千葉ポートパーク

先日のお話なのですが、久しぶりに千葉ポートパークに行きました。
今はイルミネーションがあるらしいのですが
全然気付かずに散歩してしまいました・・・


そしてノーリードの群れになっているわんちゃんが多かったです。
多かったので、海岸のエリアへ回避しました。


そうすると、こんな光景が。これは何ていうスポーツなんでしょうか?
1126-1.jpg


そして何かを食いやがったなー
しょっぱい顔してます(笑)
1126-2.jpg


砂浜の上を歩いて鍛えさせようとしてました。
けど、固まってて・・・あんま意味がないというか・・・
1126-3.jpg


そうすると、ノーリードのわんちゃんがやってきて
海に向かってボールを投げてキャッチさせてました。
わんちゃんはかなり嫌々なのは分かりました。
1126-4.jpg


ザブーンってダイブして取りにいってました。
汚い海なので、私はとてもじゃないけどマネできません。
明らかに寒そうだけど、平気なのですね。
1126-5.jpg


ビショビショなのに、クレレのとこに来られても困るので退避しました。
1126-6.jpg


そして、主人は車のカギを出張先まで持っていってしまい
ロングリードからカートまで車の中に置いてあるので、
カギを置いて行くように言えば良かったと後悔してます。

そしてクレレはパパがいないからイライラしはじめて
いつも夜は主人の担当でお散歩とお遊びしているので
私とは散歩したがらないし、玄関で何度も帰りを待ってます。
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 11

There are no comments yet.

ミュー

ノーリードのワンちゃんがいると
遊ばせたい所でもこちらが遠慮するような形になりますよね^^;
なんか納得できないわ^^;
この季節に海ですか~@0@
なんだか信じられない光景だけど
飼い主さんはワンコが喜ぶだろうからって思っているのよね、きっと!
でも本当にそうなのかな?
ワンコだって生身だもんね^^
ボール投げは好きでも冷たい海になんて入りたくないよね。。
もっと内面的にワンコの事を気遣ってほしいですね☆
ポチポチ~☆

2009/11/26 (Thu) 13:45

ぽこめい

わぁ~この季節に海へボールですか…
真夏でも出来ないかな~
海水ガブガブのんで溺れてお腹壊しそう^^;
マリンスポーツも色々あるんだね。
初めてみました水上歩行^^
ポートタワーのイルミネーション綺麗みたいですね。
毎年見に来ようと頭にはあるんですが、
いまだ実現してないです。
今日はパパさん帰ってくるのかしら?
クレレくんが玄関で待ってるのなんだかわかるな~
パパさん優しいもんね^O^

2009/11/26 (Thu) 14:51

みみ

パパさん居ないと寂しがるクレレ君。
パパさんは嬉しいでしょうね!
ノーリード困りますよね...
って我が家も庭ではノーリードですが...
たまに川原をノーリードで散歩している犬が我が家の庭まで遊びにきます。そなに時には脚も拭かず家に2パピを押し込んでいますが
しょっぱかったクレレ君
何を食べたんでしょうね?
本当にしょっぱそうです(笑)
 ナイスシャッターチャンスおぐママさん!
ザブーンってダイブした後ってそのままきっと帰るんですよね...
周りも迷惑だけど 犬は大丈夫なんですかね?
ラミアは水に濡れなくても最近は寒くてブルブル震えている事が多いのに...
凛々しいクレレ君にワンクリックです!!

