夏シーズン初物

暑くなってきましたね~
今日も梅雨明けしたかのような暑さだ。

クレレにとって今シーズン初物氷
カイナにとっては初めての氷

クレレは忘れているかな~自分の顔にビックリしてました。

061710-1.jpg


ソファーの上から食べにくそうだから下に置きました。
大人になったからか結構あっという間に食べちゃうんですねー
今度はハーブティーとか果実系を作ってあげようかな~

061710-2.jpg


カイナは初めての氷でしたが、最初動くのにビックリしてたけど
すぐに慣れてあっという間に舐めてました。
小さめのをあげたので、大きめをあげると咥えて遊び始めたので
やはり1回に1個ですね。

061710-3.jpg


そして、今は定着してしまった日光浴兼お昼遊び時間でベランダに出すと
もう既に人工芝でさえも熱い状況になってました。
これからは遊ばせる前に水まきが必要になりますね~
やると体感的に3~4度気温が低くなる気がしますし。

061710-4.jpg


そういえばカイナには水遊びをさせたことがないと思いプールを出しました。

061710-5.jpg


クレレは生後3~4ヶ月目くらいだっけな~初めて遊ばせたの。
カイナはもう5ヶ月半です。
なので警戒心だけですね~しまったなぁ。

061710-6.jpg


しまいには逃げ出しました。
水遊びを体験させたの遅れてしまった。
クレレは水をがぶ飲みしながらプクプク遊びをしてましたね~
派手ではないけど、クレレなりに楽しんでました。

061710-7.jpg


まったく楽しめていない顔をしていますね~混乱というか。
ここまでなってしまうと
お水やプールは恐いとこじゃないと教えなければなりません。

061710-8.jpg


なので、見慣れている玩具を探してきて
水鉄砲になるように興味をもたせるようにして見せました。

061710-9.jpg


おお~食いついた食いついた(笑)
これでしばらく様子を見ることにした。

061710-10.jpg


ただ水には入りたくないみたいで、外から玩具を取ろうとすると
口から全部水に入ってしまうのをビビってしまい
お水=風呂って思ったのかな~お風呂が実はあまり好きじゃないのかな?
すごい顔してますが(笑)

061710-12.jpg


でもでも!カイナも頭を使うんだって関心しました(笑)
玩具を取る為にあきらめずに色々とやってました。
これで玩具も無事に取れてたんですが、
定期的にプールを出して遊ばせないと慣れないかもね~
しばらくは様子見ですね。

061710-11.jpg


カイナのいじけた様子です(笑)
クレレそっくりだわ。

061710-13.jpg


そしていじけているとクレレが邪魔をします(笑)
良く言えば励ましているのかな?ただシメられているんですが・・・・

061710-14.jpg


今はぐっすりとお昼寝しています。
こんな感じなら昼間は冷房入れずに済むかな~
他に夏場で遊ばせられる事があれば教えてください!




↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 9

There are no comments yet.

ミュー

ここのところ本当に暑いですね^^;
夕方になっても暑そうですよ(汗
お散歩が辛くなりますね^^;
クレレ君もカイナ君も上手に氷、食べれる舐めれるんですね~^^
らきお君は確かあっちやったりこっちやったりで
そこいらじゅうビチャビチャにするのであげなくなった記憶が^^;
もう一度与えてみようかな?どうなる事やら(笑
暑くなってくると水遊びさせてる方、結構いますね~♪
でも8歳のらきお君、先日お風呂が嫌いな事が判ったので
プールはダメかも~^^
クレレ君は大丈夫なんですね~
カイナ君も回を重ねればお兄ちゃんのマネをして遊べるかもですね♪
そうなったら楽しみだぁ~☆

2010/06/17 (Thu) 16:21

satoko

年中氷を齧っているsatokoです!
私がそんななので、Latteも年中氷のおすそわけをもらっています(笑)
大きなプール。うらやましい…。
家は、ベランダがタイヤと家庭菜園で埋まっていて何にも置けないの。
プールもなし。もう少ししたら、今年もプールに遊びに行こうと思います。
Latte泳げないケド…。浸かるのは好きなので♪
カイナ君はプールが怖いんだね。
でもいじけちゃったカイナ君も可愛いよー。

2010/06/17 (Thu) 16:46

mimiママ

やっぱりプールいいですね。
カイナくんのいじけっぷり たしかにクレレくんにそっくり!
兄弟はやっぱり似てきますね♪
我が家ではお風呂場を犬に開放し おもちゃをいっぱい置いて遊ばせたりしています。
涼しいし お風呂という場所に慣れてくれるので 一石二鳥?です。
家の3頭は氷は遊ぶ物だと認識してしまい
あげるのも大変な思いをしています...

