違いが分かるかな?
2010年06月23日 公開
お耳が後ろに引いている時の感情は、服従とか喜びと言いますよね。
私達が手で後ろにやると、お耳がそのままだったりするんです(笑)
それはさておき、
クレレとカイナがいよいよ似て来たとお友達にも
ご近所さんに言われるようになりました。
そもそも、似ているから一目惚れしたんだったと旦那に言われて思いだしたけど。
どっちがどっちか分かりますか?


流石にわかるか(笑)
私達がゲラゲラ笑ってるから嬉しいみたい。
強くは抑えていないですよ~
こちらがカイナですが、相変わらず足元が好き。
彼なりに安心するんでしょうね~
なのでハウス(ハードキャリー)も大好きです。

クレレで失敗して学習したのでカイナでは気を使ったのですが
クレレの場合は4月生まれなので丁度夏場だったこともあって
サークルの中にハウスを設置しても外で寝てたので
そのままハウスを撤去してクッションなどで寝かせてしまいました。
なので、訓練中。

そしてカイナも歯磨きトレーニングを開始したけど
クレレのを見てきたのもあって、あっさりやらせて貰えました。
クレレは結構苦労したんだけどな~犬歯を磨くと嫌がれて。
顔も小さいんだけどクレレと比べて歯がかなり小さい(笑)
因みに全部永久歯になりました。
奥歯に取れない歯垢(黄ばみ?)があるので歯石になってしまったのかな?
だとするとクレレに比べてかなり歯垢がたまりやすいのかも。
様子をみつつ、去勢の時についでに取ってもらうかも。

そして、月曜日に起きた事件なんですが
生協が来る前日は冷蔵庫にほとんど物が無い事が多いので急遽スーパーに行こうと
旦那が家にいたので急いで仕度をして鍵を閉めずに出て
エレベーターのボタンを押そうとしたら白い物体が左足に見え
視点を変えるとカイナだったんです。
一瞬何が起きたのか理解出来なくて、とにかくカイナを抱いて家に戻ると
旦那がカイナが見えなかったから探してたと焦ってました。
良く見るとこんだけの隙間がペットゲートにあり
クレレは間違いなく通れないのですが、カイナは頭が小さいので入ってしまったらしい。
それとペットゲートにボロが出てきて、かなりグラグラしてきてます。
たぶん足でちょっと蹴った時に出来た隙間ですが焦りましたね~
カイナはアトヘの練習をしてるし足元が好きなので、
この時も私について行こうとアトヘ状態だったから
早めに躾をしといて本当に良かったと思いました。
定期的にペットゲートのメンテナンスが必要ですね~

そしてその日デートした時にりいさんに頂いた手作りのチャーム。
しかも、ガーネットとダイヤの誕生石なんです~
誕生石なんて考えたこともなくて(汗)
蝶々が可愛いですよね~
カイナが無事だったのも、このチャームがお守りになってくれたと思います。

こうゆうのハマり始めるとやばいんですよね~
本当寝ずにやってしまったりするんです。
でも、ちょっとやろうかしら。
ああ、書くのを忘れましたが
しばらくはコメントを閉じさせて頂きます~
お返事書く時間を皆様のブログへご訪問に向けます。
↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!

私達が手で後ろにやると、お耳がそのままだったりするんです(笑)
それはさておき、
クレレとカイナがいよいよ似て来たとお友達にも
ご近所さんに言われるようになりました。
そもそも、似ているから一目惚れしたんだったと旦那に言われて思いだしたけど。
どっちがどっちか分かりますか?


流石にわかるか(笑)
私達がゲラゲラ笑ってるから嬉しいみたい。
強くは抑えていないですよ~
こちらがカイナですが、相変わらず足元が好き。
彼なりに安心するんでしょうね~
なのでハウス(ハードキャリー)も大好きです。

クレレで失敗して学習したのでカイナでは気を使ったのですが
クレレの場合は4月生まれなので丁度夏場だったこともあって
サークルの中にハウスを設置しても外で寝てたので
そのままハウスを撤去してクッションなどで寝かせてしまいました。
なので、訓練中。

そしてカイナも歯磨きトレーニングを開始したけど
クレレのを見てきたのもあって、あっさりやらせて貰えました。
クレレは結構苦労したんだけどな~犬歯を磨くと嫌がれて。
顔も小さいんだけどクレレと比べて歯がかなり小さい(笑)
因みに全部永久歯になりました。
奥歯に取れない歯垢(黄ばみ?)があるので歯石になってしまったのかな?
だとするとクレレに比べてかなり歯垢がたまりやすいのかも。
様子をみつつ、去勢の時についでに取ってもらうかも。

そして、月曜日に起きた事件なんですが
生協が来る前日は冷蔵庫にほとんど物が無い事が多いので急遽スーパーに行こうと
旦那が家にいたので急いで仕度をして鍵を閉めずに出て
エレベーターのボタンを押そうとしたら白い物体が左足に見え
視点を変えるとカイナだったんです。
一瞬何が起きたのか理解出来なくて、とにかくカイナを抱いて家に戻ると
旦那がカイナが見えなかったから探してたと焦ってました。
良く見るとこんだけの隙間がペットゲートにあり
クレレは間違いなく通れないのですが、カイナは頭が小さいので入ってしまったらしい。
それとペットゲートにボロが出てきて、かなりグラグラしてきてます。
たぶん足でちょっと蹴った時に出来た隙間ですが焦りましたね~
カイナはアトヘの練習をしてるし足元が好きなので、
この時も私について行こうとアトヘ状態だったから
早めに躾をしといて本当に良かったと思いました。
定期的にペットゲートのメンテナンスが必要ですね~

そしてその日デートした時にりいさんに頂いた手作りのチャーム。
しかも、ガーネットとダイヤの誕生石なんです~
誕生石なんて考えたこともなくて(汗)
蝶々が可愛いですよね~
カイナが無事だったのも、このチャームがお守りになってくれたと思います。

こうゆうのハマり始めるとやばいんですよね~
本当寝ずにやってしまったりするんです。
でも、ちょっとやろうかしら。
ああ、書くのを忘れましたが
しばらくはコメントを閉じさせて頂きます~
お返事書く時間を皆様のブログへご訪問に向けます。
↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!
