ドッグスポーツ ルアーコーシング@海浜幕張

やってみようと思っていたルアーコーシングの大会を
気がついたら予約が埋まってしまったのですが、
でも来年に向けて見学&応援しに
「JapanCup 2010 4th海浜幕張公園会場」へ行ってきました~

071810-1.jpg
071810-3.jpg

応援団長でしたが、急遽旦那がやる気を出してくれて
前日にテントを買いに行きました!
無かったらやばいくらい暑かったです。

071810-2.jpg


隣のテントはぽこめい家ですが、ほとんど署名活動で不在。
ちゃんとりりぃちゃん&nicoちゃんも営業してましたよ~!

071810-4.jpg


ひなママ家も遠いとこから一緒に応援しに!
ひなちゃんも来年から一緒にやりま~す。
ルビィちゃん&パールちゃんのテントで休憩中。
るびぱる家のテントがいい感じの広さなので
帰りスポーツショップへ下見しに行きましたよ(笑)

071810-5.jpg


りお君早くもコートがすごいので暑そうだった。
結局りお君は成長も落ち着いたようで、クレレより一回り小さめで
スタンダード的な大きさですね~秋からお姉ちゃんと一緒にスポーツ開始です。
まずはカイナのライバルですね!

071810-11.jpg


ルビィちゃんとパールちゃん!
キャンセルされるかもしれないと聞いてたので走りを見れてよかったわー
すごい良い走りお見せて頂きましたよ!
ルビィちゃんがうちの旦那にかなり警戒してて面白かった(笑)
存在自体があやしいもんね~!

071810-6.jpg


そして移動してお隣のテントへご挨拶。
先日千葉ポートパークでDTR競技を優勝したレミー君!
レミー君がビギナーグループでトップバッターで名前を呼ばれて
飛んで行ったのに走りが見れなかったし写真が間に合わなくて残念。

071810-7.jpg


そして、またまた隣のテントには始めましてのキキちゃん。
クレレ達と同じクール服でオソロイ!
風が強くてなかなか写真撮れない!
すごいお似合いでキュート。

071810-8.jpg


ご挨拶しに来て頂いたのに、暑さでクレレの顔に異変が(笑)

071810-9.jpg


そしてイチロー君も始めましてでした。
噂ではかなり足が速いとの事で走りを見てビックリしましたよ!
トライばんざーい!

071810-12.jpg


イチロー君の妹のきなこちゃん。
すごいお顔が上品でタイプです。
兄妹ですごい足早く、どちらもエキスパートグループですよ。

071810-13.jpg


さて、ルアーコーシングってウサギの人形のような物を追って100mを走るという
伝統的なドッグスポーツなのですが、ルールはシンプルのようで
飼い主さん側(ギャラリーも)から一切掛声をかけてはいけないので難しそうです。
なのでゴール近辺では会話すら出来ないような雰囲気で
私も隠し撮り風で写真撮っちゃいましたよ(汗)
なんかなんとも言えない緊張感が伝わってきてました。

こんな装置で引いていきます。

071810-14.jpg


うちのズームレンズの限界です。
イチロー君!なんと10080mが8秒台!早いぜ!

071810-15.jpg


きなこちゃんも早い早い!

071810-16.jpg


パールちゃんもはやーい!
しかも楽しそうで可愛すぎる!

071810-17.jpg


最後はちゃんとウザギにとどめを(笑)

071810-18.jpg


キキちゃんもすごい走る走る!
みなさんちゃんと追う事を理解しているんですね~
うちに出来るかな・・・今玩具を引っ張って遊んで訓練しているけど楽しみだ。

071810-19.jpg


そしておひる過ぎくらいから午前中用事があって
午後から応援にかけつけたごえもんファミリー。
ごえもんアニキとクレレは挨拶の後におしっこを
互いその場でして「友達友達」とやってたそうな。
最後はビシッとごえもん君がクレレのした後を上書きしたようですが(笑)
さすがアニキ!
みゆきちゃんも来年から参加されるそうです~。

071810-20.jpg


暑い中で色々と工夫しながら暑さ対策をしましたが
2パピは暑さには強いほうだというのが分かりました。
無理は禁物ですけどね!
来年に向けてこちらも色々とトレーニングしていこうと思います!
みなさんお疲れさまでした~!



