生後10ヶ月目になりました

本日生後10ヶ月目になりました~!
特にお祝いはしていないのですが先日旦那がクレーンゲームで取った
お人形ミトンで遊ばせました。
というか、私が食中毒になってしまい寝込んでしまった(汗)


こちょこちょカメラの設定を変えてたのでムラがあります。

021110-6.jpg
021110-7.jpg
021110-8.jpg021110-9.jpg021110-10.jpg



さて、寝込んでおきながらみなさんのコメントを読んでまして
夜には元気になってきたので、10ヶ月記念にアドバイスされたよう
布のエッジに緩やかにカーブを入れてみました。
あとは一応普段の照明だけで内蔵スラッシュで撮ってみました。

結局ストロボにしたいのは、やはりバウンス撮影で味のある写真を撮りたかったので
バウンス撮影にするか、ただの照明だけにするか・・・っていう悩みでした。
でも、ストロボを買おうと思います。


セットにした白い布の面積も広めにしてたらクレレがいたずらしにきて
突っ張り棒が倒れてしまい、チキンなので超ビックリしてしまいました(汗)

021110-3.jpg


旦那のヘルプでなんとか説得させているシーン。
あまりにもビックリしたのか、おしっこをちびってたそうです(汗)
そんな10ヶ月・・・

021110-4.jpg


そしてちょっと克服した時のお写真ですが
今回はコントラストを手動でお直し。

021110-2.jpg


やっと気持ち的にも落ち着き・・・
でも顔がやはり緊張してますね~早くセットをきちんと作らなきゃ。

021110-1.jpg


物を置いてみてボケを確かめました。
やっぱ難しそうですねー! でも、ストロボは買う事にしました。

021110-5.jpg


バックの布のカーブをもっと色々とやらないといけないんでしょうけど良い感じです!
あとは三脚とストロボか・・・


お友達の巡回やコメントのお返事が遅れていますが
今からしっかり訪問しますので申し訳ないです。



人気ブログランキングに参加しております~
↓クリック応援よろしくお願いします~

br_decobanner_20100118015819.gif
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 17

There are no comments yet.

風太ママ

食中毒ですって!?大丈夫ですか?
おぐママさんだけで、パパさんは、無事だったんですか?
早く、元気になってくださいね。
10ヶ月記念の撮影だったんですね。
クレレくん、びっくりして、ちびっちゃったのね(笑)可愛い~!
白い布は、いいですね。今日のような雨ふりの室内でも、明るくきれいです。
おぐママさんの目指す所は、もっと上なんでしょうけど、私から見たら、充分きれいな写真です☆
クレレくん、凛々しい顔立ちで、カッコイイ系ですね~。
ぽちっ☆

2010/02/12 (Fri) 00:41

satoko

クレレくん10ヶ月おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
ますます凛々しくなったクレレ君!
Latteのほうがお姉さんなのに、クレレ君の方が落ち着いて見えます。。。
ぜひぜひ今度実物にもお会いしたいな♪
そしてあわよくばスタジオ撮影も…ムフ。
って、おぐママ食中毒大丈夫ですかー!?
私はお腹強いので未体験なのですが、人の話を聞くと地獄の苦しみだとか…。
無理せずゆっくり休んでくださいね★

2010/02/12 (Fri) 08:39

ぽこめい

ママ具合はどうなの?
気温の変動もあるし、少し良くなったと思っても
だいじにしてね。
クレっち10カ月おめでとう☆
って!まだ10カ月だったんだよね?
クレっちは、しっかりしてる!だってnicoもう1歳1カ月だよ。
違いすぎるのをヒシヒシと実感やはりnicoは、バホなんだよな~^^;
スタジオ!どんどん前進していて楽しみ^^

