私がお勉強した事
お気づきの方が多いかもしれませんが、最近ピンボケが多かったんです。
レンズやカメラの内部のお手入れはしてきました。
なんでピンボケが起こるんだろうって思ったら覗き穴が異常に曇って汚れてました(汗)
そして、明日午後から雨だということでドッグランへ行き
今回は素直にスポーツモードで撮ってみたら、簡単に撮れるのでびっくりしました(笑)
今まではドッグランでもなるべくモードダイヤルのAモード(絞り優先)で撮ってたんですよね。

今日もドッグランはガラガラです。
でも、しばらくするとお友達の柴ちゃん(まだ名前を聞けてません・・・)がきました。
徐々にクレレの事を慣れてきてくれて遊ぶ時間も長くなってきました。

うひょ~~楽しい~~っ!

途中で枯葉をまた食べ始めたのでリードを付けました(汗)
でも、相手にして欲しいから食べているんだなって思えてきたので
次回は無視作戦でいこうと思います。

そして、帰ってしまってから色んなわんちゃんが入ってきたのですが
あるコーギー君が来たとたんに突然帰ってしまった方達がいて
全然意識していなかったのですが、クレレが見事にロックオンされました。
クレレは以前にも書いてますが、嫌だ!って言えないので
尻尾も下がっていないから見守っていると、キャインって鳴いたんです。
「ただ臭いを嗅いだだけなのに」って飼い主さんにも言われ、
そのままにしたらその後、2回も鳴いたんです。
顔もこんなに嫌がっているのに、ごめんね。
クレレなりの嫌だって言ったのね。

ズームレンズなので引いてみると、ベンチの上に逃げてもこんな感じです。

そして、あるわんちゃんが入ってきました。
しばらくするとその飼い主さんが、
「この犬は噛む!危ないですよ!」ってはっきり言われたのです。
ここまではっきり言うもんなのかと思ったんですが、我が子を守ろうとしたんでしょうね。
後から聞いたら飼い主さんが噛まれたらしいのです。
そのあと、数分するとそのコーギー君が又近づき大ゲンカが始まり
そのわんちゃんが、大けがをする寸前でした。
確かに何度かその被害者のわんちゃんは唸って警告を出してたんですよね。
クレレには、そんな強暴なわんちゃんだっていうのを感じたんでしょうか。
初めてでしたので、クレレが大けがしなくて良かったと同時に
もっと私も対応出来たんじゃないかと思って・・・
でも、ついついその大ゲンカした後にその飼い主さんの背中で嫌味を言ってしまいました。
被害者だったわんちゃんは数回お会いしてて知り合いだったのもあり
大丈夫だったか確認した後、帰宅しました。
クレレの顔はショックを受けたような感じにも見えました。
目の前でお友達が喧嘩に巻き込まれたからね・・・
人気ブログランキングに参加しております~
↓クリック応援よろしくお願いします~
