もし迷子になったら・・・

よく犬って何キロも先からでも自力で帰ってこれるとか聞きますよね。
でも、自力で帰る事が出来る能力があるなら、
パニックとかもあるでしょうが、なぜ迷子犬が多いのかが不思議です。
そんな能力が失われつつあるんでしょうか。

今日は散歩しに1km離れた広めの公園まで行きました。
そして公園から帰ろうとしたときに思いつきました。
いつもの帰り道ではない方向からリーダーウォークを解除して
自力で帰れるか試したくなったわけです。


まず帰り道の半分くらいは順調でした。
チラチラ後ろを見ながら確認するし。
信号でも確認してくるのでコマンドは出しました(iphoneで撮影)
012110-3.jpg


しかし、半分くらいまで来ると集中力が切れたのかゴミ捨て場でクンクンしたり
こうした場所の枯れ葉が風で渦を巻くので遊び始めてしまい
なんと、20分もここで遊んでしまってたんです。
こちらもメールしてたので気が付いたらそんだけ経ってたんですけどね(汗)
012110-4.jpg


さすがに枯れ葉拾いをショックでさせないように覚えさせてたのに、
調子にのって遊んでたので、ショックし直してあきらめさせ進みました。
ちょっと進むとマンションの敷地内に入るわ、
まさにフリーダムであっちこっち冒険し始め
何度か立ち止まり考えてたのか、また枯れ葉の舞う場所へ引き返そうとしてました。
012110-5.jpg


そして、信号を無視して車が走っているのに行こうとしたりダメダメに。
途中でグレーチングから出るゴムのようなものに異常な反応を示し
これもまた5分くらい戦ってました。
012110-6.jpg


そして、歩道橋もちゃんと渡ってお家方面には向ってはいるものの
普段は入れない駐車場に入ったり、自分が気になる場所へぐいぐい進んでました。
結局「かえろ」「かえろ」っとずっと私が言っていくうちに
マンションの裏入口の扉までたどり着けました~~!
帰りは1時間かかりました(笑)
012110-7.jpg


途中で2頭のわんちゃんとすれ違いましたが
私がゆるゆるでリードを持っていたのか、ものすごい勢いで去られてしまいました(笑)
やはり、そうゆう所も見ているんですね~私もそうゆうので判断しますが。

今回は何かあると嫌なのでハーフチョークのままでやりましたが
結局ゆるくリードを持つとやりたい放題のわがままな歩き方になることは分かりました。

散歩コースは変えないほうがいいという意見もありますが
最近は色々と変えてきた事で自分のお家の場所を覚える事が出来たんじゃないかと思ってます。

100満点中・・・42点ってとこでしょうか(笑)
でもお家がどこかが分かったので100点あげたいくらいです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


話は変わって、ローカルな話しなのですが千葉みなとに出来たトライアルが今日からオープンでした。
早速クレレをお留守番で見に行ったのですが、なんと24時間じゃないんです。
それを知った時点で一気にテンションが下がりました(笑)


それはさておき、1階はスーパーでペット用品があり2階は衣類とカー商品や激安家電が売ってました。
エスカレーターから1階の様子。
012110-1.jpg


そして、気になるペット商品コーナー!
一番の目玉商品がこのトライアルブランドのペットシーツではないでしょうか!?
100枚599円です(笑)ちなみにワイドは50枚599円です。
急いで撮ったので、手ぶれが酷くてすみません。
012110-2.jpg


後は・・・8キロクラスのフードに、安いね!って言っている人がいたので
たぶん他より安いと思います。
プレミアムフードはアイムズ、サイエンスダイエットとかはあり、
猫のフードのほうが充実してたかな~あとは小動物用のコーナーもありました。




人気ブログランキングに参加しております~
クリック応援よろしくお願いします~

br_decobanner_20100118015819.gif
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 14

There are no comments yet.

