ワクチン接種後

昨日カイナはワクチン接種したあと遊んで欲しがっていましたが
安静にさせてたっぷりと寝かせて体力を貯蓄させてました。

一方クレレはその影響もあるし運動不足でのストレスもあるのでしょう。
散歩だって天候の影響で丸3日連れていってませんでした。
そして、クレレはついに食糞をしてしまいました。
食べるというより咥えるというほうが正しいでしょうか。

031010-1.jpg



クレレは何度か過去にもありました。
かまって欲しい時や運動不足が理由だと思います。
旦那がベロが横に出るくらいまで部屋で
ボール遊びや引っ張り合いっこして落ち着きました。

今回はカイナもいるので、ストレスも最小限に抑えたいのに
この天候じゃ嫌になりますね。


そしてカイナを予防接種した昨日の時点で1.1キロでした。
クレレは変わらず3.9キロ。
ちょっと太ったかなって思ってたので一安心です。

やはり激しい運動はさせたくなかったので安静にさせてましたが
本人は全然平気そうでチラチラこちらを確認しながらふて寝状態。

031010-2.jpg



退屈なクレレはカイナを出せと要求してきました。

031010-3.jpg


でも旦那が帰宅すると、2パピとも大喜びします。
パパ=楽しい遊びタイム!
なので私は余計に出せられない環境・・・
とりあえずカイナもワクチンよく頑張ったね。




そしてカイナもオスワリをマスターしつつあります。
名前にも反応するようになってきました。
この時期はやはり覚えるのが早いので、ついでにフセとマテもトレーニング開始します。

そんのカイナのオスワリトレーニング中のちょっとした動画です。

iphoneで撮ったので縦になってしまい、見辛くてすみません!
やはりまだ手でコマンド出さないと分からないようです。





クレレはまだカイナの名前を覚えられてません。
いつになったら覚えてくれるのでしょうか・・・





ラいキングに挑戦中!クリック投票をお願いします~♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
br_decobanner_20100118015819.gif
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 7

There are no comments yet.

あちゃ

あらぁ><
クレレくんストレス溜まってしまってたんですね。
本当、この天候じゃお散歩無理ですよね><
今日は午後から晴れてくるみたいなので、
うちもお散歩行けるといいなぁと思ってるんですが・・・
カイナくん、もうお座り出来るんですね!!!
これは、色々覚えるの早そうですね☆

2010/03/10 (Wed) 12:20

チーママ

まあ大変!
クレレくん、ストレスたまってしまいましたか。
早くお天気にな~れ。
なんだか今日もアヤシイですね。はれていても、雨降っているし。寒い!
マロンはひたすら、ストーブの前です。
カイナくんお利口ですね。
学習力ありますね。
寒いので、気をつけてくださいね。

2010/03/10 (Wed) 12:57

ぽこめい

カイナっちの不貞寝すがた^^
激カワすぎだし目つきがすでに
コギャングの団長の風貌^^
兄ちゃん!体を張ってのアピール!!
くわえたくないけれど、これが1番アピールできると
よくよく考えての行動ぽいなっ!
あと少し我慢しててnicoがハッスルお誘いして、
りりぃが犬締め教えにいきますからハハ^^
カイナっち!
犬遊びを覚える前に、たくさん教えてあげてね!!
nicoにあまり教えてあげなかったんですよ~私^^;

2010/03/10 (Wed) 19:46

こゆママ

うちは普通に食糞してます(泣)
こゆの場合はストレスとかではなく、おもちゃと一緒
で、口に入るものは何でも食べる、っていう感じです
かね(笑)
でも最近、食糞しない時にご褒美あげてたらだいぶ食
糞しなくなりました。
クレレ君の場合はアピールが目的みたいなので、こゆ
とは違いますねけどね^^
カイナ君のおりこうさん、超カワイイ~♪
どんどん色んな事覚えそうですね。

2010/03/10 (Wed) 22:24

かずみん

クレレくん、今だけのストレスだからもうちょっと我慢しようね。
マロンもご飯やケージから出してもらえるとわかって、
オスワリを覚えるのは早かったです。
2頭目だといろいろ難しいでしょうが、頑張ってください。
それにしてもカイナくん、日に日に大きくなりますね。
クレレくんもますますお兄さんっぽくなったように思います。

