抜糸と新たな問題
抜糸前に朝の散歩と昼間のリビングでの格闘もするくらい元気になってます。

この日はそれに加えてボール奪い合いごっこを楽しんでいました。
よくみると顔というか頭が変な感じになってます(笑)

エリカラをフル活用して、体を固定しつつ顔だけを180度回転。
分かりますかね?ボールの上にみえている歯は下の犬歯です(笑)
気持ち悪い!

そして夕方に病院へ。
正常だった1個目の睾丸での手術で通常の抜糸と
下りて来なかった睾丸で手術をした場所と2か所切ってますが
下りて来なかった方は筋肉を切っているので溶けるタイプと通常の糸で縫われてたので
その溶けるタイプが完全になくなるまで半年はかかると言われました。
でも今まで通り、シャワーやドッグランなど何でもOKという事で一安心。

ん~~体重がまた減ってしまった。
というか便秘事件があった日以外は散歩には最低1回は連れてたし
ご褒美のフードだけを減らした状況だったので、なんで減ったのかは分からないが
カイナは明らかに足も長くなり、背丈が高くなっているのに不思議です。
先生は、あ~減ってしまったね~なんて言ってましたけど
一瞬2.68kgで止まったので焦りました(汗)
1週間で200g減った事になりますからね。
全然気にする事はないとは言われましたけど。

という事でカイナは分かっていたのか、すごく嬉しそうでした。
というかクレレの方が喜んでたかも?(笑)

それと今日は1日何回散歩されてますか?
っと質問され、今は2回目標で最低でも1回で、
夏場以外は2~3回連れて行っていると話すと
やはりクレレとカイナからはストレスを全然感じられないと言って下さいました。
えーっ、散歩だけでもそんなに違うんですか?
って聞くと、やはり散歩していないわんちゃんと比べて違うそうです。
確かに普通に待合室じゃパピプロしないわな(笑)

私が声をかけて、もうヤメ!
っていうと、かなりストレスを感じている顔されますけどね(笑)

そんで車の中で格闘しているし、部屋に戻ると追いかけっこしながらプロレス。
実はクレレが結構遠慮してたのかな~
っで、新たな問題というのは・・・
トイレを失敗するようになってしまいました。

先日便秘事件で朝におもらしをしたのですが
その夜は全然違う場所でトイレを失敗し、
今朝のケージの中でタオルをひいてたのにその上にしてて
その上をエリカラでカバーされていても失敗した場所の上で寝てました。
それとトレーから微妙に外してます。
成功もしているのですが、今は半々くらいで失敗でしょうか。
女の子はよく不妊手術したあと失敗し始めると聞いてたので
カイナも一応切腹しているからなのかな~

という事でトイレトレーニングをし直さないといけなくなりました。
ただ去勢して1週間経ちましたが、今朝の散歩からカイナが
最初に2回くらいしてからマーキングをしなくなってました。
今までは柱全てにしていたのですが、今は1度ですごい量を出すように。
これはクレレも同じで1週間くらいで色々と行動に変化が見えてきてます。
もしかすると体重が減ったのもホルモンで作られてた筋肉などが減ったとか?
そしてそれと同時くらいにカイナのコートも急激に伸び始めてます。
手術で剃った毛が、なんと数ミリ生えてました。
それを見て先生も驚いてました。

パピヨンは一度剃ると生えないパピもいれば生えるパピもいるそうですよ。
なるべくなら剃らないほうが良いらしいです。
ていうのは、パピヨンの肌はデリケートなので
剃る事によって肌自体を傷つけてしまう事はあるそうです。
実は先生の実家にアジリティの大会とかに出ているパピヨンがいらっしゃるそうです。
なのでやたらパピヨンには詳しくて助かってます。
カイナおつかれさん!
ブログの人気ランキングに参加してます~
↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!