ブログの人気ランキングに参加してます~

↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 9

There are no comments yet.

kanon

ドッグスポーツもいろいろあるなぁ。
ルアーコーシングですか(メモメモ)。
しかし何せ暑そうですね(^^;)。
浜辺でやるスポーツなのでしょうか?
だったら、絶対テント必要ですよねぇ。
うちは無理かなー。
来年はクレレくん&カイナくん、参戦ですか?
参考に応援に行かせてもらおうかな☆

2010/07/19 (Mon) 01:18

satoko

ルアーコーシング!
るびぱるちゃんのブログでいつも見てましたー。
待ち時間が長いらしいから、今日みたいな暑い日は
テント必携ですかねー。
そういえば、我が家にも彼が学生時代使っていたテントが
眠っていたはず。。。秋にはみんな参戦!?是非応援に行きたいな★
ルアーコーシングは本能が引き出される感じで面白そうですよね。
でも我が家にはルールが厳しすぎて、なんだか怖いので(笑)
見るだけかな。Latteよりも私がへたれなので…。
トライばんざーーーいヽ(*'▽')ノ
イチロー君東扇島で会ったとき、膝が外れちゃって心配してたんです。
100Mが8秒台!!!???すごーい。Latteの倍くらいの速さ…。

2010/07/19 (Mon) 01:58

りい

うわー。本能を呼び起こしそうなスポーツですね。
追いかける対象があると燃えるのでしょうね。
クレレくん向いてるかも☆
千葉でやる時は、海浜幕張が定番会場なのかしら。
クレレ君たちが参加する時は、応援に行くからね~♪
けど、暑い日だったよねー。
この時期のドッグスポーツにはテント必携なんだね。

2010/07/19 (Mon) 10:12

おぐママ

kanon さんへ
色々とあるみたいですよ~。
ルアーコーシングもまずやってみたり
見てみないとルールや奥の深さなど
分からないんじゃないかと思って行ったんですが
やはり見にいってよかったですね~。
色々とやらせてみて
何か向いているものがないか探していますが
キャス君も秘めたなにかあるかもしれないですよ!
satoko さんへ
小雨降ったりとか、色々と環境があると思うので
やはり競技をされている方はテントがあったほうが良いですね。
うちも本気でやれるようになれば旦那にも
もうちょっと大きめのを買ってもらえそう、ぐへへ。
ルアーコーシングはトーナメント式になっているので
今回の千葉会場が最後だったようで来年からになると思います~
なので今回は暑い中でも見て色々と体験したかったんですよね。
イチロー君の速さも肉眼で見れたし色々とヒントを教えて頂き
とっても良い経験が出来ました~。
来年出る時は教えしますね。
うわーそれはビックリですね。
全然そんな事も想像出来ないくらいですが
やはり100m8秒台は半端無いですね(笑)
一応パピヨンの最短記録は7秒台らしいです。
りい さんへ
クレレに向いていそうですよね(笑)
カイナも足が早ければかなり良いスポーツになるといいな~
千葉での会場はどうなんでしょうね~
幕張が定番会場ではないと思います。
去年は千葉ポートパークとか印旛村だったらしいし
来年はどこになるのか全然わかりません。
ただNPAが企画しているのですが、
会社が千葉県にあるので千葉県で開催はされると思いますよ~
暑い暑い!でも海風が気持ちよくてよかったですよ~

2010/07/19 (Mon) 15:48

イチきなママ

暑い中、見学ご苦労様でした! 疲れたでしょう?
来年から参加されるのですね。きっと皆さん速いんだろうな~。
勝手にルアーを追って走ってくれるから、ラクチンですよ。ルアーをしっかり追っていれば、急ターンも急ブレーキもないので、イチローの脚への負担が少ないと思って参加しています。
ちなみに、今回は 100メートルではなく80メートルですよん。
イチローの脚はね、、、、
ドッグスポーツとなるとやっぱり心配。
手術をすれば、ドッグスポーツをもっとできるそうですが、日常生活にはまったく問題ないから しませんでした。
脚に問題がなければ、もっと速く走れるでしょうから残念だけれど、できる範囲で走らせてあげようと思っています。だから 順位や記録にはまったくこだわっていません。
ショートリード、いいですよ。イチきなはショートリード派です。
エクストリーム系のドッグスポーツのような飛び出す弾丸スタートはできませんが、知らない人に体を触られるのが苦手なワンコには有効だと思います。お試しあれ。

2010/07/19 (Mon) 20:41

あちゃ

「ルアーコーシング」初めて聞きました!
ドッグスポーツにも色々あるなぁ☆
本当、クレレくんに向いてそう!!
今度参加される時は、是非応援に行きたいです。
テント購入されたんですね~♪
いいなぁ☆
我が家は椅子を買ったんですが、テントも欲しくなっちゃった!!

