クレレの1日

一昨日のお話なのですが、散歩をしている時に秋田犬くらいの大きさの
MIXかもしれませんが、日本犬のようなルックスの
わんちゃんが近所の公園の裏の駐車場で見かけ
よくみると首輪をしているが、リードがなく飼い主さんも見当たりませんでした。

そのわんちゃんがクレレに気付き、興味があるような感じで近づいてきたので
逃げるように散歩コースを進んでました。

しばらくすると、そのわんちゃんがクレレを追ってきてました。
私は怖くなり、クレレを抱きかかえて逃げるように帰宅し
急いで愛護センターに電話しました。

小型犬だったらお家へひとまず連れて帰ったんですが
流石に秋田犬くらいの大きさになると、
クレレと一緒だとどうしようもなかったです。

そして昨夜愛護センターから電話があり、見つからなかったので
巡回はひとまず打ち切りにさせていただくと言われました。

お家へ無事に帰ってくれると良いのですが
お散歩するのが少々怖くなっています。



さて、今日はクレレの平日1日の過ごし方を暴露します(笑)
深い意味はないのですが、他のわんちゃんの過ごし方が気になっているもので
こうした記事もいいかなーって思っている次第です ヾ(´ε`*)ゝ

AM7:00
パパと一緒に起床。
そのままクレレはママのお部屋に来て起こしてくれます。
コタツの中かママのベットで再び寝る

AM9:00~AM10:00
ごはん
ごはんの前にトレーニング

AM10:00~11:00
散歩
雨でも散歩しますが、晴れているときは30分前後のウォーキング
そしてご挨拶も
122-3.jpg
122-4.jpg



PM12:00~1:00
トレーニング
馬アキレスあげて部屋の中を走らせる(隠す為にしばらくウロウロしてます)
122-2.jpg
122-1.jpg



PM2:00~5:00
お留守番か長時間のお散歩や一緒に買い物
雨の日でも10分ほど外にだしてお家で私が相手をして遊びます。
122-5.jpg
122-6.jpg



PM5:00~パパが帰ってくるまで
一人遊びか寝てます
早く帰ってきた日はすぐに遊びに出かけるかお部屋で一緒に遊んでます。

PM8:00~9:00
ごはん

PM9:00~11:00
パパとお散歩後
パパとの遊びやトレーニング


という感じで過ごしてます。
なので、夜はパパと遊ぶか散歩いくかって感じです。

最近はだいぶ精神的に落ち着いてきたようですが
何故かちょっと痩せてきてしまいました。
アレルギー対応フードにしてから、なんだか体力が減っているようで
量を増やそうと思っています。
異常に寒がるので、少々脂肪を蓄えさせなければならないのでしょうか?
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 9

There are no comments yet.

みみ

すごいです!
クレレ君中心の生活のように見えますが...
とても我が家では無理だわ~
我が家の2パピは6時起床で 布団の上で1時間位何やら遊んで 私達が起きるころ2度寝をしてます...
その分夜は早く9時には睡魔に襲われてるようですが...
秋田犬 飼い主の所に戻ってくれるといいですね。
大人しく見えても何があるかわからないから
本当ご心配だと思います。
お散歩お気をつけて下さいです。

2009/12/02 (Wed) 12:10

ぽこめい

まるほど、迷い犬は愛護センターか!!
保健所には、TELしたくないからなぁ。
マイクロチップの利用率も低いみたいですよね。
うちは、避妊手術も時に入れたんですよ。
亡き犬が、首輪もつけてない迷い犬だったので、
経験上、入れました。
見つかればいいな。切ないわぁ…
7時起床、羨ましい~
家は都内まで通勤してるんで、5時半には起きます。
朝ご飯を食べて、だいたい1時間位ウトウト…
その後、遊んだり散歩したり日々違いますが、
お昼から3時間位は、昼寝で、
夜10時前には、眠たくて…って感じかな?
12時間は睡眠必要みたいなので、
なるべく寝てもらってます(笑)
百目木、来年の1月11日にイベントやります。
今日、ぽちたまの松本くんとアンテナSHOP
してる方と知り合い、明日きなこママと
SHOP探検してきます!!

