いよぉ~ぅ、アニキ~

アニキと遊ばせてくれ~~!

022610-1.jpg


見事に夜鳴きすらしなく、朝起きると出してと言ってました。
朝は忙しいので写真は撮っていないのですが
いきなり上下関係を試すようなプロレスが始まってました(汗)
犬社会の事なので旦那が口出しをしようとしてましたが見守らせました。

昨夜から先程まで様子を見ていますが、トイレの失敗をしたことがありません。
ペットショップで見た時と同じ位置にトイレトレーを置いたのですが
まだ生後2ヶ月にもなっていないのにビックリです。
もちろんタイミングを分かっているので言葉をかけて完全に覚えさせてます。

クレレであんだけ苦労してた便の管理が、カイナは最初から見事なコロコロで
食欲もかなり旺盛でよく遊びよく寝ます。
クレレは最初からゆるゆるの血便、粘液便で大変でした。
トイレを覚えていなかったので、それはそれは大変で。
今のところですが、クレレの時に比べて数十倍楽ですよ・・・

カイナは起きてきてから
シッシーをして→ごはん→うんち→遊びたいから出せアピール(1枚目の写真)

考えるとクレレは相当弱い子だったんですかね。
私は睡眠不足やストレスで育児ノイローゼになりかけてましたし(汗)
それを覚悟していたので、ひとまず安心ですわ。



今朝クレレと一緒にお友達とお出かけの予定だったんですが雨で中止になったので
クレレを除菌してあそばせました。
除菌っていっても、我が家は還元水(アルカリイオン水)機があります。
酸性水が勝手にでてくるので、水道水で拭いた後に酸性水をスプレーして拭き取りました。
食器やサークルの掃除などは酸性水で拭きとるようにしています。

さて、お昼頃の2パピの様子です。
ショップで遊ばせた事があるのかな~もう戦い方を知ってました(笑)
クレレもいつのまに教え方も上手に。

022610-2.jpg

カイナはかなり気が強いです。

022610-3.jpg


どっかで見たことのあるパンチパンチだな~(笑)
このくらいがクレレには丁度良かったし、弟でよかったって思いました。

022610-4.jpg

022610-5.jpg


クレレはある程度攻撃させてから、鼻にひっかけて優しく倒してました。
こんなことを教えてもいないのに、出来ちゃうもんなんですね~
そしてカイナは、起き上がって逃げてキャンとか可愛い声を出すくせに
またお兄ちゃんに立ち向かってました。

022610-6.jpg


大切な玩具で遊んでいても、奪おうとはしてませんでした。
これで取り上げてたら考えものだったんですが
良い感じで2パピ関係が作り上げられている気がします。
あとは親達の対応ですね。

022610-7.jpg


クレレがマーキングしだすんじゃないかとハラハラしているのですが
部屋中ウロウロしながらクンクンするので見張ってます。
でも、結局はトイレ場所に行き、ちゃんとしています。
その時はものすごい褒めましたよ。
褒める時もなるべくカイナの前でするようにしてます。

これから色々と悩みが増えてくると思いますので
その時はアドバイスなどよろしくお願いします!





ラいキングに挑戦中!クリック投票をお願いします~♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
br_decobanner_20100118015819.gif
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 19

There are no comments yet.

Ouiママ

兄弟愛のうるわしさに、思わずうるうる。
カイナ!クレレの弟になって本当に幸せだね。
すっかりホンモノの兄弟になってて・・・
おぐママの言うとおり、本人同士に任せておくのが一番いいんだよね。
健康で、賢くて、カイナすっごくえらいっ!!!
おぐママもクレレの時より、ずいぶん安心だよね♪
思わず1年前の我が家のことを思い出しました。
いろいろと質問攻めしちゃいたくて、コメントが長くなりそうなので我慢してこのあたりで。
おぐママ。クレレの優しさとカイナの純真さ。
両方知ることができて、幸せ無限大・・。ウレシイね♪
PS newブログタイトル・・・いいね!!!

