ポティロンは期待してたより全然良かったですね~
本当、絵本にでてくるみたいなパークでした~。
こうして、どんどん遊びをマスターしていって
みんなと楽しく遊んでほしいですね~
まだまだ子供だから、やんちゃを沢山させたいと思ってますー
マダパピだけに千葉が多いのかしらね~
そっちにランが出来れば行くのに~~

2009/11/05 (Thu) 15:12

kanon

おおー! 追いかけっこしてる!
しかも、追われるほうも!
キャスは追うことはできますが、追われるほうになったことはないんですよね~。
だから、もちろん「遊ぼう」と誘う方法も知らないというか。
「遊ぼう」と誘われても、どう対処していいのか分からないみたいです。
うぬぬ。
これはなんとかしたいです。
体調はいかがですか?
今日はまた寒かったですが、明日は暖かいみたいですし、寒暖の差が激しいのでどうぞご自愛くださいね!

2009/11/05 (Thu) 23:08

こゆママ

おぐママさん、体調はいかがですか?
↑のコメントを見る限り、回復しているようで
まずは、よかった。
ポティロンのランは広いから、色々な犬種の
わんこ達がいますよねー。
クレレ君、いろんな経験をして、お勉強に
なったかしら?
あのヤギには、こゆもかなり食いついてましたよ(笑)
最後にコーギーちゃんと仲良く遊べてよかったですね♪

2009/11/05 (Thu) 23:26

day-suke

クレレ君、逞しい!大型犬にも怯まずアタックなんて。
しかも、追いかけっこまでするとは!ルイは、直ぐに
横になって、参ったしちゃいますよ(涙)
コーギーと勝負する姿もカッコいいです。
いいお友達できて良かったですね。

2009/11/05 (Thu) 23:26

おぐママ

お返事ですー

kanon さんへ
クレレも追われるの知らなかったので
やっぱきっかけなんでしょうかね~
おっかけっこは、誘えばのるって覚えたので
今後どんな行動するのかが楽しみです。
キャス君はクレレと遊んでくれるのかなぁ~
でも、上手に遊べるわんちゃんと出会うのも
なかなか無いので、難しいですよね。
さっき37.5度でした(笑)
体調はいいんですよ、ただ鼻水がダラダラ。
まさか熱がまだあったとは。ご心配ありがとうございます!
こゆママ さんへ
ご心配ありがとうございますー。
そこまで悪くないんですが、お昼頃はやっぱ辛かったですね。
こゆきちゃんもやはりヤギさんにくいついてましたか!
怒られませんでした??
すごいドーンってやられて恐かったですよ(笑)
でも、あそこ広いし色んなわんちゃんいるので
また機会あれば行ってみたいですね~
年間パスは買わなかったんですが(笑)
最後で同じ歳のコーギーちゃんに遊んでもらえて
かなり〆が良かったので、帰りました。
結構冷え込んでたので、それで体調崩したくさいです。
day-suke さんへ
そうなんですよー
でも、来られるとビビってしまうので
こうやって無視されるとムキになってしまうのでしょうか。
前もクレレはそんな感じでしたね~
すぐ怖いって思ってしまってたのかしら・・・
ルイちゃん足早そうですけどねー!?
クレレも友達が出来ないと機嫌悪くなりますからね~
本当、できてよかったですわ(涙)

2009/11/06 (Fri) 00:00

ひなmama

クレレ君すご~い!!大きなわんこにも立ち向かっていって、遊びに誘うなんて☆
頼もしい男となりましたね~!!
大型犬に負けちゃうのは、当然だけど追われてもちゃんと逃げてますね。
ひなもちゃんと学習しておくれ~!!!!
ポティロンの森いろんなわんこもいて、ヤギや牛もいるなんて、楽しそうな場所ですね♪
いつか行って見ようと思います!

2009/11/06 (Fri) 11:44

おぐママ

ひなmama さんへ

遊びを教えてくれるわんちゃんがいてくれると
どんどん学習してくれるので助かってますね~
とりあえず、まず遊んでくれるわんちゃんに出会わないと
こういった場所は結構マナー守る方が多いので
安心して遊ばせられました。
ポティロンはお勧めですよー
行けば行く程お得感が出る場所ですが
ちょっと遠いのがね~牧場っぽくなっているので
気分転換にもいいですよ♪

2009/11/06 (Fri) 12:31

ノアウィルママ

クレレ君楽しそうですね。
ウィルもラン大好きなんですが、最近当たりがありません・・・。
全回は、同じ月齢くらいのシェルティとトイぷーがいて楽しめていたのですが、途中からコーギー親子がやってきて、これがこれが頑固でわがままわんこで。
挨拶にいったウィルやトイぷーちゃんに本気でガウつつくわ、ランの中ではずっと吠えまくり。
近づいてきたワンに対する目つきがやばいなっと他人が見ても思うほど。
飼い主はそれでも「仲よくね。」なんていって平和な顔。。。何かあってからでは遅いと思い、そそくさとランを後にしました(泣)
楽しめるときは本当に楽しいのに、残念な日でした。
ランって当たり日とはずれ日ありませんか?

2009/11/08 (Sun) 20:29

おぐママ

ノアウィルママ さんへ

確かにありますね~。
ただ、クレレの場合はほかのわんちゃんに
怒られない日なんてないので
遊んでくれるわんちゃんがいたらラッキーと思うようになりました。
基本的にガウってしまうわんちゃんのほうが多いですが
多犬種飼いのご家族がほとんどですね。
守ろうとするという心境なんでしょうけど
今はそうゆう環境になっても見守ってクレレに学習させてます。
そういった家族にクレレは何度も馬鹿にされた
悲しい状況は結構ありますよ。
でも、とにかくクレレがそういったわんちゃんには
自ら近付かないように学んでほしいのです。

2009/11/09 (Mon) 01:25