2009/12/02 (Wed) 14:20

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/12/02 (Wed) 15:09

おぐママ

お返事ですー

みみ さんへ
確かにそう見えますね!
でも、1時間ずっとやってるわけではなく
あまり時間をぴったりにせずにずらしてやってます。
やっぱ、多頭だと一緒に遊んでくれるから楽ですよね~~羨ましい!
1パピだと運動不足やストレス解消のために
遊んであげたり散歩につれていってるので
お庭で遊べたり、一緒に取っ組み合いが出来る環境が本当に羨ましいですよー。
うほーうちはやはり夜型なのかしら・・・
旦那が寝る時間に一緒に寝てますね。
私は早寝する時もあれば、作業しだすと遅かったり・・・(笑)
散歩は今日も必要以上にキョロキョロしてしまい
怪しい人でしたよ(笑)
でもなるべく車が多い道を逆に選んでしまいましたが
お家へ無事に帰れた事を願います。
ぽこめい さんへ
おおおー!全然そんなマイクロチップなんて
考えもしなかったわ・・・その時は乳歯ばかりきにして
それどころじゃなかったんですよね~
うちはいまだに迷子札すらしていないので
先日の出来事は考えさせられましたね~。
早々作りにいくます。
やっぱ秋田犬くらい大きいと私が恐いし、
クレレの尻尾が下がって目を合わせないように歩いてたので
抱きかかえて退避してしまったんですよね。
ランでは全然平気なのに飼い主がいないわんちゃんがすごい怖かったです。
時間置いて見に行ったら、確かにもういなかったんですよ。
昨日の愛護センター方も、外犬が何かで脱出しても
戻ってきたってケースが多いので
そう願って打ち切りにしますって言われました。
なにー!どこで知り合えるんですか!!
1月11日ですね!わんわんわんですね~!
私も行きます!(笑)
お買いもののご報告お待ちしております!

2009/12/02 (Wed) 16:34

satoko

2度目ましてです★
こんばんわ!
我が家の側でも同じようなことがありました。
Latteとお散歩に出かけるときに大きな秋田犬のようなワンちゃんがフリーでいて。
どうしようと悩んだのですが、すぐ側のお家の人が呼んでくれて、お家に帰れたみたいです。
おとなしそうな子だったけれど、Latteが怖がっていたのでどうしようってパニックになったのをナマナマしく覚えています。
大きなワンちゃんは外で飼われている事も多いから難しいけれど、目を離さないように気をつけて欲しいですね。
馬アキレスおいしそう!!
クレレ君夢中ですね。
オススメのアキレスがあったら教えてください★

2009/12/02 (Wed) 21:55

こころ相方

確かに他のわんちゃんの過ごし方って気になりますねv-10
今回クレレ君のを興味深く読ませていただきました!
クレレ君元気ですね~
こころは、何だかんだ午前中はダラダラしています(;^_^A アセアセ・・・
朝ご飯食べて、ちょっとカミカミ遊びなどをしたらまたお昼寝です(笑)
クレレ君、夜はパパとの時間v-238
そしてパパと一緒におやすみv-75だから、
↓でパパさんが出張の時
「パパは~v-236」ってイライラだったのですねv-398
クレレ君が目をキラキラさせてお迎えしてくれたら、
パパさん仕事の疲れも吹き飛んでしまいますねe-266
クレレ君が美味しそうに食べている写真を見て
こないだ初めて、馬アキレス買って見ました♪
でも「クリスマスプレゼントだな」とまだもらえないこころです(笑)

2009/12/02 (Wed) 23:41

kanon

日常の過ごし方・・・うちの聞いたら、大笑いされそう(^^;)。
私がフリーで自宅で仕事してることが多く、夜遅くまで書き物してることが多いので、完全に夜型です。
代わりに、朝めっちゃ遅いです(汗)。
会社勤めしてる頃より、逆に早くはなりましたが(マスコミ業界の時間では、出社は午後からが普通でした。代わりに徹夜もめちゃ多かった)。
さらに、散歩の時以外、ほとんど相手してやってません(><)。
「マテ」のトレーニングを10分くらいする程度です。
他は、ほとんど私がパソコンに向かってるので、片手で撫でてやるくらいです。
なので、めっちゃクールな関係が出来上がってます。
私が外出から帰っても、喜んでもらったことはありません(笑)。
まぁ、そんなふうにしつけたんですが。
留守中はケージの中ですが、私が帰ってから最低でも10分は無視、荷物を片付けたり着替えたりし終わってから扉をあけてやると、さっさとトイレにいってチーっとするくらいです(中ではトイレ我慢してるみたいです、トレー置いてるんですけど)。
もっとトレーニングとかして、触れ合ったほうがいいですよねぇ。
分かってはいるんですが、なかなか時間が取れません。