チーママ

クレレくん、ママさん、短いようで長かった1キロ、完走おめでとうございます!
とても疲れたでしょうが、クレレくんにとっては、いい体験ができたのではないでしょうか!
クレレくんも、葉っぱ気になりますか!
まだ遊びたい年頃ですものね。

2010/01/21 (Thu) 22:59

こゆママ

いろいろ試してますね~(笑)
こゆは帰れるかな~?
きっと、いろんなものに目がいっちゃって
無事に着いたとしても、3日くらいかかる
かも(笑)
迷子ってあんまり考えたくないけど、やっぱり
何か対策が必要ですかね。
今のところ、首輪に携帯番号刻印してるくらい
ですが・・・。
本当は鑑札付けれればいいんですけど、破壊
されそうで。
噂のトライアルオープンしたんですね。
機会があったら覗いてみようっと。

2010/01/21 (Thu) 23:33

風太ママ

おぐママさん、面白い実験されましたね。
迷子になって、おうちに戻れないわんこが多いのは、いつもは
できない自由な遊びや、行動をしているうちに、わからなく
なっちゃうんでしょうかね~?
枯れ葉で遊びたいんですね、クレレくん。
うちは、一度も興味をしめした事がないなぁ…(苦笑)
辛抱強く1時間つきあってあげたおぐママさんに拍手☆
↓ランでわんこと遊ぶ姿、いきいきして、可愛いです。
写真も、とっても素敵ですね~

2010/01/22 (Fri) 00:30

kanon

またまた面白い実験を!(笑)
でもクレレくん、時間はかかってもちゃんと帰れたなんて凄いですね。
キャスは絶対無理ですわ(^^;)。
ただ、「家の場所」は分かっているはず。
短い散歩だと、マンションの前に来ると帰りたくないと逆側に引っ張ることがありますから。
でも遠くからは、帰れないだろうなぁ。
いくらやってもリーダーウォークがうまくいかないので、最近は散歩の引っ張り癖直しは諦め気味ですし(汗)。
散歩の基本というより、もっと根本的な主従関係を築かないとダメかしら…。

2010/01/22 (Fri) 01:26

ぽー

クレレくん、頑張ったね!
ママもよく辛抱しましたね!
車の移動が、多くなったのでワンコの
帰省本能も薄れたのかも!?
道路も歩道も排気ガスの匂いですもんv-449
大型のマーケットが出来て、ペット用品もあるって聞いて行っても
大体は、ワンコご飯は良い物より安いものですね!
以外に猫ちゃんのご飯の方が種類あるんですよね!

2010/01/22 (Fri) 02:19

ぷる

おもしろチャレンジですね(笑)
でもなんだかんだでちゃんとおうちに辿り着いたんだから
気持ちは100点あげたいですね☆
つくしさんは帰れるのかな~・・・。
いつもの散歩でもなんとなく曲がり角なんかはおうちの方向に
曲がるので分かってるのかな?って気はしますがさすがに
ふだん通らない道からだと微妙かもしれません。
私も散歩コースはちょこちょこ変えています。
いつも同じだとなんか飽きるようで・・・。(人も犬も)

2010/01/22 (Fri) 08:57

シェヴァパパ

1kmを1時間ですか! クレレくん、大冒険でしたね。
どうぞ、くれぐれも事故には気をつけられてください。
ウチの2頭ならだめだな。「逆帰巣本能」があるから、
ぜったいに自宅とはあさっての方向に走りはじめるでしょう(汗
わが家の場合、いつも散歩コースが同じだと「犬も引き手も飽きるだろ?」みたいに考えているもので、
散歩コースはいつも行き当たりばったり、きわめてテキトーにやっています(滝汗
ペットシーツワイド50枚599円かあ。
うーん、楽天の某店のほうが、まだもうちょっと安い!!
ご快諾をいただきましたので、僕が大好きなパピヨンさん(+3ニャンコ)のプログに、
クレレくんのプログのことを書き込んでおきました。
近々、コメントが入ると思いますよ。

2010/01/22 (Fri) 09:07

ちこ

うちも迷子になった時のことは考えますね~。
帰ってこれるかしら。うちのハチは・・・。
もしお試しでおぐママさんみたいに自由に動かせてみたら
ハチの場合は延々と散歩が終わらない気がします(笑)
クレレくん、えらいなぁ~^^

2010/01/22 (Fri) 10:35

ミュー

私も以前、ナナさんで試したことがあります^^
でも、考えていたよりも時間がかかって途中であえなく断念(苦笑
家のほうには向っているんだけれど寄り道がすごいすごい(笑
こういうのをやる時は時間に余裕がある時でないと
イライラしちゃいますね^^;
クレレ君、よく頑張りました~♪
お散歩コース、私は何コースかありますよ^^
その方がいろいろ楽しいです☆

2010/01/22 (Fri) 11:38

ぽこめい

迷子などなったら…考えただけでも命が縮む。
前に、りりぃだけ試した事があるんですが、
帰ってこれました(たまたま偶然)
今は、2パピなんでグイグイひっぱり競争になると思うので試せないな~
クレレくんも大冒険して新しい発見あったかな?
リーダーウォーク解除した後で僕が先に歩いていいのって確認する姿。
おぐママ立派なボスですねっ!