2009/11/26 (Thu) 15:02

ちこ

この季節に海!
わんちゃん寒そうですね・・・。
ノーリード、うちもよく公園でノーリードで遊ばせているわんこに会います。
そのわんこは私を覚えているので見つけると
平気で車道に飛び出してきます・・・。
飼い主はピーピー笛鳴らして呼び戻そうとしているだけ。
会うたびにヒヤヒヤします(--;
走らせてあげたいなら、ドッグランに行って欲しいものですね。
うちも夫の帰りが遅い日はストライキ起こしますよ(^^;
ハチの場合はハンガーストライキですが。
楽しいことがあった翌日も同様で、
休み明けのおとといは全くご飯食べませんでした(^^;
昨日はさすがに諦めてぺろっと食べましたけど(笑)
クレレくん、パパが早く帰ってくるといいね☆

2009/11/26 (Thu) 15:03

あちゃ

うちが遊びに行った時もノーリードの群れ
沢山いました。
リードをつけたまま引きずってるわけでもなく、
完全なノーリードでドッグラン状態だったので
ビックリしました!
クレレちゃん、何食べちゃったんだろう??
クレレちゃんにしては珍しい顔してますね(笑)

2009/11/26 (Thu) 19:47

こゆママ

やっぱりノーリードいるんですね~
だいだいこの海、結構汚いですよね。
うちも夏に行った時、遊ばせようかと
思ったけど汚くてやめました。
パパさん出張でクレレ君寂しいのね。
帰って来た時の、クレレ君の喜ぶお顔を
早く見たいです(^O^)/

2009/11/26 (Thu) 21:42

ぷる

海岸は開放的とはいえノーリードは怖いですね~。
てか、ふつーにいるんですね、そんな人・・・。
でもきっと何かあっても知らんぷりなんでしょうね。困ったものです。
クレレくん、海藻でも食べた?ヒィ~って顔してますね。
つくしさんが海岸なんか行ったら拾い食い天国でエライことに
なってしまいまそうです・・・。怖いコワイ。
そしてパパがいなくてご機嫌ナナメですか~。
最後のクレレくんの憂いを帯びた横顔が哀愁を誘います・・・。

2009/11/26 (Thu) 23:27

ビガロ@チーパピmama

ありゃ(・д・)!!
車のキーを持っていってしまわれたのはキツイですね(汗
千葉の海(特に稲毛付近)はあまり綺麗じゃないですよね
砂浜黒いし…
クレレ君のしょっぱい顔カワユイです♪

2009/11/27 (Fri) 00:03

kanon

ノーリード、今日のお散歩でも会いました。
公園の中だったし小型犬だったのであまり気にしなかったのですが、向こうもキャスも近寄ってお互いにクンクンしたあと、珍しくキャスが逃げたんですよ。
あれ~? ワンコ好きキャスにしては珍しいな~と思ったら、向こうがガウッてきました(^^;)。
飼い主さんは慌ててワンコに怒ってましたが、怒るより最初からリードつけてれば、引っ張れば済むのにな~と思いました。
この時期、海岸は寒くなかったですか?
クレレくんの最後の哀愁漂うお顔が素敵です☆

2009/11/27 (Fri) 00:24

おぐママ

お返事ですー!

