雨の日にカインズホームドッグラン (五井店)
以前お友達から教えて頂いたカインズホームの屋根付きドッグランへ行ってみることにしました。
その前にいつものKELカフェでランチ。
クレレの大好きなお姉さんがこの日いなかったのに
おねえしゃん!おねえしゃん!って探してました。


しばらくするといないと気付いたのか穴を掘る行動でストレスを解消してました。
おねえさんがいないだけで、こんなにストレスを感じるとは(笑)
カイナは訳も分からずに真似をしているだけです。

そして、クレレはお約束のスネスネポーズ。
カイナが自分がやったんじゃないかと気にしてます。

今回はフォッカッチャのホットサンドを頂きました。
チリビーンズ、アボカド(トマトで隠れてます)が乗っててメキシカン風。
これで580円で見た目によらずボリュームありました。

さーて、カインズホームへ到着。
会員になって・・・登録して・・・っとちょっと最初手間ですが
無料なので文句言えません。

屋根がある野外のドッグランなんですが
ウッドチップなので好き嫌いがはっきりするかもしれません。

1回5頭までなので平日なら気兼ねなく遊ばせると思います。
風が強いと場所によってはこうして雨が吹き込んできます。
水はけが良いわけではないので、大雨が続くとウッドチップは水分吸ってしまいますので
足元が濡れると嫌がるうちの子たちには全然だめでした。

コンクリートもびしょびしょなので、やはりウッドチップというより
濡れているのがダメだったようです。

ポメさんがいましたが、躾もちゃんとされてて安心して遊ばせられるはずが
ウッドチップが全然だったのでテンションがた落ち。

でも、カイナについても収穫がありましたよ~
クレレはこのシーソーでがたんと下りた時はネコの様に逃げましたが
カイナは全然平気でした。

なんなら好きみたいで何度かやってました。

こうやって褒められれば自らどんどん上っていきアピールするまでなので
カイナはアジリティ向けかもしれない!
クレレはまったくセンスないというか、向かないって感じました(汗)
なのでアジリティはとっくにあきらめてたんですけどね。

話しはかわり、実際カイナにお会いしていない方達に
どのくらいの大きさになったかお写真で比較したいと思います。
こちらが生後3ヶ月になる前のカイナです。

同じく頂いたお洋服で比較すると胴と首が伸びてます。

因みにこちらが同じ時期のクレレです(笑)

足が互いに伸びてきているからか座り方も似てます(笑)
クレレはもうこんな座り方はしませんが
こんなとこまで似るとはね。

今日は天気がいいし気温もあるので
これから散歩してきまーす!
↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!