2010/02/26 (Fri) 18:28

ぽこめい

おぉ~パンチ族!!
これはnicoの良い相棒が出来そうだ^O^
したのこって、要領が良いんだよね~
色々学んで、賢くなるスピードも速いんだよね。
実は私、以前りりぃの要領の悪さが不憫で、
nicoがオモチャをあまりに奪うから、少しだけ助けてました^^;
でも、こんなに怖い姉ちゃんになりましたから、
クレっち心配ござらん!
なんだか、クレっちとりりぃお互い悩みが同じで意気投合しそう^^
もっと聞きたいし書きたいけれど↑上にならえで、
この位で我慢しておきます^^
ガンバレ!クレ兄!!

2010/02/26 (Fri) 19:45

ゆう

クレレ君兄貴になったのですね。
しかも、いいアニキっぷりで(^.^)
我が家にもついこの間、カイナ君ぐらいだったのに。
この、可愛いときを楽しんでくださいね。
また、遊びにきます。

2010/02/26 (Fri) 19:56

こゆママ

カイナ君元気元気!
そして、夜鳴きもしないし、シッコの失敗もしないなんて、
なんて親孝行なんでしょう(笑)
そして、クレレ君も急にお兄ちゃんになっちゃって、
かわいい弟のめんどうを一生懸命みてくれてるみたいで
頼もしい♪
兄弟っていいなぁ~
って、イケナイイケナイ、誘惑にかられそうなこゆ家です(笑)

2010/02/26 (Fri) 21:56

あちゃ

クレレくん、早速良いお兄ちゃんっぷりを披露ですね☆
多頭飼い、本当羨ましいわぁ。。。
うちもいつかは!!!
それにしてもカイナくん、2ヶ月にもならないのに
トイレを失敗しないなんて天才!!
手のかからない良い子ですねぇ♪

2010/02/26 (Fri) 22:25

風太ママ

すごくいい感じで、もう本当の兄弟みたい!
家族になって2日でこれって、素晴らしいですね☆
カイナくん、とてもお利口さんだし、健康的で、いいですね。
そして、クレレくんのお兄ちゃんぶりも、最高じゃないですか☆
おもちゃを置いてあげてるのを見て、クレレくんをハグしてあげたくなりました。
いいな、こういうのを読むと、多頭飼いにあこがれます♪
最初から、こんなにいい関係なのって、初めて見聞きしましたよ。
これからのふたりに、ますます期待しています!
立ち上がって、精一杯背伸びしたり、ごろんとお腹みせたり…
パピパピしてて、可愛いな♪

2010/02/26 (Fri) 22:49

ビガロ@チーパピmama

お迎えおめでとうございます♪
お兄ちゃんを優先的にすることやちょっとしたことでもお兄ちゃんを沢山褒めるのはすごい大事ですよ(・∀・)
わが家は可愛がる時もお兄ちゃんであるビガロを沢山沢山可愛がって妹のスパイビーはついでというのは言い方が悪いですがそんな感じですごく差を付けてます
その理由はわが家はちわわんずがあまりにも無関心な子なのでビガロにはmamaやpapaが唯一可愛がってくれる人なのですが
スパイビーはビガロから沢山の愛情を注がれ可愛がられているからです
だからビガロのストレスにならないように今まで以上にめいいっぱいの愛情を注いでます!
クレレ君もお兄ちゃんになったことで見た目にはわからないストレスを感じると思うので(やっぱり小さい子相手だと手加減するだけでストレスになるかもなので)今まで以上にめいいっぱいの愛情を注いであげてください♪
お兄ちゃんが頑張ってくれることが下の子の一番の躾になるとビガロが教えてくれたのでクレレ君のサポート頑張ってください(・∀・)ь

2010/02/26 (Fri) 23:21

かずみん

すご~い(◎o◎)
もうちゃんと兄弟で遊べてるじゃないですか!
クレレくん、兄弟ができるの楽しみにしてたんですね。
クレレくんはお友達といっぱい遊んでるから
遊び方を心得ているよね(*´∇`*)
マロンは最初、ぜんぜんダメダメでした(^_^;)
それにしてもカイナくん、大物の予感!!

