カイナ VS トイレ

先日からカイナのトイレ失敗を記事にしてきましたが
カイナは精神的なことだと獣医に言われて、なんかしっくりこなく
私は今ドッグライフや躾についてお勉強しているので
これはまさに初期テストなんだと気持ち的にも切り替えて昨日から実行しました。

まず、カイナの場合は通常の去勢手術とはいかなくトラウマがある可能性。
そして、手術前と手術後で私達の対応の違いについてをよ~く見直しました。

カイナの心の心境を考えた結果
1)手術後は優しくされ、以前より心地よくなっていないか。
2)反抗期がきていないか
3)気を引くために間違った解釈をしていないか

ここからテストしたいと考えてた矢先の昨日の昼過ぎ
おしめをしていたカイナが私がパソコンに向かっている最中に
ベットに上がりゴソゴソして猛ダッシュで逃げていきました。
そして逃げるかのように自分のハウスに入り、
まさか!っと思いおしめを見るとおしっこをしてました。
これは、もしかして気を引く為に私のベットでやったんじゃないかと思いました。

そこから少々残酷なのですが、ずっとハウスに入れ
旦那が帰ってきてから旦那流のトイレトレーニングで
おしっこをするまでトレーで頑張る方法をしてました。
これは間違いだと良いきかせ、晩御飯もほんのちょっとだけあげた程度で
ハウスでトイレをするまで出さないと決め、実行しました。


そして、今朝10時半から手が空いたので
すでに最後のトイレから20時間ほど経っているのにしていなかったので
おしめをさせてトイレをするまでの行動を監視する作戦でいきました。



AM10:30 スタート
夜ごはんと朝ご飯を極端に減らし、
食欲を増加させ食事やご褒美欲しさで自分で考える行動をさせるためにしました。

071410-1.jpg


スタートして数分トイレトレーに上がるもしませんでした。
ずっと私は完全無視をしているし、クレレも私に寄り添って寝るも
一切カイナには上がらせず心を鬼にしました。

071410-2.jpg


なるべく顔を見ないように、写真を撮って確認する感じで。
家政婦は見た状態でこちらをうかがってたりしてました。

071410-3.jpg


30分くらいしたらいじけてしまいましたが
ここで私はカイナとの戦いが始まったと確信しました。
つまり、かまって君になってたとい事に気付きました。

071410-4.jpg


AM11:40分
なので、私からの攻撃を始めました。
大量のヤギミルクを飲ませ、トイレに行きたい欲求を全面に出させる作戦。
マテさせてませんよ、なかなか行かないだけです。

071410-5.jpg


よしよし、全部飲んだね。
最初は遠慮してたけど、欲求には勝てなかったようだ。

071410-6.jpg


飲み終わってすぐにトイレトレーに行くも何もしない。
行く様子をこちらが確認するかとか何を考えているのか分からないけど
何かしらを考えていたのは感じれました。

071410-7.jpg


カメラで連写したり動画をとりながら直接は見ないようにしてたので
ウロウロとしつつ不安げになっています。

071410-8.jpg


その後、トレーの上でオスワリしてみたりフセしたり。
すごい彼なりに色々と考えて行動してたようです。
どんな事を考えてたのかはやはり分かりません。

071410-9.jpg071410-10.jpg


PM12:15分
トレー作戦をあきらめたのか、不安になってきたのか
1回目のカーミングシグナルを出してきました。
前足をしきりに舐めはじめました。
これはストレスや不安からを和らげるためにしているのでしょう。

071410-11.jpg


そして、しばらくすると2回目のカーミングシグナルをしました。
私が見えるような位置で背中を向けのポーズです。
完全に無視をしていたからか、「落ち着いて」「怒らないで」って言っているようでした。

071410-12.jpg


PM12:30
この時点で2時間も経っていたし、カイナが寝かかっていたので攻撃開始。
ベランダに行くそぶりをして、本人が外に行こうとすると閉めて無視。
実は人工芝の上でうんPをするのが好きみたいで
そのうんP欲求を刺激する意味でやりました。
因みにうんPは昨夜普通にしてました、おしっこのみ我慢。

071410-13.jpg


そして、カイナに気を取られてて
クレレの朝ご飯をあげるのを忘れ(笑)
ついでにフード欲求攻撃だって思い結果的には良かったんですが・・・

071410-14.jpg


かなりお腹が空いてたと思います、昨夜から半分以上減らしてたので
急にカイナがパニックになるかのようにグズリ初めて
トイレトレーに猛ダッシュしたので、
相変わらず無視をしつつ写真を撮ってました。

071410-1511.jpg


でも今回はなんか様子が違う。
耳が服従の位置になっているし、目も午前中のと違う。
この写真を撮って画面をみてみると黄色くおしめが黄ばんでいるように見え・・・

071410-16.jpg


ズームするとやっぱりおしっこをしてた!!!

071410-17.jpg


とにかく落ち着いて終わったあとは褒め、
喜びに満ち溢れてたけど、あまりパニックにさせて忘れさせてはダメだと
フードをあげ、ご褒美として大好きな馬アキレスをあげ
優しく接してあげ、遊んであげました。

071410-18.jpg


もしかしたら、おしっこに対して
私達の対応で気に入らなかった事があったのかもしれないし
午前中トレーに乗っているカイナの顔を見ると
攻撃的もしくは反抗的な感じにも取れるし
これからよく分析したいと思いましたが、
荒い方法でしたけども、カイナが病気なのか気持ちの問題なのか
そこがはっきりしたので良かったと思いました。
おもったより早い段階で分かったので
トイレトレーニングをもうちょっと違う方向で訓練しつつも様子を見て行きたいと思います。

本当はパートに出る予定で手術を完全にスケジュール通りにやりたかったんですが
お盆明けくらいまで伸ばしたのでゆっくりとカイナのしつけをして行こうと思います。



ブログの人気ランキングに参加してます~

↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 1

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/07/14 (Wed) 18:01