多頭飼いについての結論
母と色々と話をする為だったのですが、ちょっと暖かくなったら母と行く話しが出てます。
そして、旦那も一応2月で転勤話が出てもおかしくない環境でした。
今回はほぼ無いという事が決まったので、それ次第ではクレレの弟か妹か・・・
っていうのもあったのですが、現状では転勤が無いけども
私も仕事をし始める事も決め、取りたい資格がいくつかあるので
とりあえずはしばらく迎え入れる事は辞めました。
お写真は今日の散歩で撮ったものです~

あとは一番の理由がクレレが去勢した後しばらくは極端なビビりになってしまい
私達は日々の訓練とお友達に恵まれた事により、
その変化した性格もどんどん良い方向で逞しくなったもので
有難いことに迎え入れる理由が無くなってしまいました。
多頭になると犬社会では有利になるそうですが
今のクレレはそんな事も関係なく、営業部長らしく過ごしてます。
それにクレレは下にいなくても仲間がいるから大丈夫です。

そして、生馬肉の内臓系と骨ミンチを与えてから約1ヵ月が経ちますが
今まで生馬肉の赤身のみより体の状況も違いがみえてきて
まったくお腹を壊す事もなく、皮膚炎も治り、毛吹きがよくなり
体が更に大きくなり(足も更に伸びたらしい)
コロコロ便が落ち着いてきて、かなり理想な物に定着しつつあります。
何より寒がらなくなったのが嬉しいです。
因みに背筋が付いたので洋服が3号になりました(笑)
そろそろデカパピの仲間入りですね~私的には嬉しいのですが。
スポーツをやらせたいので、体が大きいほうが何かと安心です。
とりあえずは、ビビり癖を直さなければなりませんが・・・
先日のオフ会で初めて嫌な事をするわんちゃんに歯をむき出しにして威嚇してました。
私が褒めたら調子にのって、そのわんちゃんにしつこく吠えてましたが
そのわんちゃんが怯んだので、クレレにも自信がついたんじゃないでしょうか。

さてさて、昨夜久しぶりにささみジャーキーを作りました。
色んな形で作ってみましたが、結局Ouiママのレシピが一番しっくりきました。
ただし、私はせっかちなので熱された200度のオーブンで20分焼きました。

久しぶりだから目が真剣(笑)

今夜またパパは飲み会だってさ。
遅くなったらパパのお尻を噛みついてやれ。
人気ブログランキングに参加しております~
↓クリック応援よろしくお願いします~