2010/02/27 (Sat) 00:02

ぽー

カイナくん可愛い~e-266
クレレくんもいいお兄ちゃんだねv-363
2ワンの良い関係が出来上がってきていますね!
なんとも微笑ましいですねv-353

2010/02/27 (Sat) 00:13

satoko

アニキ~!!!
クレレ君すっかりおにいちゃんですね。
今までお友達の中でも一番末っ子的な立場だったのに、
他のお兄ちゃん、お姉ちゃん達に今までしてもらったことを
覚えているのかな?
賢いですねー。いいな、頼れる優しいお兄ちゃん♪
カイナ君も手がかからないなんて、なんていい子…!
健康で環境の変化にも対応できているみたいですね★

2010/02/27 (Sat) 01:38

kanon

まず1枚目の写真に吹きましたw
いやー、カイナくんいいお顔してるわ~。
よっぽど遊びたかったのでしょうね(^^)。
そしてクレレくん、おもちゃを置いてあげるなんて、な~んていいお兄ちゃんなんでしょう!
ギューッとしてあげたくなっちゃいますv
カイナくんは元気いっぱいですね!
しかもトイレも失敗なしとは、なんとも頼もしい。
これからが楽しみですね~。

2010/02/27 (Sat) 12:06

day-suke

お久しぶりです!
なんと!いつの間にかクレレ君に弟が(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
遂に多頭飼いスタートですね!
カイナ君は、ヤンチャそうですね。賑やかになりそう(笑)
クレレ兄貴とカイナ君の活躍が、いまから楽しみです。

2010/02/27 (Sat) 13:03

おぐママ

Ouiママ さんへ
うんうん、やっぱりクレレを信用してあげる事が大事で
変に辞めさせたら、もう遊ばなくなってしまう可能性があるしね~
よく見るとクレレのほうがやられているから
このまま社会化させたほうがいいみたいだし。
カイナはたぶん正常なんだよね。
クレレは今思うと手がかかったわー
今は安定しているけど、カイナが体調がわるいと
クレレにまで伝わったらどうしようというのが不安だったしね。
跡は互いのストレスだよね。
きゃははは、今度じっくり話そうよ!
色々とお話を聞かせてください!
でもほんと、Ouiママの話しを聞いていたりしてたから
イメージトレーニングは出来てるよ。
よき先輩がいてくれて精神的にも全然違うのよ!
早く予防注射終わらして凪兄さんと一緒に遊ばせたいな~
ぽこめい さんへ
旦那もnicoちゃんに似ているよねーって言ってましたよ(笑)
本当色んな意味で成長が楽しみです!
確かに確かに、同じ悩みを抱えそうですね!
そんな中でもりりぃちゃんがきっとモデルになっていると思うし
りりぃちゃんに教えられた事を実行していくと思います。
いや~難しいですねよね~
あまりクレレに任せると、私達の愛が伝わらないだろうし
でも、クレレは今カイナの事でいっぱいで
出してあえげてと訴えてくるくらいだし(笑)
あまったれは変わらないけど・・・
今度たくさん相談させてください!
ゆう さんへ
こんにちはー
今ちらっとブログを拝見しました~!
そうなんですよー兄貴になったんです!
しかもかなり突然です。
色々と似た環境だと思いますので
今後とも情報交換よろしくお願いしますー!
応援ありがとうございます!
こゆママ さんへ
本当ちゃんとやるのでおお助かりですねー
ショップにいた時に十分鳴いたんだと思うし
もうママの事を忘れているのかな~
やはり新しいお家にきて幸せだと思ってくれていると
勝手に思っていますが、クレレで苦労した分余計かもしれないですけど(笑)
難しい事や悩みもあるけども
この悩みがかなり良い物だと感じれるほど今の所順調ですね~
ふふふ、多頭飼い!
しかも、周りが多頭だらけになってしまっているから
余計思ってしまいますよね~
でも、やってみると自然と苦労を受けいられますよって
かなり誘惑しています(笑)
あちゃ さんへ
おー!多頭飼いお考えなんですね~!
やってみるとアドバイスをする側の気持ちが分かってきちゃいますが
でもラビ君なら大丈夫だと思います~。
笑いと会話が又一気に増えて幸せも数倍増えましたね~
悩み事もその代り増えましたが(笑)
本当、手がかからなくて助かってます。
かなりの覚悟をしてたんですよ(笑)
何が起こっても大丈夫そうです!
風太ママ さんへ
もっと少しずつ時間かけてとか言いますよねー
なんか自分の時間とカイナへの時間を分けているっぽいので
それに気を付けてクレレの時間を作るようにはしてますが
今のところクレレ的には問題なさそうですね。
クレレの場合は多頭飼いのわんちゃんばかりと遊んでて
とっても良い関係だから羨ましかったんだと思います。
いつも姉妹喧嘩を羨ましそうに見てましたしね~
ただ、カイナだから合ったんじゃないかと思います。
やんちゃで気が強いからクレレも可愛く感じているのかも。
カイナもクレレの事が大好きですしね~
今後が楽しみですね!
カイナの一生懸命立ち向かう姿を見て笑いが絶えないですね~
特に旦那の癒しになってます。