2010/01/22 (Fri) 13:18

Ouiママ

おぐママ。素晴らしい発想!
我が家も試してみなくっちゃ・・・
教えてくれてアリガトウ♪
クレレくんは賢いから、ママが後ろからついてきているし
安心して枯葉と戯れたり、ゴムと格闘したりしたけれど
万が一のときは最速最短でおうちに帰ってくると
思うヨ^^
自然災害とかいろいろあるもんね。
決して親子が離れ離れにならないように・・・と
祈る気持ちが強いです。

2010/01/22 (Fri) 15:59

おぐママ

お返事ですー

チーママ さんへ
ありがとうございます!
枯葉どころじゃないですよー!(笑)
動くもの全て大好きなので躾が大変でした。
以前の動画を見て頂けると分かると思いますが
とにかく動く物にはガウガウと大興奮になるんですよね。
今日の散歩大変でした(笑)
あれ!?自由に歩かしてくれないの?的な態度を取ってきましたね。
でも、途中から理解してくれて普段通りになりました。
こゆママ さんへ
もっと自由にしていたら、もしかすると1日かかってたかもしれないです(笑)
でも、行きたい所を我慢している分、
ちょっと試しにクンクンしてOKならって感じで試しながら
どんどん行きたい所に行ってしまうんでしょうね。
以前みかけた迷子の柴っぽい犬さんもそんな感じで
無事にお家に戻れたような気がします。
うちは鑑札はそうでもないんですがリングをよく壊されるんですよね。
大型犬なら首輪にくっ付けれるタイプがあるけど
小型になると鑑札が大きいし困ってます。
なので、チップを考えているんですが対応している機械をどこもあるわけじゃないと聞くと・・・
噂のトライアルですです!24時間じゃなかったけど・・・
お近くにお寄りのさえはぜひ!
風太ママ さんへ
私もそう思ってしまいましたー!
ですよねーきっと普段出来ない事を色々とやってみたり
車にひかれそうになったりしてパニックになるうちに
どんどん迷子になっていくのかもしれませんね。
中には帰りたくないって思うわんちゃんもいそうですが。。。
たまたまメールを受け取ってたので
メールしながら動きを見ていたのであんまり時間を気にしていなかったんですが
昨日は急激に気温が下がったので
きっと本人も帰りたいと思ってくれたのかもしれませんね~
kanon さんへ
でも変な話し、グイグイ行くって事は
それだけどこに何があるか認識しているって事ですよねー
問題は帰りたがるか、なんでしょうけど(笑)
うちも最初はグイグイ行きますね。
絶対行く小さな公園があるんですが、
そこで必ずトイレをするので、走って行こうとします。
でも、そちらってリーダーウォークするのにちょっと難しいというか
人が結構歩いてて車も狭いところに来たりして難しそうですもん。
私も歩道のない狭い道は先に歩かせてしまったりしますし。
ぽー さんへ
結構クレレの性格が分かって面白かったですね~
暖かったので出来たんですが、
途中から冷えて結構辛かったです(涙)
うちなんか特によく外を見てはいるけども
車の移動も多いのであまり遠くに行っても帰ってこれなそうですわー
臭いのかそうゆう問題も結構ありそうですよね~。
24時間だったら、何か必要な時に行ける!
とか思ってたんですが、夜10時までとはいえ
かなりがっかりしてます(笑)
ちょっと離れていますが、他のペットショップで
充実した品ぞろえの場所は夜9時までなのでね。
大型スーパーが出来ただけでも喜ばなくちゃ!
ぷる さんへ
そうなんですよ!100点あげたけど
ダメって言ってきたことをとことんやってたので(笑)
我慢してたんだろうな~とは思いますが。
分かって曲がっているような感じでしたら
たぶん分かってそうですよね~。
お時間がある時試してみてください!
案外分かってたりしそう。
うちもパターン化してしまったのが悪いのか
短いコースの時はフリーズして目を見てきます(笑)
でも、結構コースを変えている方が多いのが意外で
うちもどんどん変えて行こうと思いました。

