一人投げ一人撮り


一人投げ一人撮りで呼び方で良いのかな?
再チャレンジです、金曜は曇っててかなり涼しかったので(23度くらい)
フィーノには公園で投げてやりました。
甲府に居た時に近くの公園がドッグラン状態になってたんだけど、
そこはダートだったけど投げてやってました(普段はゲートボールで使われてる)


DSC_3173.jpg


なので、慣れているし逆に芝があっても硬い地面より砂地のほうが良いらしいですね。
よくアジリティでも見かけますし、
ドッグレースなどカーブで砂地だと、よりスピードが増すらしいです。
それより指を怪我するので砂地の方が安全っていうのが正解なのかな?


うちはダート慣れしているので、肉球が硬いけど
あまり肉球が強くない場合はお気をつけ下さいね。
散歩が少ないわんちゃんはパッドがズルっといくらしいです。

せいぜい20mくらいだから飛ぶ飛ぶ。

DSC_3175.jpg

DSC_3190.jpg


良いハイエアーの時は撮り損ねる。
AFが追いつかないっていうか、かなり手前からジャンプするんですね。
私が追いつかないというか。

撮るのに夢中になると投げるのが適当になってしまう。

DSC_3182.jpg


旦那とは投げ方が違うので、何か練習しているようで楽しんでいました。
週末は旦那がガッツリ練習してしまうから平日じゃないと遊べないもんね。

ここも犬連れが多い公園だからね、迷惑にならないように。

こうして曇っている日なのにDX機よりフルサイズの方が撮りやすかったわ。




カメラ    Nikon D750
レンズ   Nikkor 70-200mm F2.8


*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.