2009/12/03 (Thu) 01:46

Ouiママ

アイドルクレレくんの「情熱大陸」って感じ!
なんだか1日密着取材をしたようです(笑)
1日、まっすぐにクレレくんと向かい合っている
おぐママ&パパの姿勢に頭がさがってしまいます。
我が家は日中ほとんど留守番なので、姉弟は
何しているんだろう・・・(それぞれ寝てるに決まってる)。
お留守番ばかりさせるので、とにかく帰宅したら
たくさんコミュニケーションをとるようにはしてます^^
ゴハン・・・今度、ミーティングで情報交換ですね!
気合いれて行きますよー♪

2009/12/03 (Thu) 01:55

おぐママ

お返事ですー

satoko さんへ
コメントありがとうございます~!
なんと!まったく似た状況です!
先日のわんちゃんも無事に帰れたら良いんですが
確かにそのわんちゃんも顔が優しく、クレレには攻撃性のある様子ではなかったが
うちもクレレがビビってしまってたので危機感を感じてしまいました。
やはりドッグランとは違う対応だったので
なにかを感じ取ってしまたんでしょうかね~。
最近大量に太めの物が入っている馬アキレスは
マルジョー&ウエフクさんの長いアキレスです。
http://www.itempost.jp/detail/2/PA01017598/6926226
で、880円くらいが相場だと思います。
臭いがきつくなく、本人も好きらしく長いので
少々長めに目を離しても飲み込む心配がないので
ロングタイプを選択しています。
こころ相方 さんへ
クレレはあまり寝ないんですよね~
それも悩みだったりもした時期がありましたが
夜はぐっすり10時間睡眠ですね。
でも、私も普通は日中寝てるというイメージだったので
迎え入れた時から全然寝なくて困ってたんですよ。
ケージの中で何かしら噛み噛みしてた子でした。
そうなんですよねー!
いつも一緒に寝ているから寂しかったのかもしれませんね~
どうしても旦那が一緒に寝たいらしく
訓練所ではハウスだと言われているのに
そこは無理みたいな感じで少々悩んでいるとこでした。
おぉぉ~~ご購入されましたか!
クリスマスプレゼントか~~
私も何か用意してあげようっかな~
kanon さんへ
え!そうだったんですかー!?
そんな感じがしましたーなんか芸術化っぽい感じが!
そうゆうのってタブーなのかなって勝手に思い込んでたけど
次回もっと色々と聞いちゃおうっと。
私はパソコンに向かうと、寝てる時もありますが
イタズラをして気を引こうとしたり
足を舐めてきたり、膝の上にきたりして邪魔をしたりで
しょっちゅう中断され、集中して出来ないんですよね(涙)
でも、それはそれで良いと想いますよー!
私は遊んであげないといけないっていうのが
パターン化してしまい、2パピ目が欲しいって思っているとこですし(笑)
経済的に無理ですが・・・でもしっかりして欲しいんですよね。
我慢するのって自分の場所は汚したくないからという習性なんでしょうね~
クレレもその傾向があって躾なおしましたが
やはり長時間のお留守でもケージの中では我慢してます。
Ouiママ さんへ
うふふふ、恥ずかしくなっちゃったじゃないですか!!
冗談です。
でもお留守の時は寝ているだろうから
その分、ママと一緒にいる時間が貴重に感じられ
時間は短くても凝縮されているので羨ましですよ。
逆にクレレはいて当たり前
お出かけでも、寝てればいつか帰ってくる
っていう安心感で、旦那と私が交互でいない時の反応がまったく違いますよ。
今度動画撮ってみようかしら(笑)
あまりにも寒がりなので、ちょっとおかしいのよ!
なので、色々とアドバイスよろしくお願いします!
そろそろ、手作りかしらねー。

2009/12/03 (Thu) 12:05