2010/02/12 (Fri) 09:51

こころの相方

↓舎人公園の後ご挨拶来ないで申し訳ありませんでしたv-356
先日はありがとうございましたv-411
おぐママさんお加減大丈夫ですか?
食中毒…辛い…
お大事になさってくださいねv-393
それにしても室内スタジオすご~いv-353
さすが勉強家のおぐママさん!!
なるほど!なるほど!!と勉強させてもらいましたv-398
私も前に何か布を買おうと思ってそのままになっていたのを
本格的に探して、
おぐママさんを見習って自宅スタジオ試してみたくなりましたv-411v-343

2010/02/12 (Fri) 10:12

ラーフィングの飼い主

なんと食中毒!ウィルス性の胃腸炎も疑ってくださいね。
流行ってます。お気を付けください。v-209
ストロボでバウンズですか。いいですね~。
レタッチソフトでは作れない柔らかい効果が出ますね。
クレレちゃん10か月おめでとうございます。
かわいく育ってますね。うちは同じ日に11か月です。

2010/02/12 (Fri) 11:15

おぐママ

風太ママ さんへ
今もまだ胃がいたくて食欲がいまいちで
相変わらずピーピーです(;-;)
薬がなかったので、もうちょっとしたら買いに行こうと思います。
ご心配ありがとうございます。
クレレは10ヶ月なんですが
ウレションとかまだしてます(笑)
たまたま10か月だったで狙ったわけじゃないのですが
でも、こうして変化を撮っていくのも良いな~っと思いました。
実はあまり使っていないPCを持ってきてとか
色々と考えてはいるものの、私の技術がついていけてなく(涙)
でもでも、励みになります嬉しいです!
satoko さんへ
いやいやいや、さすがにそれはないですが
ここ数日でかなり態度も変わってきたので
かなり嬉しいですーありがとうございます♪
ただ動くクレレは激しいですよ(笑)
プロ並みに撮れるようになるまで
どのくらい時間かかるんだろう(笑)
でも、せっかくやるんですから、ぜひ遊びに来て欲しいです。
お腹は今日もダメだわ(涙)
胃がくたばっている時に天ぷら食べちゃったんですよ。
そんでお腹が痛くてトイレにもいれないくらいでした。
久しぶりにこんな思いしましたねー。
ご心配ありがとうございます。
ぽこめい さんへ
まだダメ~~胃になにもないのにごろごろいってる。
胃がくたばってたのかしら。
前にノロウィルスにかかったことがあって
あの時と似たような感じですかね。
熱は今ないですが、気をつけないと。
たしか初めてnicoちゃんに会った時は9ヶ月くらいかな?
あの時はすごい大人に思いましたよー。
その時とクレレと比べても。
でも無邪気なnicoちゃんファンが多いのではないでしょうか!
我が家は断然りりぃちゃんファンですが
もちろんnicoちゃんも大好きですよ!
こころの相方さんへ
いえいえ、メールを頂いたじゃありませんか!
お気になさらずに。
ご心配ありがとうございます。
今日明日で頑張って体調を戻します(涙)
なので今日もだけど家事をさぼります。
いいですね~色々と実験して頂いて
その情報もおわけして頂きたいです!(笑)
きっとこころちゃんはじっとしてくれと思うので
すごく光とか調節しやすそうで良い写真が撮れそうですね。
私のはまだまだ始めの1歩も歩んでないです(汗)
光とかのお勉強をしている段階で
根本的な事を勉強しなおしています。
大学でもっと勉強しておけばよかった(汗)
ラーフィングの飼い主 さんへ
えー!ウィルスの胃腸炎流行っているんですか!?
うわーなんかそんな気がしてきました。
胃がずっと痛くて・・・昨日ほどではないですが
やっぱ病院いってこうようと思います(汗)
バウンスはやっぱりいいですよね!
でも欲しいストロボが3万して・・・(笑)
中古を探しているのですが、なかなか出回っていないんですよね。
最近ヤフオクも見ていますが、割高な気がして。
そっかーラーフィングちゃんも11月ですか!
知り合った頃から比べてお互いに成長しましたね~(しみじみ)

