キャッチする猛特訓から1週間

ボールが向かってくるのが恐いという記事を書いてから1週間経ちます。
日々の壁当てトレーニングと本人の意欲を向上をしてきましたが
徐々にボールをキャッチする事に上達してきています。

その時の記事はこちらです。


旦那が寝る前にクレレと遊んでいると、「おお~!!」って声が度々聞こえてたのですが
私はお友達のブログを巡回最中で忙しくてあまり気にしていなかったけど
あまりにもクレレと旦那が大興奮だったのでカメラスタンバイして見せてもらいました。


その時の動画です。






しかもジャンピングキャッチじゃありませんか!
地道な努力が大きな出来事になるもんですねーっと感動しております。

日々のトレーニングといいますと、
クレレが乗り気じゃないけど・・・乗ってきたかな?ってタイミングで辞め
徐々に時間を伸ばしつつ、壁に当ててワンバウンドでもキャッチ出来たら褒めるを繰り返してました。

そして以前、風太ママさんに大好きな物を投げてみてはとアドバイスを頂き、
大きめな布ボールのような物を投げて空中キャッチさせるように投げては奪うをしました。

辞めるタイミングがすごい難しいのですが、
やはりこれからも成功したらご褒美と短時間切り上げで違うトレーニングをする事になりそうです。
動画を見て頂くと以前と比べてもクレレの顔がイキイキしてますよね。
これからは徐々に距離を伸ばして行こうと思います。



話が変わって今日のお散歩のお話です。
今月号の「いぬのきもち」でパピヨンの散歩の目安が
一日40分~50分x2回と書いてありビックリ。
最近さぼり気味で1日1回の2時間弱の散歩にしちゃってましたが
反省をして1日2回の40分以上にするように心掛けたいと思ってます。

そして今日の午前中のお散歩ですが
色々と写真撮りついでに散歩をしたかったので
迷った挙句、梅があるかなっと千葉城に散歩しにいきました。

さて、梅が全然咲いていなく撮りたい場所に威嚇している猫がいた為に
全然撮れなくて、クレレも落ち着きが無い状況!

02910-1.jpg


ぽこめいさん!この猫覚えてますよね!?
どうやら、ここが縄張りのようです・・・
皮膚病持ちなのか、すごく目の周りがただれてたのでプロレスは禁止!
間横を通っても動きやしません。

02910-2.jpg

因みに先日旦那が選んだジャケットです。

とま~不機嫌なクレレの顔ばかりですが
アルバムにアップしましたので、ご興味あれば覗いてみてください。




人気ブログランキングに参加しております~
↓クリック応援よろしくお願いします~

br_decobanner_20100118015819.gif
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 8

There are no comments yet.

satoko

継続は力なり、ですね。
我が家はLatteが集中力なくて、飼い主は根気がないのでなかなか上手く行かないのですが…。
毎日短い時間で続けるしか無いですよね。
やっぱり辞め時って難しいです。
やっと乗ってきたのに…っていう甘えがだめなんでしょうね。
クレレ君かっこいい!(≧∇≦)ノ
アルバムの写真見ました~。
背景もクレレ君も綺麗です★
来年のカレンダーは充実しそうですね♪

2010/02/09 (Tue) 08:56

ぽこめい

私もおぉ~っと歓声をあげましたよ~^^
楽しく遊びながら知らない間に出来ちゃった!が
1番良いよね。レベルアップしていくのが楽しみだね!
nicoは…何も取れません取る気が全くないみたい。
頭の中、どんな構造になってるんだか?
りりぃは、禁止しているんだけど隙を見て、
階段からわざとオモチャを落として遊ぶの覚えて困ってる^^;
お散歩!そんなにしてんの~?!
私は1回50分歩けば今日はスゴイぞ自分。
って感じでたいがい40分位かな?
1万歩目標にしてるんだけど程遠い(悲;
あのニャン!
覚えてますよ~3パピで近寄っても逃げなかった
根性があるニャンでしょ?
クレレくんだけだったから強気だったのかな?
お団子は購入したのかしらん^^
スカジャン!チョイ悪でカッコいい♪
アルバムも見てて楽しい!
スゴイの1言!!

