シャンプー記念日
今日はシャンプーの日にしました。
タイミングを逃してしまい、なんと計算したら
クレレは2ヶ月もシャンプーしていなかったのです!
シャンプーが切れてしまってて、新しいシャンプーを色々と調べてたのですが
実はカイナをお迎えに行った時に、余計な事にシャンプーされてたんですよね。
きついシャンプーの臭いに気分も悪かったのですが、しばらくするとフケがで始めてしまい
獣医さんに相談したら特に問題はないような事だったんですが
クレレでお世話になっているトリマーさん(犬濯屋川村)に相談しました。
お忙しいのにしっかり相談して頂き、
犬濯屋川村さんで使っているシャンプーはクレレには問題ないというか
すごい良かったので、カイナはこのシャンプーでは駄目なら
薬用のノルバサンシャンプーを試すということになり、
トリマーさんでも使用していて購入したシャンプーとリンスが
Chien Mechant (シャンメシャン)

まずクレレですが、仕上がりに腰を抜かしそうになりました!
やっぱりシャンメシャンのシャンプーかなり良いですね~
素人でもサラサラフワフワ!

あと数日で生後11ヶ月目になりますが、馬肉効果とシャンプー効果でしょうか!?
フラッシュでコートが光ってしまいあまり良い写真が撮れませんでしたけど
本人もかなり前のシャンプー(ラファンシーズ)より気に入っているようです。

どんだけ汚れていたんだって話しですが・・・
ま~でも明日にはぺったんこになるはず。
本当は最初にカイナをシャンプーしました。
トリマーさんに色々と入れ方を聞いてきて実戦したのですが
とにかくトラウマにならないように気を付けてと厳しく言われ頑張りました。
ワクチンが終わりしだい、カイナもお願いしようと思いますが
とりあえず水はあまり恐くないようです。

でも、やはり顔にかかるとブルブル震え始めてしまいました。

クレレは見守っているように見えますが、邪魔をしにきてます(汗)
クレレもシャンプーは嫌いじゃないんですが、ドライヤーが苦手。
カイナは今のところドライヤーがちょっと恐いようですが乾くのが早いので大丈夫そうです。

ちょっと分かりにくいですが、すごいコートも肌のコンディションがよくなりました。
(↓の写真は午前中撮った写真ですが、比較するとちょっと違います)

そんな午前中はのんびりと過ごしてました。
昨日は急激に気温が下がり、2パピとも一瞬ちょい軟らかめ便だったので
今日も無理させないようにしましたが、もう普段通りの健康なものに戻ってました。
ということでカイナの2回目のワクチン接種が明後日になりましたので
2回目のワクチンが終り約2週間後から抱っこ散歩が出来るようになります!
なので、抱っこ散歩にスリングとかも考えてますが
社会化でどこかに連れていくのにもカートで移動が楽であろうと
お家でカートの練習を始めました。

クレレも中に入れてみるとクレレデカー!

閉められるのがやはり嫌いのようで、そこは兄弟似てますな。

ラいキングに挑戦中!クリック投票をお願いします~♪