2010/02/12 (Fri) 11:30

kanon

私も先日、嘔吐下痢症になりました。
結局病院に行かずに2日ほどで治ったのですが、それはたぶんノロウイルスだろうと妹(内科医)が言っていました。
今、めっちゃはやってるそうですよー。
ノロは感染力が強く症状がひどい割に、2、3日で治るんだそうです。
どうぞお大事に~(><)。
で、クレレくん、10カ月おめでとう!!!
もう少しで1歳ですね。
1歳過ぎると、また凄く性格とか変わりますよ。
楽しみですね☆
スタジオも着々ですな。
かなりいい感じで撮れてるじゃないですか!
補正はやはり、手動のほうがいいですね。
自動だと、白が飛び過ぎて毛並みが出ない感じがします。
今回のは綺麗に毛並みまで写ってますものね!
これからますます、磨きがかかっていくんだろうなぁ。

2010/02/12 (Fri) 13:36

Ouiママ

おぐママ、大変!大丈夫なの?
痛みは本人にしか分からないつらさだよね。
ちょびっとずつでも温かいものを飲んで、水分は補給してね。
ママが元気じゃないと、クレレっちも私も困るからね。
スタジオ、いい感じ。
最後のほうはやわらかい光の感じがあって・・・・
クレレっちのチャームポイントの紅茶色の瞳もよく
写っていてすごくスキ!
そして最後に10ヶ月のマンスリーバースディおめでとう。
左の写真と見比べて・・・・本当にお兄ちゃんになったね。
お兄ちゃんになっても、楽しい感情やうれしい気持ちを
素直にあらわすことのできるコでこれからもいて欲しいです。

2010/02/12 (Fri) 13:58

ミュー

え~!?v-405おぐママさん、大丈夫ですか~?
食中毒だなんて今の季節珍しいけど
体も疲れていたのかしら?
お大事になさって下さいね~☆
昨日は遊びに来れなくてごめんなさいね~。。
クレレ君、10ヶ月おめでとう~♪
自宅のお部屋をスタジオにするなんて
おぐママさんの愛情をひしひしと感じずにはいられません^^
クレレ君の成長をこれからも楽しみにしていますね☆

2010/02/12 (Fri) 14:58

ビガロ@チーパピmama

具合が悪かったり忙しかったりで久々なコメントです
写真館風ですか…
わが家も最近そんな風に撮れないか試行錯誤したらカメラに工夫をするだけでフラッシュをストロボ風にするところまではきましたが微妙な微調節がまだ掴めずです
あと三脚なのですがわが家が撮っていただいた写真館(3ヶ所ですが)は三脚は使っていませんでした
多分色んな表情や動きを瞬時にとらえたいからかと思われます
って参考にはならないですよね(汗
あと後ろの布は白はもちろん茶色や黄色や紺色なども使っていました
(これはソラがタレント犬の時に撮っていただいた宣材写真のバックに使っていました)
なにか私でもわかることがあったらお聞きください♪
素敵なスタジオになるといいですね!

2010/02/12 (Fri) 17:15

こゆママ

え?食中毒だったんですか!?
それは辛かったですね。我々も2人同時にかかったこと
あるので、辛さはよ~くわかります。
無理しないでね。
クレレ君10ヶ月おめでとう♪
って、まだ10ヶ月なのよね~
なんか、ずっと成長を見てるから、もう大人な
感じがします(笑)
ストロボ買う事にしたんですね。
スタジオも試行錯誤しながら、きっと
いいものが出来ますよ~
これからの写真が楽しみ♪

2010/02/12 (Fri) 21:24

チーママ

こんばんは。
おぐママさん、お体大丈夫でしょうか?
いま、ノロウイルスが、はやっているらしいですよ。比較的軽いので、そうだと分からない場合があるとか。
クレレくん10ヶ月おめでとうございます。
なんかもっと、上に見えます。
写真、素敵に撮れていますね!
お疲れ様でした。
バックの色ですが,白もいいのですが、コートの色と同じなので、光によっては,飛んでしまいモッタイナイと思います。
うちの前の犬が、シェルティーだったので、バックの色に負けてしまったことが,ありました。
光の調整で、上手くいくと思いますが・・・。
でも、あの幕は、練習用でしたよね。
くれぐれもお大事に。

