100CLUBへ ~馬肉を求めて~

生後4ヶ月目くらいから生馬肉を与えてきました。
生肉は1ヶ月の食事の10%くらいで充分とアメリカのサイトで見てから
一応毎日は与えてませんでしたが約10%位になるように
生馬肉を週に3~4回与えてきました。

色々と調べていくうちにせっかく生肉を与えてるなら内蔵や骨も一緒のほうが良いと思い
与える必要があるというのを信じて色々と調べていくうちに
100CLUBさんを見つけました。


旦那にお願いして、まず東京都世田谷区の店舗を調査しに行こうと思いました。
もちろん品質管理からスタッフまでを調べに。
011210-1.jpg


旦那がサモエドですか?スピッツですか?
っと質問するほど大きいスピッツ君が看板犬です。
実はクレレにラブラブ大興奮しすぎておもらしをしてしまいました(笑)
011210-2.jpg


とっても清潔な店舗で奥にオフィスと業務用冷蔵庫があり
馬肉はがっちがっちに冷凍されててとっても信用出来ます。

店内に入ると、おそらく店長の方が出てきて色々とクレレを見ながら説明して下さいました。
私が今回購入したのは生馬肉の赤身と内臓5種(ハツ・レバー・肺・脾臓・腎臓)と骨をミンチし
カルシウムのサプリと海藻粉が配合されたオールインワンパックでした。
1キロで70グラム~80グラムほど分割されたタイプです。
011210-3.jpg


これを1週間に1個ペースで分割して与えていこうと思います。
一応これのみでも十分栄養があるそうです。
ここでも生肉に関しておすすめしているポイントが書かれてます。
毛ぶきがよくなり、筋肉も生肉から自然に作られるとのことです。
低アレルゲンですし低カロリーの高タンパク
パワーの源となるグリコーゲンが他の食肉に比べ3~5倍も含まれているそうです。
特に今は成長期なので強く進められました。


購入して与えてから3日目ですが、気になる便の硬さはちょっと硬め。
体調は絶好調で、今日は非常に寒かったのに寒がらずに元気です。
というか、元気すぎて困ってます(笑)

ということで、我が家では馬肉しか生で与えていませんが
生肉食で一番気をつけないといけないのは肉からの細菌らしいので
そういった面でも馬は安全といわれているので馬だけにしています。


そして帰りに以前の記事でも紹介したDog deli Tokyoさんへ寄りました。


看板犬のシェリーちゃん♪
今回は慣れたのかクレレの様子が違います、足をあげてますが(笑)
011210-4.jpg


クレレのパンチパンチ! かなりブレてますが。
011210-5.jpg


今回はワンちゃん用カスピ海ヨーグルトと牛スジの煮込みを購入。
あとは旦那のチョイスで「ワカサギ」の丸干しを購入。
ワカサギは湖に生息する魚なので塩分が全然ない感じでお気に入りです。

クレレは市販されているプレーンヨーグルトはあまり好きじゃないんです。
でも、たまに体に良いので食べさせているのですが
試しにカスピ海ヨーグルトにしてみたら、お皿をベロベロ舐めるほど気にってました。
何ででしょうね・・・粘りが良いのかしら。



以前にも書きましたがずっとやりたかった事があり
昔から熱いマックユーザーで、やっぱりiphoneが欲しかったので契約しました。
今までドコモだったのですがiphoneが出るという発表があったのに
その話しもどんどん薄れつつあったのでしびれ切らせての切り替えです。
(メールのやり方も分からないので新しいメルアドのご連絡が遅れてます)


そのやりたかった事というのは「セカイカメラ」です。
ご存じ無い方は一応こちらのWikiで説明があります。

このセカイカメラ機能を使って、私がオススメのワンちゃんスポットのエアタグなど
わんちゃんの情報をベタベタ張っていきたいと思ってます!


こうして、マンション6階からセカイカメラを起動しても
エアタグが見えるもんなんですね(笑)
011210-6.jpg


そのうち、私の名前を発見出来るかもしれませんよ~ご期待ください!
というか全然使いこなせてません。

br_decobanner_20100111232501.gif">人気ブログランキングに参加しております~
クリック応援よろしくお願いします~

br_decobanner_20100112231607.gif
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 15

There are no comments yet.