2010/02/27 (Sat) 13:31

おぐママ

ビガロ@チーパピmama さんへ
ですよね~っ!本当そう思います。
ただ難しいですよね~下の子があまりにもお兄ちゃん子になられても
後々後悔することも出てくる可能性もあるので
うちは様子をみつつですかね~パピ友達に恵まれているので
社会化も出来そうなので、人間社会をきちんと教える必要ありそうです。
なのでカイナは2か月でも躾も厳しくしていってます。
じゃないとクレレも調子にのるし。
あんな気が強いと躾かいがありますよ(笑)
でもスパイピーちゃんと良い関係で本当によかったですよね!
性格もばっちりそうだし。
そうゆうのが本当に大事だと思いました。
とにかくクレレと同じもしくは強くなってもいいくらいの
子を探していたので、今のところ順調かな~っと信じたい(笑)
かずみん さんへ
いや~たぶん多少なりとも母性本能が働くほど小さかったから
良かったのかもしれないですね~。
やっぱ最初に接触する時間とか色々と調べてやってますが
クレレ的にも良いタイミングだったのかな~
なんて思ってます~。
でもでも結果的に仲良しなので良いじゃないですか~
私達の理想ですよ~!
ぽー さんへ
同じ男の子兄弟の先輩として色々と教えて下さい!
今のところ順調ですね~
こっからが勝負なんでしょうけど(笑)
でも、カイナが健康だから助かってます。
あとはクレレのストレスですね。
クレレの性格が再認識出来るので
それだけでも私は幸せいっぱいですね~
当初色々と相談のっていただきありがとうございます。
satoko さんへ
本当そうなんですよー友達に恵まれて
しかも多頭飼いされている方が多かったので
本人も色々と犬社会を勉強できたと思うし憧れだったんだと思います。
友達の中でも末っ子だけに、ストレスがなかった気がしますが
これが良い緊張とストレスで成長してくれると願いばかりですね。
いや~本当にクレレに比べて楽だから大助かりですわー
これで体調が悪いと手をかけてしまい
クレレにストレスかけてたかもしれないですしね。
とにかく丈夫な子が欲しかったのでね~
kanon さんへ
私はこの顔が好きなんですよね(笑)
この時期でしかできない、ぶちゃいく顔で癒されます!
そうなんですよー
でも、今は母性本能なのか優しいんですが
成長とともに厳しくしてやらんと、立場ひっくり返りそうなくらい
カイナがかなり気が強いですよ(笑)
でも、これくらいじゃないとね!
あとは私の躾しだいになってくると思います。。。
トイレをちゃんとやってくれるので楽ですね~
多頭飼いになると、そこから大変そうですし。
day-suke さんへ
お久しぶりです!
そうなんですよースタートしちゃいました(笑)
すでに賑やかになってますよ(涙)
これがまた色々と悩んでたのですよね~
急展開なんですよ(笑)
これから賑やかなブログになるかしら~
私も楽しみです!

