毎年楽しみな贈り物

仲良くしていただいているぽこめいさんが作られた
2010年用のカレンダーが作りたくて写真を撮ったり選んだりしてますが
パピーの頃の写真を使いたいけど、コンデジとデジイチの画質の違いで
悩んでしまっています・・・明日にでもチョイスした写真をアップします!

ぽこめいさんの作られたカレンダーの記事はこちらです→りりぃ&nicoの楽しく遊ぼ


クレレにたまにこの壺を出してあげてます。
中にはおもちゃが入ってます。
123-1.jpg


頭を中に入れるも全然興味を示さなかったので
壺を片付けたのですが・・・・


旦那があの壺どこにある?
っと聞いてきたのですが、私は晩御飯準備でしばらくすると・・
123-2.jpg


このように散らかし放題でおもちゃにも興味無し!
123-3.jpg


でも、出しっぱなしにしちゃっているこのクマちゃんは
1日中ビコビコ鳴らして遊んでます・・なんででしょうか?
123-4.jpg


そしてお題にもなっている贈られ物。
それは旦那の実家から毎年この時期に頂ける三陸の名産品!
アワビとウニは調理されてます。
123-5.jpg
123-6.jpg
123-7.jpg


旦那の実家の海では漁業が解禁になる時期があり
お父様が海女さんのような格好で取りりに行くそうです(笑)
下ばかり見ているので顔を真っ赤にして帰宅するそうで、
そんな貴重なアワビとウニです。
いくらは実家のそばの川へ産卵のために群れで戻ってくるそうで
その貴重ないくらを毎年楽しみにしています。


なんだか今年はいつもよりいくらの量が多いです!

旦那さんの両親には出来上がったカレンダーと
大好きな千葉の名産品である落花生を送ろう思います。
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 9

There are no comments yet.

こころ相方

そうなんですよね~
私も一眼レフを買ったのが、今年の3月中旬なので、
その前にコンデジで撮ったお雛様の時の写真などを
使いたくっても、他のと画質が違うのでどうしようかな~と悩んでおります。
最初の年は、やはり子犬からの写真を使いたいですよねv-398
私も、初めてこころカレンダーを作った年は
子犬からの写真を使った成長記録編にしたくて、
季節感を無視して、撮った順に写真を並べて作りました(笑)
http://papillon-kokoro.a-thera.jp/article/1280079.html
でも写真をたくさん載せたいために週間カレンダーにしたので、とても使いづらく、
翌年から、季節感を考えた月間のカレンダーにすることにしました(笑)
でも毎年親戚には好評ですv-218
旦那様のご両親もきっと喜んでくださいますねv-10
私もこころカレンダーの写真を早く選ばなければv-356
クレレ君カレンダーのチョイスしたお写真、楽しみにしておりま~すv-344

2009/12/03 (Thu) 14:02

ミュー

我が家もおもちゃは散らかり放題ですよ^^
出しておかないとキュンキュンうるさくて^^;
わぁ~ すっごいステキングなお届け物ですね~♪
いくらなんて豪快にたくさんご飯の上にかけれていいなぁ~(笑
ご両親の存在って有難いですね☆
ポチポチ~☆

2009/12/03 (Thu) 14:03

ぽこめい

私のちんけなカレンダーを紹介していただき、
ありがとうですm--m
クレレくんピコピコ中毒に侵されたんだ^^;
残念ですがこの病は、治りませんね(笑)
海の幸!
とっても美味しそう~^O^
前に、クレレくんの名前の由来を聞いた時、
パパさんが『うに』と候補を挙げた話しを思い出し、
『クレレ』くんになって良かったね~クレレくん^^
カレンダーもうすぐ出来上がりですか?
楽しみにしてまぁす!!!

2009/12/03 (Thu) 17:15

こゆママ

お~~~すごい!
あんな大量のアワビもいくらもウニも見た事
ないです~
3色丼にして、食べた~い(笑)
うちもカレンダー作ろうと思ってはいるんだ
けど、いざ写真を選ぶといいのがないのよね~
このままだと、年明けてしまいそう~(苦笑)

2009/12/03 (Thu) 18:01

ぷる

クレレくんカレンダーですか~。
ランで疾走してる写真とかよさそう♪
やっぱりデジイチ持っちゃうとコンデジの写真じゃ納得いかなく
なっちゃいますよね~。わかるわかる。
いや、私デジイチ持ってないけどきっとそう(笑
それにしてもウニとアワビですってぇぇぇ!
なんて・・・なんて贅沢な。私はウニ丼がいいですウニ丼。
とってもおいしそうだけど、クレレくんへのお裾分けは無理かな(笑
人間もぷち贅沢は必要ですよね♪

2009/12/03 (Thu) 18:28

りんママ

うお~~!!
なんとおいしそうな! 
いや 絶対おいしいに違いない(笑)海の幸。
ママさん 堪能してくださいねー。
クレレ君のカレンダー♪
パパさんのご両親きっと喜ばれますね。
写真のアップ楽しみです☆