チーママ

クレレくん、新しく見つけたおやつどうですか?
マロンは、アレルギーがあり、あまりおやつはやりませんが!
皮膚が弱く、肝臓も弱いので!
体質改善してみようかな?
ワンワンフェスタ沢山のお友達に逢えてよかったですね!

2010/01/13 (Wed) 00:31

あちゃ

セカイカメラ、こないだTVで紹介してるのを見て
気になってたんですよね~!!
また使い心地の感想、UPして下さいね☆
それにしても、おぐママさん。
クレレちゃんの肉体改造やご飯の事、しっかり
考えられていて、本当関心します☆
あ、先日の記事で拝見しましたが、
トライアルがご近所にオープンするみたいですね!
私も八千代店と長沼店をよく利用してます♪
特にドリンク類が安いのでいつもまとめ買い
したりしてるんですよー☆

2010/01/13 (Wed) 00:35

ちこ

馬肉、この前のペット博でもあるブースで勧められて気になっていました。
試食させてもらって、ハチも喜んで食べていました^^
確かに生肉は大事だと思うのでうちもトッピングで購入してみようかな?なんて思っていたところです!
ドコモからiphoneが出る話があったんですね~。知りませんでした。
色んなアプリがあるみたいだし、面白そう!

2010/01/13 (Wed) 09:09

ミュー

私、生食を食べさせていた頃、100clubさんのお肉使ってましたよ♪
でも当時はおぐママさんがご購入されたような
全部がミックスされて冷凍になってたのは無かったと思います^^
いつも、馬肉と内臓と骨がミンチになっている冷凍物を使っていました^^
パラパラだから解凍するのも便利でしたよ~♪
私もまた生食、考えようかなぁ~♪
ダイエットにも良いしね~☆

2010/01/13 (Wed) 14:56

おぐママ

お返事ですー

チーママ さんへ
アレルギーでも、色々と与えられるものがありますが
噛む物とかあたえないと大暴れしません?
クレレにはアキレスがないと欲求が満たされなくなり
おもちゃなどボロボロにしてしまいますね。
食べても安全な木やデンタルボーンなどお試しになりましたか?
アレルギーを改善しようとするには大変でしょうけど
アレルギー持ちのお友達が多いので
色々と情報交換していきましょう~♪
あちゃ さんへ
いやー躾は1歳までなんとかしたいので
あと3カ月の間にどんだけ服従出来るかが
私の中でのタイムリミットがあるので結構必死です(笑)
でも、食べものや肉体改造は自分の事も含め
一緒にやっていけるので頑張ってますね~
セカイカメラは色々と意見あるようですが
やってみると結構楽しいですねー!
もちろん何かあればご報告します!
なんと、トライアルファンがここにも!
うちは長沼しかいってなかったんですが
穴川を越えないといけなくて、なかなか行けなかったんですよね。
なので遅い時間はドンキーとか行ってしまってました。
ジュース類とかカップ麺が激安ですよね(笑)
ああ~~早くオープンしないかな~
ちこ さんへ
おー!生馬肉仲間になりそう!?
ハチ君がよろこんでいたなら、余計にそうですね~
苦手なわんちゃんもいるらしいけど。
やっぱりハチ君にも食べてもらいたいなー。
カルシウム不足が心配だから骨入りがいいですよ。
なんか、ドコモが発表したのはいいけど
去年になんか契約上に問題だかなんだかでダメになったのに
社長がまだ諦めたわけではないとか言って
まんまと期待だけさせて待たされているみたいで(笑)
強く旦那にすすめたらあっさりOK(笑)
まー月々も安くすみそうだし。
ミュー さんへ
おおおー!そうだったんですかー!
色々と調べてたんですが、たどり着いたのが100clubさんだったので
なんだかミューさんもご購入されてたのなら安心しました!
とりあえずオールインワンにしてみましたが
カリカリなので次回からネット注文するので
サプリが入って無いほうにしようかなって思ってます。
生馬肉って高くつきますよねー
しかも多頭になればなるほど・・・

