肉体改造 その2
いつもはコンビニで手紙を出していましたが、
散歩ついでに郵便局に行こうという計画でした。
悩んだ挙句コンデジを持って行くことになったのに悩み過ぎたか携帯を忘れてしまい
パインちゃんとプラムちゃんに青葉の森公園ドッグランへお誘い頂いてたのにショック!
次回又お誘いください!!
しかもコンデジのレンズが汚れていてぼやけてます。
まずいつもの歩道橋!

途中の工事現場で妙に反応。首を何度もかしげて見てました。
まー何度か止まって写真を撮ってしまったので、大した運動になってませんが・・・

この川は海に繋がってますが、満潮で風が強い日や台風になると
波で浸水するらしいんですよね。
かなりぎりぎりまで上がってた跡があります。温暖化!?

しばらく歩くとやっと郵便局へ到着!
エコポイントの申請書類をやっと送ることができました(笑)

そして裏道に入ると、こんな紙が電柱に張り付けられてました。
何度も何度も読んでも、丸にかこまれた「M」。
きになるので、どなたか解読してください!(笑)

しばらくすると公園を発見!
何だかお飯事かしらね? クレレも興味津々。

そうそう、この先のような場所でよく浸水しているそうです。

浸水したある場所にはこうした貝殻もけっこう落ちてます。
この辺の住民は大変だろうな~。

トンネルの先がいつもの散歩コース!
この日は約5キロくらい歩きましたが、クレレも本当に元気になりました。
坂のある道を選びましたが、何度か止まいあんまり意味がなくなったかもしれませんけど。

夕方、旦那が早く帰ってこれるとのことで
お世話になっている動物病院さんに行ってきました。
獣医さんが旦那のお友達なので色々と相談するついでに筋肉について聞いてきました。
まず、洋服とリード込の体重ですが
よーしよーし順調順調、筋肉も徐々に付いてきましたよー!
体はこれ以上大きくならないけど、まだまだ筋肉が付くと言われました。
洋服とリード等を別で計ったら100gあったので、実際は3.68kでした。

まず、1つ目の相談です。
実は12月中旬に伊豆高原へ旅行に行ったとき、まだ蚊が飛んでたんです。
お部屋の中にも入ってくるほどだったので、まだ暖かったのか気持ちが悪いので
先月最後のフィラリアをしましたが、今回が最後という事でやることに。
12月でも静岡にいた事にビックリしたみたいで、しばらく裏で色々と調べてました。

もう一つは犬に良い筋肉の付け方について聞いてきました。
一番良い方法は有酸素運動であり、早歩き+坂道が一番良いとのことでした。
逆に走る事があまり期待出来ないらしいです。
猫よりはつくかもしれないが、ほとんど筋肉はつかないし負担かけることも。
有酸素運動って人間にとっても一番いいんですものね~。
私もダイエットだー!!

あと、両目の中に毛のような物を発見したので見てもらったら
やはりクレレは逆さまつげでした。
切ると生えてくるときに傷つくのでそのままにすることになりました。