2010/06/17 (Thu) 19:19

あちゃ

プール遊び、いいなぁ☆
うちはビビリだからきっとプールでは遊んでくれないだろうけど、
夏の遊び方にはバッチリですよね~!
氷、ラビも大好きです☆
そっか!果汁や果実、ハーブティーなんかでつくってあげれば
いいんですね♪
どんなものがオススメか今度教えて下さいね☆
↓ そうそう。
上下関係じゃなくて、信頼関係ですね!
言葉が出てこなかったー(汗)

2010/06/17 (Thu) 20:23

りんママ

カイナくん初めての氷ね^^☆ 
りんは大人がよく氷を使うので おすそ分けが結構あるの。
ガリー!ガリー!って凄い音でかじってる^^;
今年もいよいよプール開きだね!今日も暑かったもんね。
そっか。好奇心旺盛で怖いもの知らずのうちから親しむと
スムーズにプール遊びができるのね!
しまったー(汗) 出遅れたーー!
これからの時期 遊ぶ場所がなくてほんと困るね^^;

2010/06/17 (Thu) 21:33

day-suke

カイナ君も、氷好きになったのかな。でも、遊んじゃうところ
が、まだお子ちゃまなんですね(笑)
・・・が、しかし、もう直ぐ2才になるという、うちの毛玉も
遊んじゃうんです(汗)
すでにクレレ君のほうが大人な気がします。

2010/06/17 (Thu) 22:20

チーママ

梅雨に入りましたが、いいお天気で暑かったですね。
明日から雨マークでうっとおしくなりますね。
氷とプール風物詩になりそうですね。
クレレくん去年の夏の思い出がよみがえったみたいですね。
カイナくんも、プール好きになりそうですね。
おぐママさんスイミングのコーチみたい!
マロンは水が嫌いです。
でも、氷は食べたことがないのですが、ボール遊びの時に、わざと水の入っているボールにボール(遊びの)を入れて、
取ったり入れたりして遊んでいます。
おぐママさん方式でやれば、トラウマ脱出できるかな?

2010/06/18 (Fri) 00:08

kanon

今日は本当に真夏みたいでしたものね~。
氷もプールもピッタリの日でしたね!
キャスも最初のうちは氷で遊んだりしてましたが、だんだんカリカリ食べるようになってきました(去年の夏)。
今年も食べてくれるかな?
プールは、一度入れたらお水を大量に飲んでしまい、中毒症状が出たのでそれっきりになってます。
今度はおもちゃをいっぱい浮かべてみようかな。

2010/06/18 (Fri) 00:40

おぐママ

ミュー さんへ
いや~今日曇っているからと散歩にお昼頃でたら
湿度が高く、すぐにハァハァしてましたねー
天気関係無くお昼の散歩は無理なんですね(涙)
肉球にも冷たいのをって思ったら遊んじゃったのかしら~
クレレも散らかすから悩んでいるんですよね。
ご飯ようのボウルを変えようかしら。
やはりプールが一番なんでしょうかねー
海は汚れるので嫌だし・・・
本当は泳げるまでやらせてみたいんですけど
泳いでくれなそう(笑)
satoko さんへ
私はまだ治療中の虫歯があるから氷だめだわ(笑)
うちにあるアイスは私のチューハイ用です(汗)
でもLatteちゃん冬場でも食べるのかー
うちも試そうかな~寒がりだから無理だと思ってたけど。
うちは今年は菜園系辞めちゃった~
引っ越したら再開するけど
空気は悪いしね・・・ベランダ的に熱がこもるし
ってことでパピ達様になったけど
菜園やっている時はニラとかもあったから
ベランダは禁止でしたわー。でも羨ましい!
mimiママ さんへ
似てますよね!?
顔とかそっくりだと思ってたけども
表情とか真似しているのかなって思えるほど(笑)
おおーお風呂場!
うちもやらないといけないですね。
お風呂場に興味あるけど水があると逃げるので(汗)
タブの中に水を入れて遊ばせてみようかしら。
あちゃ さんへ
カイナがビビってしまったけど
ラビ君はどうだろう?案外気に入りかも!?
でもうちはカーペットだし、フローリングだったら
冷えてたりするけども、暑さがこもるので何としても
プールに慣れて欲しいなーって思ってます。
あまり冷房もよくないですしね。
氷好きなら色々と広がりますよね!
早々ハーブティやってみましたよ!
他にも何か良さそうなのあれば又書きますね~
あーいやいや、私も以前まで上下関係って言ってたし(笑)
上下関係は信頼関係と意味は一緒なんでしょうけど
なんだかね(笑)
りんママ さんへ
おおーガリガリ食べますかー(笑)
クレレは小さくしたのに何度も出したりして舐めてます。
こうゆうのも性格の違いなんですかねー
面白い!氷だけなのに!
恐がるものを無理にはいけないけども
警戒しているだけなら警戒心を解けばいいと思って
色々と試してみますが、りんちゃん全然ダメなんです?
やっぱり好奇心が先のうちは何でも手っ取り早いですよね。
カイナはもう警戒心が芽生えて、しかもホルモンで(笑)
day-suke さんへ
氷を小さくしたら遊ばなくはなりましたが
もしかして味がしたからかもしれないです(笑)
しかし、部屋が暑いので小さくしたのはいいけもの
溶けるのも早くて丸飲みするんじゃないかと
ちょっとハラハラしてます(汗)
チーママ さんへ
クレレも雨が降った時の水は嫌いですね。
お水の中で特に遊ぶわけではないのですが
涼しく感じるのか好んで入ってました。
本当に暑い日に試されたら気持ち良いって思ってくれるかも?
カイナは逆で濡れる事を嫌がっている感じでしたね。
クレレを入れた時はまず水をがぶ飲みだったし
カイナはまったく飲もうとしてなかったので
本当に水嫌いなのかもしれないです。
でもやっぱりプール遊びは外せなそうですねー
時間かければ克服するかもしれないので
又ご報告しますね!
kanon さんへ
中毒症状!?そりゃー大変ですわ(涙)
でも、クレレも確かに大量に飲んで大量にシッシーしてたんですが
それも途中でやめさせた方がよさそうですね。
私もお水用の玩具かなんかを探してみようと思います~
動くボールの延長みたいなのを(笑)
またご報告しますね!

2010/06/18 (Fri) 14:55