ミュー さんへ
飼い主さんのそばでリードしたままだけど手を離しているとかではなく
完全ドッグラン状態なので、やはり群れの中に踏み入れたら
クレレが何されるか分らないという不安感が。
おしゃる通り、リードをしている側が移動しなくてはならない状態です。
ビックリするほど海が汚いんですよね。
泳ぐ練習でもしたかったのかしら・・・
真夏でも入れたいと思えないほどの海ですので
もはや寒いとかそうゆう問題じゃなかったです。
投げられたら取りに行きますよね。
ただ、投げても途中から取りにいくのを嫌がってました。
ぽこめい さんへ
ここは本当、真夏でも無理ですよね!
1メートル先の水の中が見えないほどですもん。
確かに飲まれたら大変ですし、
海水で皮膚炎だったとこが痛そう(涙)
綺麗らしいですねー!
結局まだ見れてないんですが
今度見にいってみようと思います~
クリスマスまでやっているそうですね。
ふふふ、クレレは・・・
やはり3日目が限界のようですね。
翌日はなんか帰ってこないなー程度で
3日目になると、イライラしてました。
みみ さんへ
公園とお庭は全然違いますよ~ん
公園にノーリード禁止の看板があるのに
無視していてトラブルまで起きているらしいですし。
幸いクレレは小型犬くらいなら
ワンワンと警告されても、立ち向かうんですが
群れになっているのは、やはりボスが絶対に近寄ると
突進してきたり吠えてくるんですよね。
クレレもブルブル震えてます!
やっぱそうですよね?
人より体温が高いから寒さも私達より感じそうとか思ってましたので
あのザブーンは衝撃的でしたね~
あのあと体を壊してなければいいんですけどね。
ちこ さんへ
うわーそれは恐いというか
もし車に引かれてたらって考えるだけでも恐いですよねー
昔よくピーピー鳴らす飼い主さんを見かけてましたが
今もいるんですね~!
この近辺には無料のドッグランがいくつかあるんですよね。
やっぱノーリードの群れは恐いですよ。
毎日集まっているんでしょうし。
ハンガーストライキ!?
えーっ!! ハチ君すごいなぁ~~
なんか人みたいな行動で賢いというか・・・
でも、ちょっと心配ですよね(涙)
クレレは嫌味なシッシーストライキですね・・・
パパの部屋でやります(笑)
あーでも今回はしなかったんで助かりました。

2009/11/27 (Fri) 02:12

おぐママ

お返事ですー

あちゃ さんへ
やっぱいました??
そうなんですよー完全ノーリード。
移動する時はしているようで、芝生では外してますね。
そんで芝生でもボール投げされている方もいました。
たぶん、貝殻の破片のようなのを食べたかもしれませんねー
結構散乱してたので、怪しいです。
砂浜が冷たかったのか、あまり乗り気じゃなかったんですが
汚い海でもイオン効果でもって・・・(笑)
こゆママ さんへ
ゴミもすごいし、海水も濁ってますし
本当に汚いですよねー!
全然掃除されていないきがします。
砂浜もすごい汚いですしね。
出来た当初綺麗だったのかもしれませんが。
クレレはそれはそれは(笑)
今は嬉しさのあまり一緒に寝てますよ。
旦那もクレレを見て疲れも忘れているくらい
眼尻が下がってました!(笑)
ぷる さんへ
リードをつけた状態だと、何かあった時に
踏んだりして引き留める事ができますが
もし爆音や違うノーリードのわんちゃんに追われて
暴走して迷子になったりしたらって考えたら
大人しいわんちゃんでも、出来ないと思うんですけどね。
海はいろんな物落ちてますしねー!
せめて綺麗な海じゃないとって思います(涙)
クレレは貝殻じゃないかしら・・・
海藻もありえますねー
私はカメラで夢中だったので見ていなかったので叱れなく・・・
交代でコンビニ行く時はパパがいなくなると
すごいギャンギャンいうんですよ(笑)
私の時は見つめてるだけという、せつない(笑)
ビガロ@チーパピmama さんへ
そうなんですよー(涙)
結局何もしなかったんですけどね~
すっかり忘れてましたねー。
そうなんですよー幕張近辺はまだ綺麗ですよね。
たぶん全然掃除していないんだと思います。
たばこの吸い殻とかかなり落ちてますし
おっしゃる通り砂が汚いというか黒いですよ(笑)
kanon さんへ
なんかネットで検索したら
ノーリードを訴えている方がいるみたいですね。
そのノーリードでいるわんちゃんこそ
ガウガウだったりするんですよねー!
毎日いくから、しかもノーリード
訓練所で自由に出入りできる=自分のテリトリーと教わりましたので
やはり危ないですよねーキャス君大丈夫でした??
本当、怒る前にリード付けろって感じですね(^^;
この日は気温的にはそうでもなくても
やはり砂浜は冷たかったようで、
クレレもあまり乗り気じゃなかったですね~

2009/11/27 (Fri) 02:35