2010/01/22 (Fri) 18:10

おぐママ

お返事ですー

シェヴァパパ さんへ
いつも最近は2~3キロの散歩なんですが(自分のダイエットの為にも)
今回の1時間が大変でした(笑)
もう大冒険すぎて途中から危なっかしかったです!
行かにリーダーウォークが大切なのか分かりました。
逆帰巣本能!?本当ですか!?
戻ってきそうなきがしますけど~でも、暴走はしそうですよね(涙)
クレレも暴走すると思います、そのうち寂しくて戻ってくるとは思いますが
調子にのるタイプなんでね~。
確かに100枚599円は安いですが
ワイド50枚で599円は微妙だと感じました(笑)
でも楽天のそのサイトは激安ですね!
うちは結局しっかりしたものを数回させてますので
安ものよりかは経済的な気がしているんですけど、でも気になります(笑)
リンクの件ありがとうございましたー!
ちこ さんへ
例えば大地震になってお留守番中でマンションから脱出出来てしまったら
ってよく考えちゃうんですが、
やっぱマイクロチップが良さそうですよね。
昨日は暖かったので結構張り切ってましたが
散歩時間が遅くなって寒くなり始めると、
へこたれてきますので、今は帰れるけど
ハチ君は全然平気なんですものね~
ただうちもかなり遊んじゃってましたよ(笑)
ミュー さんへ
おー!さすがミューさん!
確か、柴犬さん達って他より野生の本能が残ってて
迷子になっても帰ってこれる率が高いんですよね?
ナナちゃんならお腹が空いた時とかに
寄り道してもしっかり戻ってきてくれそう!
クレレもそうならないかな~
近所のジャッキー君に会いに行ってそう(汗)
やっぱりみなさん、コースを変えてらっしゃるんですね~
買えない方がいいのかなって思ったりもしたのですが
これからも色々と変えてみようと思います。
ぽこめい さんへ
やっぱ気になりますよねー?
この辺じゃあまりテスト出来ないかもしれないけど
もしもってなると・・・
りりぃちゃんはしっかり戻ってきそうですよー!
ただ、例えばnicoちゃんが置いてかれて迷子になったら
お互い遠吠えするとかそんなのあるのかしら?
確かに考えると寿命が縮みそう(汗)
やっぱりお散歩は一緒に出て、途中で担当で別れて散歩すると
一緒に同じ方向に行きたがったりします?
多頭になると難しそうですね~。
Ouiママ さんへ
是非是非!
しずくちゃんは警戒心もしっかりしているから
寄り道をしても帰ってきてくれそうよね~。
本当、離れ離れなんか考えたくないけど
最悪命だけはって思いますよね(涙)
自由に歩いてもいいの?って初めは思ってたんだろうけど
途中からすごいフリーダムなんだもん(笑)
まさに私がダメ!って良いそうな事ばかりするので
それらを我慢してたんだろうなーっていうお勉強でした。
あと密かに、理解してくれないかもしれないけど
何か災害があった時に公園で待ち合わせっていうのを
訓練したいと思っているのよね。
どうやるのかは全然分からないんですが(汗)
しずくちゃんは臭いに敏感だろうから
探しに来てくれそうよね。

2010/01/22 (Fri) 18:35

ひなmama

ひな迷子になったら帰ってくるかなぁ~?!
おぐママさんの発想面白いですね!1kmを1時間かけて、でも帰ってこれて良かったですね~。
ひなは散歩から帰ってくると、家の前で入りたくないって駄々をこねますが、クレレ君は玄関にすんなり入ってくれますか??
私は何かの本で散歩コースは決めなくても良いと読んでから、散歩コースはその日の気分とかで代えちゃってます。
ペットシーツ安いですね~!!他の人のコメント読んでるともっと安いとこあるみたいですけど、ホームセンターとかスーパーとかで100枚500円台見たことないです!!

2010/01/23 (Sat) 11:21