生後3ヶ月で買った服

昨夜、旦那がどこからか生後3ヶ月の時に買った
サイズ2号の服を見つけてきてクレレに着させてました。


これが生後約3ヶ月半の時のドッグランデビューした時の写真です。
子の頃はまだコンデジでした。
1223-1.jpg


昨日の写真。生後約8ヶ月半です。
1223-2.jpg


生後約4ヶ月頃ドッグランに行った時の写真。
1223-3.jpg


ぶれてますが・・・
1223-4.jpg


いまだに3号じゃ微妙に大きいので2号を着させてますが
胴体があまり大きくなってないのにビックリしました。
とにかく胴が伸びましたね(笑)

約4ヶ月で体重が2.32キロだったのに対して先週末で3.5キロでした。
大きくなりましたね~まだもうちょっと体重が増えそう!?
去勢すると体重が増えるそうですが、クレレはどうなんでしょうね。



最近、じつは小麦粉アレルギーではないという事が分かったので
人生初めてクッキーを先日焼いたのですが、失敗したのでお見せしません!


でも、昨夜手作りボーロを作ってみました(笑)
1223-6.jpg


ネットでマネをして作ったレシピですが
片栗粉 30g
カボチャ 20g
卵 大さじ 1
蜂蜜 小さじ 1
ミルク 大さじ 1

かぼちゃはチンして皮を取りフォークでつぶし材料全部
コネコネして丸めて温めたオーブン170度で10分焼きました。
4,5こ食べてしまいましたが、だいたいこのくらいの量でーす。



おまけ


昨日のカードを作った時に全体のお写真です(笑)
どこか良い壁が欲しい。
1223-5.jpg
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 9

There are no comments yet.

ぽこめい

クレレくん大きくなったね~
お洋服みて笑っちゃいましたよ^^
あともう少し成長するのかなぁ?
そのうちnicoなんて追いかけっこ抜かされ
ちゃうね!!
小麦アレルギーじゃなくて良かったですね。
小麦って色々なものに入ってるから、
一安心!!
ママのボーロ美味しそう~スゴイ!
クレレくんどんなふうに食べたのかな?

2009/12/23 (Wed) 12:09

あちゃ

小さい頃に買った服って、本当あっという間に
着れなくなったり、小さくなっちゃいますよね!
うちも何枚、着れなくなったことか・・・
体が成長しきるまでは、あんまり服は買っちゃ
ダメだなと痛感してます。
手作りボーロ美味しそう☆
皆さん手作りでお洋服作ったり、おやつやご飯
作ったり、とっても器用だなぁ。
私も見習わなきゃなのに、重い腰があがらない(苦笑)

2009/12/23 (Wed) 12:19

ミュー

きゃぁ~~~懐かしいお写真ですね~♪
クレレ君も大きくなったね~^^
我が家のらきお君は冬を過ぎてから迎えたので
ずーっと同じサイズですよ(笑
ボーロ美味しそうですね~♪
凄いわ^^おぐママさん♪
ポチポチ~☆

2009/12/23 (Wed) 12:52

satoko

冬至にカボチャのボーロなんてナイスアイディアですね★
これでクレレ君も健康に冬を越せるね。
わぁ、お洋服短い!!
Latteも去年の冬に買ったお洋服まだまだ着れるのですが、どことなく短いような。。。
最近はダックスちゃんサイズが気になります。
クレレ君見事なモデルさんですね♪

2009/12/23 (Wed) 17:58

こゆママ

クレレ君、本当に大きくなりました
よね~
1枚目の写真、しっぽを見ると幼い
のがよくわかります(笑)
そうそう、こゆもあまり太くならないけど、
胴はすごく伸びました。
ボーロ美味しそう♪
かぼちゃのきれいな黄色がなんか食欲をそ
そる・・・(笑)

2009/12/23 (Wed) 22:02

kanon

うわ~、お洋服がつんつるてん!
胴が伸びたんですね~。
コートもふわふわになってるし。
成長してるんですねぇ(しみじみ)。
手作りボーロ!!!
凄く美味しそうです☆
実は私も先日、生まれて初めてクッキー焼いてみたのですが(もちろんワンコの)、作り始めたのが夜で、薄力粉が足りないのに後で気付いて、結局生地がまとまらないまま無理矢理焼いたら案の定ブニブニなものが出来上がりました(汗)。
味は美味しかったですが…(言い訳)。
今度リベンジするぞ!
おぐママさんのボーロも美味しそうだから、いつか挑戦してみまっす!