2009/12/03 (Thu) 20:35

kanon

わ~! ウニ! アワビ! 採れたて新鮮!!!
凄いですね~。じゅる・・・。
こんなにあったら、冷凍すれば長い間楽しめますね!
羨ましいです(><)。
オモチャは、うちはご存知のように破壊魔なのでほとんどなく…。
かろうじて壊れていないオモチャが3つほどあるだけです。
なので、散らかしても仕舞うのも楽です(^^;)。
カレンダーか…。
帰省した時の姪っ子へのプレゼント用に作ろうかな~。

2009/12/03 (Thu) 23:14

りい

すごい!豪華な贈り物ですね。
これは日持ちするのかな。そしたら、クリスマスも
お正月ももうばっちしですね☆
あ、でも、待てずに食べちゃいそう^^
おもちゃ、ウチも散らかり放題です。
クレレくんたくさんおもちゃ持ってますね~。
あまりおもちゃがないウチのコ達がなんか不憫になってきました^^;。
カレンダー、どんなのか楽しみです。
キレイなのができるんだろうなあ。

2009/12/03 (Thu) 23:16

おぐママ

お返事ですー

こころ相方 さんへ
今拝見させて頂きましたが、写真の数が多いですね!!
しかも、すごい良いお写真ばかりで
自分が撮ったものをみると悲しくなるほどレパートリーが少ない。。。
すごい参考になりましたー!ありがとうございます!
んー月別にすると12枚と表紙分しか用意しなくてもいいとなると
それはそれで悩むんですけどね(笑)
かといって週間は量がいいですね~
このお写真なら見てて楽しいし、親戚さんも大喜びでしょう!!
いいな~~~!
なんだか、見れば見るほど悩んできません??
さきほどアップしたのより違うものを使うか悩むし。
ミュー さんへ
お~~キュンキュンされちゃうと
片付けられないですね(涙)
これは片付けないでってメッセージなのかしらね~
暇さえあれば一緒に遊んでいるので。
しばらくは魚介オンパレードですが
旦那がアワビとウニが苦手なので、食べるのに時間かかりそうです(><)
ぽこめい さんへ
いやいや!立派なカレンダーですよー
探すと全然良い写真がないわー
意識して撮らないと使えそうなのがないもんですね。
ピコピコ病治らないですか!!
治りそうもないですが、静かにしてくれてるからヨシとします。
ウニ・・・!
そうですよー本当にウニじゃなくて良かったですよー(笑)
ポメちゃんとかにウニなら可愛いんですけどね~
クレレはクレレですねー最初自分でも
クララとか呼んでしまってたけど(笑)
こゆママ さんへ
とりあえず今はいくら丼にしてますが
あまりにもウニの量が多くてウニといくらを交互に食べている
この時期にしかできない贅沢をしてます~~
日本人でよかったって思える瞬間です(涙)
やっぱそうですよね!?
うちも全然なくて、なんだかアップの写真があまりないのと
いつも同じリビングでワンパターンだし
かといって、ウケ狙いすぎる写真は使えないしって
かなり難しい!
うちも、年が明けそうです(笑)
クリスマスには間に合わせたいんですけどね・・・
ぷる さんへ
最近撮った写真なら使えそうなのがまぁまぁありますが
小さい頃のってなかなかカレンダーに!ってのが
なくって悩んでいます・・・
その点つくしちゃんは結構ありそうですよね!
やっぱ色々と工夫して今後撮っていかないと
再来年も苦戦しそうですわ~~
デジイチはやっぱ全然違いますよね。
んーなやむ~~!
うっしっし~
でも、生ウニを1度送ってくれたことがあって
鮮度がすぐ落ちるので、必死に食べた事がありましたが
大体は焼きウニですね~。
でも、ウニはウニ丼が一番ですよね!
ああ~クレレには全てアウトですね~~
時期的にサンマとか届きますが
やっぱ無理なので残念です。
りんママ さんへ
見た目はあまり良くないんですが
この時期が楽しみで楽しみで~
旦那なんか、ぜいたく者なので
食べ飽きたかのように、あまり食べないんですよね。
というか苦手みたいで・・・いくらは大好きみたいですが。
本当は連れていきたいんですけどね~
でも、さすがにこの時期の岩手はやばそうなので
GW辺りにいこうかって話してますが
カレンダー喜んでくれるといいな~
って早く写真を選ばないと(汗)
kanon さんへ
そうなんですよー
今も冷凍されてて、丁度前日にパルが来てしまい
冷凍庫がパンパンですごいことになってますよー
でも、旦那と結婚して良かったと思える時期ですよ、アハハ!
玩具は大変ですよねー
うちも破壊するので、ゴム製がおおいですね。
縄も、放置しとくと食べちゃうので
隠してたのに、いつのまに5cmくらい無くなってます(笑)
カレンダーって結構もらえるの嬉しいんですよねー
昔働いてた会社のカレンダーを何度か持ち帰りましたし(笑)
姪っ子さん喜びそう!
りい さんへ
いくらとかはスーパーでも高くて
なかなか買えないんですよねー
すごく有難味を感じてます!
アワビはお正月にとってありますので冷凍中ですね~
ただ旦那が食べないので一人占め♪
うちも少ないかなって以前思って
急激に増やしました~。
でも結局気にいるものが決まってて
それを引き立たせるかのように、他の遊んでいるような感じですね。
玩具無いと、遊んでってうるさいので
それもあって増えているかもしれないです(笑)

2009/12/04 (Fri) 01:56