2010/02/27 (Sat) 14:32

pakuko

カイナ君、はじめまして~v-290
とってもかわいいですね!
我が家にみゆきが来た時を思い出しましたv-352
クレレ君のお兄ちゃんっぷりが素晴らしいですv-424
パパママそしてクレレお兄ちゃんの愛情をいっぱい受けて、元気に育ってね~v-392
一緒に遊べるのを楽しみにしていま~す

2010/02/27 (Sat) 14:38

セナママ

クレレ君、大好きなおもちゃカイナくんの所へ・・・びっくりな行動ですね。
一日にしてお兄ちゃんになって。
いつも兄弟犬のお友達と遊んでいることで、兄弟遊びの仕方がインプットされているのかしらね。
いつも、お友達の様子よく見ていて真似っこする・・とおっしゃっていたけど本当に、ちゃんと見ているんですね。
これから、クレレ君への愛情1番カイナくん2番を守りつつ、たくさん愛情注いで、素敵な関係を育んでいってくださいね。
カイナくんやんちゃな子になりそうだね。
本当に成長が楽しみですーーー。
おぐママさんがメロメロなのが文章にあふれてますよ。
またクレレ君・カイナくんのお写真楽しみにしてます。

2010/02/27 (Sat) 19:15

りんママ

兄弟っていいなぁ・・・
この記事読んでつくづくそう思いました^^
クレレくんがカイナくんに優しくて良いおにいちゃんで 感動しちゃった!
↓で大事なおもちゃを貸してあげてるところなんか
言葉に出来ないくらい!胸に沁みましたよー
おぐママさん!ほんとにカイナくんをお迎えできてよかったね^^
これからも クレレくんとカイナくんの成長がたのしみだな☆

2010/02/27 (Sat) 20:48

りい

クレレくん、すっかりお兄ちゃんだね~。
え?まだカイナくんが来て日がたってないのにこの兄弟愛☆
↓のおもちゃをそっと置くところなんてぐっときますね。
ぽこめいさんと同じで、1年前プラムを迎えたときのことを
思いおこしちゃいます。プラムも相当気が強いです(笑)
今のあれでも、結構まるくなった方なんですよ。
そう!上のコが協力してくれるし、下のコって覚えるの早いんですよね。
カイナくんもすぐに新しいお家に順応してエライね!
あ~早く抱っこしたいです♪

2010/02/27 (Sat) 21:13

おぐママ

pakuko さんへ
ありがとうございますー!!
みなさんにそう言ってくださり、この時間を脳みそに
しっかりインプットしなければならないな~って
みなさんに教えて頂けてるようで嬉しいです!
こんな感じで、なるべくストレスを軽減させながら
お世話してくれないかな~なんて願っているのですが
今はクレレを信じながら見守ってます。
本当!一緒に早く遊べる日がこないかな~
セナママ さんへ
パピ達はよ~く見てますね~
みんながみんなを互いに見てて賢いと思います。
ただ、クレレは完璧じゃないので悪いところもマネされるとね(涙)
しっかりしたお兄さんになって欲しいです。
カイナは自己主張がかなりある子で
こりゃー大変そうですね(笑)
我が家での今後の心境や対応等を隠さずにブログにしていきますので
暖かく見守ってください~。
カイナはやっぱりモコモコパピーですからねー
食べちゃいたい程かわいいんですが
クレレの前では全然見せてないですね。
怒る相手はいつもカイナですし。
りんママ さんへ
クレレの見られなかった性格が見れて本当に良かったですわ~
やっぱりクレレを信用するのがクレレにとっても良い事だと思っているので
見守っているのですが、今後も良い関係になっていけたらな~って思います。
まさかこんなに早く受け入れるとは思っていなくて
今はまだ一緒にいれる時間も制限しているのですが
自然に一緒にいられるようになってくれると願うばかりです。
本当にカイナでよかったって思います(涙)
とりあえず、この時間を頭に焼き付けて
育てていきたいと思います。
りい さんへ
なんだかお兄さんにはなったものの
私と二人っきりになると、いつもの甘えん坊ですね(笑)
前にその事を記事にされたことを思いだしました。
でも、クレレも気が強いほうだと思うので
なんとかまるまってほしいな~って思いますね~。
いやーでもプラムちゃんはそこまで強くないと思いますが
疲れてくるとどの子も機嫌悪くなりますしね~
あのときクレレなんか超ビビってたし(笑)
みんな自分より上だと思っているから
怒られたんだと思うんですよね。
そんなクレレもお兄さんになりたいと思ったのかな~。
まだ目が見えてないと思うのですが
それでもカイナは必死にお兄ちゃんの事を見ているので
良いことをどんどん吸収してほしいですね!

2010/02/28 (Sun) 00:44