2010/01/13 (Wed) 17:40

ぽこめい

勉強になったわぁ~
馬肉1度食べさせてみたいんだけど勇気がなく、
何故かと言うとドックカフェのメニューにあるところは知っているんだけど、
やはり食べるなら生で食べさせいけれど、
お店がどんなふうに管理しているのか??
わからないからなんだよねっ!
おぐママみたいに、見て聞いて確かめないと
食べさせられないっす^^;
わかさぎ!良いよね!!
きびなごを、たまにおやつにあげていたりするけれど、
塩分少なめって表示が…
少ないってどんだけ??など色々考えちゃう。
もっと詳しく知りたいから来週あたり、
青葉の森で、お話聞かせてくだされm--m

2010/01/13 (Wed) 18:29

セナママ

100CLUBさん。
我が家から車で5分ほどのところなんですね。
HpのMapで大きいマンションと書かれている前の道を良く通っていますが、そのマンションの裏側にあるこの店、知りませんでした。
セナは生肉怖くてあげたことありません。
毛ぶきが悪いのそのせい?
近いうちにお店に行って少しだけ買って、試してみようと思います。
おグママは勉強されていて、かつ行動力があって素晴らしいですね。
クレレ君への愛情の表れでしょうけど…。
セナママは勉強不足で…。みなさんのブログで、お勉強させていただいています。

2010/01/13 (Wed) 20:02

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/01/13 (Wed) 20:40

風太ママ

おぐママさんの行動力、見習いたいです。
風太には生肉あげたことないですが、興味はありました。
ネットで、ちょっと調べてはいたのですが、まぁ、いいかと、ぐずぐずしていました。
このお店、おぐママさんのレポで、すっかり安心(笑)
用賀は、わりと近いので、今度行ってみようと思います。
セカイカメラ、流行の先端ですね!
口コミ情報、上手に使えば、でかけた先で、大いに役に立ちそうですね。
…と思いつつ、ドコモから離れられないわたし(苦笑)

2010/01/13 (Wed) 20:46

ぷる

馬肉を求めてどこまでも!って感じですね。
お店まで行って直に確認するあたりがおぐママさんらしいです。
お気に召すお肉があって良かったですね~。
うちはまだ生肉は与えたことがないんですが、
やっぱり毛ぶきとかにも関わってくるんでしょうか。
あまりその辺がよくないようだったらつくしさんも
考えないといけないですねー。その時には相談にのって
下さいね~♪
おぐママさんiphoneデビューですか。
私の会社では使っている人多いんですよね~。
私もかなりどっぷりMacユーザーなので興味はあるのですが
iphoneの前に今使っているiBookG4がそろそろ限界な予感です。
新しいMac・・・高いよなぁ(泣)

2010/01/13 (Wed) 21:31

こゆママ

おぐママさんのお話は、本当に勉強に
なります☆
今までこゆに生肉ってあげた事ないんです。
↑で皆さんがおっしゃってるように、ちょっと
怖いんですよね。
でも、おぐママさんが調査してOKが出た100club
さんなら、安心してあげられそうです(笑)
うちも考えてみようかしら・・・
iphoneも、おぐママさんならずぐに使いこな
してそうな気がする♪

2010/01/13 (Wed) 21:52

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/01/13 (Wed) 23:00

おぐママ

お返事ですー!