2010/03/10 (Wed) 22:55

kanon

クレレくんは繊細だけど、カイナくんは結構丈夫って感じですね!
ワクチン、よく頑張りました~パチパチパチ。
それにしても、たった2カ月で「お座り」ができちゃうなんて!
動画を見ると、確実にコマンド入ってますよね!
クレレくんを見てて覚えたのでしょうか。
凄いです! 大物の予感☆

2010/03/11 (Thu) 00:31

おぐママ

あちゃ さんへ
うちはある意味、私が専業主婦招待だったので
散歩など色々とかまってあげれてたので
私もちょっと気温の変化なので体が辛くて余計にサボってしまったのが
クレレに伝わってしまったのかな~なんて反省してます。
おっしゃる通り、午後から天気よかったですよね!
曇ると一気に寒く感じてしまいましたが
クレレもそれでか早歩きになってたので
良い運動になったかしら。
いかに褒められるかって感じで考える事が多くなりました。
クレレは出来るのでいつも褒められているのを
いつもじーっと見ているんですよね。
チーママ さんへ
色々と重なってちょっと私も相手にする時間が短かったのが
本人は嫌だったんだと思いますね~
今日はたっぷりと散歩してきました~~
ちょっとは明るくなってます。
寒いですよねーマロンちゃんも寒がりさんなのですね~
さすがにクレレもここ数日コタツの中にいました。
気温の変化を気を使い、電気代もかかってしまいそうですわー
早く暖かくなって欲し~~い
ぽこめい さんへ
すごい目でしょ!?
こんな顔で申し訳ないですが、本当にたまにnicoちゃんに似てて
最近獲物を狙う目!クレレはそんな顔しなかったのに
ビックリですよ!
たまたま今日晴れてしまったので
何か会った時にまたやりそうですよね・・・トホホ
でも、本人も限界だと感じたSOSだと思い
申し訳ないのですが、お付き合い下さいませ(涙)
分かります分かります!
教えるタイミングがかなり難しいんですよね!
うちも旦那がいる時じゃないと
旦那がクレレを相手している空きにカイナのトレをするとか
クレレをトレしている時についでにって感じじゃないと
もう気を使ってしまい集中出来ないんですもん。
旦那にそこらへん任せてますが・・・
こゆママ さんへ
なんと!でも、食糞についてちょっと調べましたが
結構やってしまうわんちゃん多いみたいですねー
お留守番の時心配ですよね。
玩具と同じ感覚になると難しい~~
何が良いのか、何が悪いのかを教えるのって難しいですしね~
クレレはわざわざ見せにくるんですよ。
最初やってみたら一番嫌がってたんでしょうね~嫌だし!(笑)
かずみん さんへ
クレレもそうなんですが、ハウス嫌いなんですよね~
なので覚えさせるもの楽なほうでしたが
カイナもその道を辿りそうで(汗)
専門家に相談すると、1日中ハウスに入れろと言われるし。
今日お散歩行って夜遊んだからか
今はぐっすり寝て明日には少々スッキリしていることを願ってます。
お友達とも雨で全然会っていないし
カイナが来てからのタイミングと重なってて
少々不安なんですよね~カイナが着てから
遊べなくなったって思われたくなくて。
お家でお兄さんですが、お友達と遊べばいつものクレレかな!?(笑)
kanon さんへ
カイナは丈夫ですねー
とにかく家族みんなといたい、遊びたいってだけで
クレレとはやはり違いますね~素直な部分が多いですし。
その点クレレは神経質な所があって
知らせてくれるので助かりますが、
すごく気を使ってきてたんだな~って思ってしまいます。
下の子は早いとは聞いてましたが
本当に早いですね~やっぱり見て実践できるのが大きいですね。
カイナはずっとクレレを見てますもん。
ただクレレにも競争心が生まれてきているので
なんでも真剣にやってくれるようになりました。

2010/03/11 (Thu) 01:29