朝霧でキャンプ1日目

台風の接近で、2泊のつもりが1泊になってしまったプチ夏休み。
疲れた・・・ 2泊するつもりで2日目遊びまくりすぎたのでw

いやぁ・・・カメラを間違えて古い方を持って行ってしまい、
私はかなりテンション低くく、、やはり写真が異常に少ない。。


2016822-2.jpg


さて、今回は初めての普通のテントサイトですw
いつもドッグフリーサイトだったので。
朝霧ジャンポリーオートキャンプ場。
もちろん電源サイトです。

行く移動中ずっと雨・・・そして渋滞・・・
キャンプ場に到着した時にはパラついてたけど、14時から設営開始。
雨が降るかもっていう焦りもあったからか、
設営全てで45分もかからなかったよ!
タイム更新中!


ちょっとBBQに飽きた私は今回は初めて炊飯器とカセットコンロを持って行きました。
最近すごい炊飯器持参が増えているみたいで、
今までのキャンプ場では多かったのに、
今回は電源サイトでも周りの皆さん家族連れBBQされてました。

2016822-1.jpg


ちょっと散歩などして、明るいうちに晩御飯支度。
犬達はフリーに早くしてって要求が鳴きがうるさかったです・・・
渓流に徐々に慣れて行ったけどね。

2016822-3.jpg

2016822-4.jpg


まず、無水調理できるストウブで焼き蒸しベイクドポテト。
ジャガイモが全然スーパーになくて、メイクイーンになってしまい
バター多めにしてもホクホク感が無くて、ちょっと残念な結果になりましたが、
サワークリームを購入してあったので、たっぷりトッピング。
ミルキー感が出てかなり助けられた。


2016822-5.jpg

2016822-6.jpg



撮影がいい加減になっているけど、
メインはニトスキでレトルトハンバーグを温めただけ!
でも、タネは普段なら絶対買わない高級品ですわよ!

2016822-7.jpg


カセットコンロで調理してみましたが、
ストウブがするする移動してしまったし、
ニトスキが微妙に傾いてしまっていてストレスでしたw
もう今年は1,2回くらいしかキャンプしないと思うけど、
来年に向けてツーバーナー検討中。

そして、本当は夜景とか星空を取りたかったのに
カメラ本体を間違えたけど、一応撮ってみた。

2016822-8.jpg

2016822-9.jpg


まったくサイトから富士山が見えなかったけど、
普通にこの山の感じでも良かったです。
っていっても、最近まで山梨に住んでたし
去年は毎週朝霧に行ってたから新鮮さが無かったけど。

満月に近かったのかな?月あかりがすごくて、撮影断念。

疲れきった我が家は21時くらいには寝てしまっていたんだけど、
途中でフィーノが珍しく唸ってるに気付き、そしたらクレレまで唸り始めたので
何かと思って外のテーブルを見ると、テーブルの上で影が見えた。
カイナが見当たらないからカイナ??だめでしょ!って言ったら
さーーっと軽やかに逃げられて、横を見たらカイナが私に寄り添ってた^^;;;
多分、猫? でも、猫だとフィーノは追いかけるし、何だったんだろう。

その後、今度はクレレが見当たらなくなって
旦那を起して、探しに行ってもらったら、
テントの外をフラフラ歩いてみたいで
旦那が呼んだらダッシュで私の所へ戻ってきました^^;;;
うへへって顔してたよw
それからはリード付けてがっつり飼い主と繋げました。。
今までドッグフリーサイトだったけど、夜中冒険に出てたくさいねw


つづく。。。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

カメラ  ニコン D300S
レンズ ニコン 24-70 F2.8

*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.