2010/02/09 (Tue) 16:50

おぐママ

satoko さんへ
本当辞め時って難しいですよねー!
興味を持たせてから辞めるって言われた時は
まったく理解できなかったのですが
やっていくうちに興味を持ってくれて集中力も上がっているし
クレレも楽しんでくれるようになって
まさに継続は力なりですねー
ただ旦那だと素直なのに、
私にはわがままや反抗的な態度を取る時があるんですよね
ずっと一緒にいるからそうなってしまうのかしらね。
なので余計辞めるタイミングが難しかったです。
アルバムを見ていただいたんですね!
たまに全然見られていないんじゃないかと不安でして(笑)
季節感のある写真を全然撮れてないんですが
本人にも訓練になるので、とにかく撮りまくってます。
ぽこめい さんへ
nicoちゃんがまったく興味がないのが意外でしたねー
やっぱり走るのが大好き!なんでしょうね。
ちょっとした偶然でも褒めまくるって大切ですよね~!
でも、それでしばらくやらないと、すぐ忘れてしまう・・・
最近バルタン君を鼻でツンツンして
ベットやソファーから落とす遊びをしているんですが
これってりりぃちゃんから覚えたのかしら!?(笑)
散歩はだいたい3~4キロ歩いているんですが
目的地では遊ばせたりしているけど
そんなことをしていると大体1時間半はかかってますねー。
朝は寒いから・・・昼に長めでいいやって(笑)
ここに引っ越してまだ半年とかなので
見るもの刺激があるので楽しんでいるけど
慣れてくると時間が遅く感じそう(笑)
団子が売り切れてたのよ!
今日また行きますとか話してたのに予定変更して青葉に行ってしまった(笑)
そうですそうです!あのニャンは1回逃げたんだけど
戻ってきて、飯くれ~~って鳴きまくられました(笑)
スカジャンのイメージじゃないけど
最近あまりにも女の子に間違われてたので
男の子っぽいのにしたらしいんですが
開き直って女装させようかと思いはじめてます(笑)

2010/02/09 (Tue) 19:13

チーママ

クレレくん、ボールに馴れてきましたね。
スポーツ大好きのクレレくん、コツを覚えたみたいですね。
パピヨンさんって、活発なので、散歩は一杯した方がいいみたいですね。
クレレくんのニューファッション素敵ですね。

2010/02/09 (Tue) 23:17

ぽー

ボールのジャンピングキャッチ凄~いv-360
何でも、地道な練習が必要なんですね!
空斗は、たまごちゃんキャッチを3回に1回位の成功率です。
キャッチしても海斗に横取りされてしまうので、自分で持って来なくなってしまいました。
このへんが多頭の難しさですかね!?

2010/02/10 (Wed) 02:16

おぐママ

チーママ さんへ
そうみたいですねー
実は1回でも多めだから大丈夫かなとか思っていても
それが1回でも目安ほどしか達成していない事を知りビックリしました。
ボールも慣れてきて、昨日から突然ボールを投げてみたりしてます。
大体は反応して取りに行こうとするので
これはすごい変化なんですよね。
今までなら絶対に逃げてたので。
うちの旦那喜ぶと思いますー有難うございます!
ぽー さんへ
やっぱり邪魔をさっれてしまうのですね~
そうゆう事を耳にしますので
やはり多頭になるとやりかたが変わってくるのでしょうか。
すごーい!もっと練習すればフリズビーとかも挑戦できそうですね!
せっかくキャッチするのに
持ってこなくなっては、もったいないですね~(涙)
海斗君はボール遊びはしないですか?

2010/02/10 (Wed) 09:59

風太ママ

動画、見せてもらいました♪
一緒に、「おお~っ!」と言いました(笑)
いいですね~。第一、クレレくん、顔つきが変わりましたね。
楽しい事をしているときのお顔です。
パパさんも、楽しそうです。
大した事言ってないのに、アドバイスって書いてもらって、うれしいです(大照れ)
スカジャン! カッコいいですね。
赤いダウンのイメージが強かったのですが、イメチェン?(笑)
たくさん写真を撮られて、偉いわ~。

2010/02/10 (Wed) 12:28

おぐママ

風太ママ さんへ
ま~旦那と遊んでいる時だから
私の時より余計にうれしいんでしょうけど(涙)
でも、かなり上達して褒められる事が大好きになった気がします。
本当、顔つきが最近変わりました。
いえいえ!結構その方法が効いたみたいで
撮ろうとする意欲が出て大助かりしました!
そうなんですよーイメチェン!
というか、あの洋服でも女の子に間違われてたので
例えばドッグランでマウントする子に
女の子なんだからダメ!って殴られるわんちゃんがいたり(汗)
それで男の子っぽい服にして行こうと(笑)
沢山写真を撮って練習!って言われているので
とにかくいっぱい撮って一人で反省会やってます(笑)

2010/02/10 (Wed) 16:47