2010/07/19 (Mon) 23:09

おぐママ

イチきなママ さんへ
お疲れ様でしたー!
確かに暑かったです(笑)
暑いがために色々と変な事を言って笑いを取りましたけども^^v
確かに勝手に走ってくれるので見守るしかないというか
イチきなママさんがリラックスされてて驚いたのですが
こちらが勝手にドキドキしてしまいましたよー(笑)
単純に見えてよく出来たスポーツで
走れるわんちゃんはみんな輝いてました。
もう私やっちまいましたね(笑)
100から80に修正しました、教えて頂きありがとうございます!
やたら手前に測定機があるなーって思ってたんですよね!
脚は難しいですよね~
でも私の勝手な意見ですが、
手術は簡単にする事ではないと思ってます。
なのでイチきなママさんのお考えはとっても尊敬します。
確かに手術すれば早くなる可能性もありますが
このルアーコーシングがより奥の深さを感じさせる部分でもあり
どのわんちゃんを見ても楽しそうに走っていたので
あんな暑さでもあんなに無邪気に完走したことに感動しました。
因みにクレレの体高を計ったら30ギリ弱でした(笑)
あの時41cm出たのは何だったんだろう・・・酒飲み過ぎかな(汗)
ショートリードはすごい参考にさせて頂きました!
旦那に話すと、なるほどって感激してました(笑)
本当色々と参考にさせて頂きました、ありがとうございます!
あちゃ さんへ
私も今リサーチしまくってますが、
本当色んなスポーツがあり、
とにかく恥晒しでも色んな事をやらせてみようと思ってます(笑)
前回、ラビ君とご夫婦でチャレンジされた姿にすごい感動したんですよ。
無理とはお考えずにチャレンジしていく姿勢に感動しました。
ラビ君本当に楽しそうで、こちらまで嬉しくなりました。
しかも10点差でクレレ負けてるしね!(笑)
今後ともP2クラスで刺激し合いながら楽しみましょうね!
来年からチャレンジしてみますが
申込が遅れてエントリー出来なくても近場なら見に行こうと思いますので
その時はお声をかけますね!

2010/07/20 (Tue) 00:21

るびぱる

ド熱い中、本当にお疲れ様でした^^
夏はやっぱりツライですよね~。
ワンコにとっても、人間にとっても、冬のほうがまだましかも・・・
寒いですけど、ジャパンカップシリーズが終わった後のほうが楽しめるかもしれません。
うちはルビィはともかく、パールが毎回とっても楽しそうなので
できる限り参加の方向ですが、しばらくはお預けかな?
暖かくなる頃には復帰できるといいなぁーって思ってます。
(DTRのほうが参加しやすいので、そっちのほうが先かも。。。)
パールも最初はなんてことなかったのですが、続けるうちに、
ルアーが見えただけで興奮し、コースに近づくだけでワンキャン
うるさいぐらいになりました。
クレレくんも慣れれば絶~対!楽しんでくれるようになると思いますよ!
またお会いできるのを楽しみにしていますね~♪

2010/07/20 (Tue) 12:09

おぐママ

るびぱる さんへ
暑かったですねー!最後までいらして大丈夫でした?
おつかれさまでしたー!
確かに真冬のほうがまだましでしたね・・・
主催側もまさかこんなに暑いとはでしょうね。
本当パールちゃん楽しそうでしたねー
あんな暑さも感じずに、パールちゃんの姿を見て
是非やらせたいと思ったくらですもん。
DTRのほうが参加しやすいし、最後までいなくてもいいですものね。
午前中だけで帰る事も可能ですしね。
お待ちしておりますねー!
よほど遠い場所に転勤にならなければ参加していると思います。
何をやらされているのか、するべきか分かり
それに楽しめればクレレの速さが分かっていけるのかな~って
かなり楽しみなんですよね~クレレは寒さに弱いけど・・・
でも楽しみだわ!
なるべくレポート出来るように更新頑張ります!

2010/07/21 (Wed) 11:47