2010/02/12 (Fri) 23:23

りい

具合どうですか~??
ノロと同じ感じ?ノロわたしもかかったことがあります。
つらいよねー。お大事になさってくださいね。
クレレくん10ヶ月!!おめでとう☆
もうすっかりしっかりしてて、
普段の感じだとプラムよりお兄ちゃんな気がしますよね。
ふふ、でもびっくりしてちびったの~かわいい♪

2010/02/13 (Sat) 10:28

おぐママ

kanon さんへ
ひえーkanonさんノロウィルスだったんですか(涙)
私は嘔吐はなかったんですが、でも今かなり回復しました。
ご心配ありがとうございます!
でも、朝方は低血圧だからか胃が痛くて何も入れられないですね。
夜になると口にすることは出来てもお腹は相変わらずゴロゴロですね。
1歳になる頃にはどんな変化があるのかな~
なんだか楽しみですねーその為にも今が大切なので
服従トレーニング頑張らねば。
手で簡単に修正したのですが
それもちょっと勉強しないといけないですわー
今までの写真も編集はできるだけしてないのですけどね。
とりあえず、今こんな感じで光のお勉強です。
Ouiママ さんへ
今日はかなり良くなりましたよー
今日でなんとか治ればいいんだけど
とりあえず一昨日からゆっくりしているので
何とか(笑)心配ありがとうね~。
なんかまだコタツが邪魔で大掛かりまではできないけど
とりあえず何が必要なのか分かってきたんだ。
でも、自分がよくてもみなさんにどんな感じに見えるのか
色々と意見聞くことによってすごい勉強になってます。
自分の子のチャームポイントとか分かってても
お友達を撮るとなると難しいからね~
勉強させてね!(笑)
有難うございます!
まだまだ子供ですよーでもお友達に恵まれたから
みんな良い子だからどんどん吸収しているのは確かだね~。
ミュー さんへ
元々胃が弱ってたんだと思うんですよねー
その日は休日だったこともあり、旦那と同じ物を食べても
旦那は全然平気だったし(笑)
急に寒くなったからかしら・・・
でも、だいぶよくなってきてます、
ご心配おかけしています。
いえいえー全然かまいませんよー!
最近更新しない日も出てきてますし。
やっと10ヶ月になりましたーありがとうございます!
まだまだ勉強中ですが
カメラのほうも成長を楽しみにしてください(笑)
ほとんど趣味ですが。
ビガロ@チーパピmama さんへ
いえいえー!お久しぶりです~
私も全然最近巡回出来ていないんですか(涙)
おおー頼もしいですねー!
色々と質問することになると思います(笑)
ただ質問するのにも、それなりに勉強しないといけないので
しばらく本を探して読んでみようと思います。
ストロボなくても工夫!?
すごい気になりますね~!やっぱ奥が深いですわ。
あと三脚なくても良さそうってことですかー
確かに色んなアングルから撮る事も重要そうですね。
ただ微妙なセットの位置とかを微調整出来るように
リモコンを将来的に欲しいとか思ってて(笑)
三脚も必要な場面が出てきそう・・・アシスタントいないので(笑)
そっかそっか~タレント犬ってかっこいいですよねー
うちもいつか出来るようになるのかしら(笑)
そのうち色も変えて行こうと思います。
今回は白で試して、これはバウンス撮影ように
ストロボを買ったら天井に貼り付けようと思ってます~
色々と試してみたいですねー。
勉強になります!有難うございましたー
こゆママ さんへ
うわわわ、お二人とも同時って辛そうですね(涙)
お腹が痛いというより胃があまりにも痛くて
食中毒の痛さが全然感じないくらいでした。
でも、今は胃の痛みは和らいでいるものの
相変わらずピーピーですねー水分とりすぎかな!?
結構無理させていることが多かったので
確かにまだ10ヶ月なのに経験豊富かもしれないですが
本人はまだまだベイビーですね(笑)
でも、本当ここ数日ちょっと落ち着きが出てきました。
というか、コマンドが入りやすくなってますね。
エキサイトすると全然ダメなんだけどね。
ストロボを買う為に今節約中です(笑)
安いでもいいんでしょうけど、
絶対後悔しそうなので慎重に・・・
チーママ さんへ
なんだか知らなかったんですが
流行っているらしいですね(涙)
今は大丈夫になってきているのですが、胃をなるべく休ませて
様子見していますねーまた痛みだしたら病院行くかも。
ご心配ありがとうございます。
パピヨンばかりで考えていますが
シェルティは難しそうですね~
確かに確かにコートが白いですから、色々と難しいですね。
今はまだ光のお勉強中なので確かに白だけなんですが
そのうち機材が揃ってくれば色々とやってみようと思ってます~
ただ小道具も色々と(笑)
まーそんな事をする前に基礎が出来てないのでお勉強してます。
色々とありがとうございますー
クレレもやっと10ヶ月になりました!
早いようなまだまだのような・・・
りい さんへ
ノロにかかったことがありましたか(涙)
本当辛いですよねー!
でも今は胃の痛みもだいぶ無くなり、たっぷり寝てるので
回復しつつありますね~ご心配有難うございます。
10ヶ月になりましたー!
全然しっかりしてませんよ(笑)
ただ最近やっと落ち着きが見せる時がありますが
やっぱりまだまだですね~
基本はビビりですが
最近嫌な思いを忘れさせる方法を身に付けた(パパが)
本当はちびっちゃう子なんです(笑)

