完全復活!
自分で治そうとしてたのか、いっぱい食べて寝たら復活しました。
今までのフードがアレルギー対応フードだったので、
ゆるくなりやすいと口コミもあるそうなので他のフードを試してます。
別に問題は無かったのですが、ゆるくなりやすいのがね・・・
そしたら理想的に固くなったので以前のフードを辞めようと思ったわけです。
今回は混ぜたのはホリスティック系フードなのでついでに成犬フードへ切換えです。

昨朝やたらクレレがベランダに向かって吠えるなーって見ても何も異常なし。
また何か音がするのかなーって思ってら隣の部屋の上の住民の布団が(笑)
こりゃー私もしばらく気になりましたよ!

とりあえず、必死に出たがってたのでベランダへ出しました。
調子が良いと寒さを感じないらしい。
木の板を仕切りの下に置いてありますが、
どこかの猫がベランダに出してるみたいで遊びに来てしまうんですよね。
うちは夫婦で猫アレルギーなので結構辛いんです。
それもあるんかクレレは念入りに臭いチェック(笑)

呼んでも戻ってこない時は閉めちゃうので、警戒もすごいです(笑)
とりあえず復活したので一安心。

そして、クレレの耳毛なのですが
両耳の毛が白かったのに、今は右耳は白い部分が無くなり
左耳だけちょっと白が残っているんです。

ブリーダーさんに伸びないかもとは言われてたのですが
なんだか伸びそうな気がします(笑)でもどうなんでしょうね~?
右耳に比べてると伸びているんですよね~どうなるか楽しみ。

おまけ
今栽培しているのが右からレタスとまったく育たないベビーリーフ、チャイブ
花が咲いてしまったクレソンと春菊です。
冬場はとくにビニールハウスを買うか悩んでますが、なんとか頑張ってます。
新鮮生レタスやクレソンを生肉と混ぜてあげたりしてます。