ぽこめい さんへ
生はやっぱり初めは私もすごい不安でしたねー
なので、すごい調べて赤身だけを少量から与えてみて
様子をみてたら大丈夫だったので
それからはもしかしたら音で反応しているのかもしれませんが
馬肉を出す時はキュンキュン鳴くほど大好きに。
通販ってやっぱ見えないからすごい不安だったんですよー
んでここは東京だし行けない距離じゃないから
とりあえず見に行きたくて旦那にお願いしたら
とってもアットホームな感じで馬肉を見ても
予想より色もよく解凍しても変な臭いもなく
クレレもすごい喜んでました。
んじゃー次回お会いするとき1本持っていきますー!
それで好きか嫌いか分かると思うので
少量ちょっとトッピングして試してみましょうよ~!
もちろん色々と話しましょう!
そう!海系のおやつは食べるとしょっぱいですよね!
ほんとかいなってずっと思ってました!!(笑)
セナママ さんへ
ここ、おもいっきり住宅街にあるので
ちょっと近くを通っても全然気付かないと思います(笑)
ナビ便りでいきましたが、なにここ!っていう住宅街でしたわー
っていうか、すごい良い場所にお住まいなんですね!!
実は今度記事にしますが蘆花恒春園 ドッグランに登録して行ってきたんですよー。
又行くと思うので是非時間合わせて遊んでください!
ここはまずお店に行って色々と説明してくださるので
もちろんいつでも相談してって熱心に考えて下さるのでおすすめです。
毛ぶきは栄養不足とか皮膚炎やアレルギーとか聞きますよね。
たまたまかもしれませんが、クレレは生肉を与えてからは
毛ぶきがよくなったきがします。
風太ママ さんへ
分かります分かります。
最初すごい不安でしたもの。
でも、やっぱり好き嫌いあるみたいなので
そこは是非お店がお近くならお店にご相談したほうがいいですね。
少しだけあげて、大丈夫ならって感じでうちはあげました。
今はすっかり馬LOVEです(笑)
なんだか生肉の臭いがするのか、
結構それで自信につながったきがします。
ウフフフ、セカイカメラ♪
というか、iphoneって説明書が付いてこないんですよ(笑)
どっちみちあっても読んでなかったと思いますが
PDAとか色々と持っていたのにこれは特殊で
メールもまだ出来ないんです(爆)
でも、セカイカメラは操作出来ちゃってます・・・。
ぷる さんへ
そうそう!どこまでも!
でも、今回は良いお店を見つけられたので定着できます。
馬アキレスもうってたので試しに購入したら
びっくりするくらい臭いが無くて、高級品でした(笑)
生肉に関してはこう考えて下さるといいかもしれません。
今のカリカリフードで問題なければ全然大丈夫だと思いますが
シニアになった時や万が一病気になった時に
手作り食にしなければならない環境がくるかもしれません。
現時点でも慣らす事で将来的にも心配が無くなると思います。
ずっとカリカリで育つと、いきなり手作り食になると
消化できなかったり体調崩すこともあるそうですしね。
なのでトッピングは非常に大切だと思ってます。
iphoneデビューしてしまいました^^v
いいなーibook! ま~結局昔から高かったんですが
最近はemobileに契約するれば1000円でノートが買えるとかあるので
余計に高く感じてしまいますよねー。
こゆママ さんへ
クレレは結構消化器が弱いほうでしたが
生肉でそこまで悪化しなかったんじゃないかと思っているんですよね。
パピヨンは結構カルシウムが必要らしいので
サプリメント感覚でトッピングが良いと思ってます。
でもやっぱり慣れもあると思うので
少量から試すといいかもしれませんね~。
でもこゆきちゃんならぺろり食べそう(笑)
もし近いうちお会い出来そうなら1本お試していただきたいですわー。
いやーiphoneに結構苦戦してます(笑)
たぶん一度理解すれば使いこなせそうですが
結構ハードルが高いです(笑)

2010/01/14 (Thu) 01:22

ひなmama

ひな&ひなmama帰ってきました~!!
おぐママさんの、行動力本当素晴らしい☆
きちんとお店に行って、確かめるっていうのがすごいですね!
ひなにはまだ生肉食べさせたことないですが、今回の記事でかなり興味持ちました。
近いうちに与えてみようかなと思います。カリカリフードベースにトッピング程度に☆
おぐママさんの買った、内臓とかが入ったやつめっちゃ気になります。
神奈川にもいいお店あるか早速調子開始します♪
セカイカメラってすごいのですね!Wikiを読んでも、こういうのが苦手なひなmamaはちんぷんかんぷんでしたが(笑)使い来ないしたらすごそう。

2010/01/14 (Thu) 09:43

おぐママ

ひなmamaさんへ

おかえりなさーい!!
寒くなたっかですか!?
今後弟君も迎え入れるなら、ぜひとも生肉を食べさせて頂きたい!
生骨も入っているのですごいおすすめです。
生肉で心配なことがありましたら、なんでも聞いて下さいね~
ここは通販もしているので便利ですが
送料に800円ほどかかってしまいます。
でも、ここは用賀なのでそんなにひなmamaさんのとこから遠くないですよ~
セカイカメラを最初聞いた時にびっくりしましたねー
あまにも情報がごちゃごちゃしてて
都内とか逆に使いにくそうですが
楽しみなんですよね~

2010/01/14 (Thu) 10:42