2010/02/13 (Sat) 13:14

ぷる

すっかり遅くなってしまいましたが(汗)
クレレくん10ヶ月おめでとう~♪
凛々しいお兄ちゃんのお顔とまだまだやんちゃくんのお顔が
入り交じっていますね(笑)これからはおぐ写真館での画像が
UPされるのですね~。楽しみです。
って、おぐママさんの具合はいかがですか!
最近気温差も激しいし(そして今日はめっちゃ寒い)
ご自愛なさってくださいね~。そして元気になったら
9ヶ月になったつくしとも遊んで下さいませ♪

2010/02/13 (Sat) 16:22

りんママ

おぐママさん 大丈夫ですか? 寒さが続いていたし、体調を崩しやすいですね(涙)
無理しないでね☆
そして遅ればせながら クレレくん10ヶ月おめでとう♪
凛々しいクレレ君はモデルもこなして 順調に成長しているなー^^
りんよりもお兄ちゃんお兄ちゃんしてる☆
お天気の良い日に早く遊びたいな♪

2010/02/13 (Sat) 20:32

おぐママ

ぷる さんへ
いえいえ、こちらも全然巡回出来ていないというか
結構読み逃げしてしまってます(汗)
つくしちゃんも9か月になったんだよね!
今思うと9ヶ月~10ヶ月で色んな変化があったかな~
お互いに1歳までのカウントダウンですが
色々と楽しみですね~!
いやいや、もうかなり復帰しましたけど
やっぱ気分的に引きこもりです(笑)
明日には良くなっていると思います。
結構寝ているし何とか薬で!
本当、タイミングがいまいち分からなくて
ヒートもそろそろだろうし・・・って
なかなかお誘い出来なくて(汗)
でも是非是非遊んでください~!
りんママ さんへ
ご心配ありがとうございますー。
原因不明でしたけど、こんな突然胃が痛くなるのは何でだろう。
でも、確かに季節とか関係してそう。
今はもうだいぶ良くなりました~ありがとうございます!
有難うございます、10ヶ月になりました!
そうですよー早く暖かくなって天気が安定しないかな~
いやいや、クレレは全然おこちゃまですよ。
これからどんどん成長していくのが
お互い楽しみですね~!
早くりんちゃんに会いたいな~

2010/02/13 (Sat) 21:28