2009/12/23 (Wed) 23:01

ぽー

3ヶ月の時の洋服が着られるなんて凄いv-237
無駄なお肉が無いんですねv-91
空斗も海斗も着られなくなっちゃいましたよe-330
手作りボーロ、とても美味しそうですねe-2
私は、ツイツイ市販品に頼ってしまってe-330 手作りの方が安心だって、分かってはいるんですけど・・・ 頑張らねば!

2009/12/24 (Thu) 02:34

ひなmama

お~!!!こう比べるとすごく大きくなったきます。
確かに胴が長い。やっぱパピヨンは胴が長くなりますよね☆
ひなも実家のレン&ランもそうですが(笑)
DSS(ダックスのSS)サイズが今のひなにはピッタリです!
小麦アレルギーじゃなさそうで良かったですね~☆
小麦って色々使われますもね!
ボーロ美味しそうですね。色がきれいです。
私は市販ばっかりです(笑)
でもボーロとぷるさんのとこで作ってたスイートポテトは今後作ってみたいなぁと思ってます!!

2009/12/24 (Thu) 10:15

おぐママ

お返事ですー

ぽこめい さんへ
面白いですよね!?私も笑ってしまいました(笑)
入った事がびっくりしたんですよね~
なのでこの洋服がある意味
バロメーターになっているかもしれないです。
うーん、獣医さんに3.5キロで落ち着く
って言われたけど、今みていると
4キロ近くまで行くんじゃないかと思ってますねー
あまり大きくなりすぎると今度はnicoちゃんと遊べなくなるかしら!?
小麦はかなり助かりました。
他は今まだやってますが、やっぱ3カ月の写真みると
口の周り赤いですよねー
あちゃさんへ
やっぱりそうですよね(笑)
多少余裕あるように購入しても
すぐに埋めてしまい、このまま大きくなれば
3号になってしまうので、一気に着れなくなってしまいます(笑)
今のところ2着だめにしちゃいましたねー
腕回りが入らなくなってしまいました。
怖くてズボンタイプが買えません(笑)
いやーボーロお恥ずかしい。
でも頑張りました!結構簡単でしたよー
ミュー さんへ
懐かしいですよね~!
やっぱ前に買った冬物が今着れなくなってます(笑)
もし2パピとか迎え入れる事になったらって
思ってとっておいていますが、
冬物をそろそろ新しい服を買わねば。
satoko さんへ
カボチャが好きなので助かってますが
サツマイモと悩みました~
本人も気に行ってくれてれてるので満足です♪
胴が伸びますよね(笑)
これ以上伸びて欲しくないけども
ダックス用だとうちは男の子だから特に
シッシーすると洋服がそうなんですよね
試したいんですが、汚れたら嫌だし。
それとダックスサイズって結構腰回りが大きくて
パピヨンって腰回り細いので結構変なんですよ(笑)
難しい。
こゆママ さんへ
一時は心配になった尻尾(笑)
徐々に増えてきててよかったですわー
顔もかなり幼いですよね(笑)
こゆきちゃん胴あまり長くないと思ってたけども
やっぱ伸びたんですねー。
3か月くらいまで一気に体が大きくなって
それからは胴や足が伸びるのかしらね。
カボチャと卵が綺麗な黄色にしてるのかしらー
自然の色ってすごいなー
kanon さんへ
首の太さと胸周りが変わってないけども
後ろへ伸びてってますよね(笑)
最初大笑いしたんですけどねー
一応入ったってのがうけました(笑)
分かる!!うちもなんかクッキーのとき
やたら粘りっけがついちゃって
強力粉を増やして焼いたら真っ黒(笑)
そのままでも焼いてみると
一応焼きあがるんですねー
私のより成功じゃないです??(笑)
お菓子つくりは分量がかなり難しいですねー(涙)
ぽー さんへ
やっぱ腕のとこにゴムっぽくなっているのは
腕が太くなって駄目にしちゃいましたねー
夏用のこうゆうのは着れるのですが。
以前ボーロを頂いた時に初めてだったのか
食べ方が分からずにしばらく苦戦したことがあって
与えないのも駄目かなって反省して
なるべく作ってあげようと思ったのですが
結構難しくてやってみると楽しいという事に(笑)
でも分かります分かります!
ひなmama さんへ
やっぱ女の子だたらダックスサイズ大丈夫でしたかー
男の子は前にシッシーが飛んでいくので
ダックスのだと当たってしまいそうなんですよね。
部屋着のはでもダックスサイズにしました(笑)
全体的に余裕があったからそれでいいやって。
ぷるさんのスイートポテトおいしそうでしたねー
っていうか旦那が好きなんですが
私があまり得意じゃなくて、気が引けてしまう・・・
でもおつくりになったら是非ご報告を!
ボーロは簡単でしたが丸めるのが面倒でした(笑)

2009/12/24 (Thu) 10:43