真夏のお散歩

こんにちは、おぐパパです。

本日外出中に気になったことがあったので妻に代わって記事を書きます。
長文になっちゃいますので注意してください。

皆さんは真夏のお散歩はどうされていますか?

今日、千葉では37.3℃まで気温が上昇しました。
お昼休みにご飯を買いに外に出ていた時に、道路の向かい側でトイプードルちゃんが小走りで散歩していました。
注意したかったのですが車通りも多く見過ごすことになってしまいました。

晴れた日のお昼に散歩している方がいらっしゃいましたら、
散歩に行く前にしゃがんでみてください、そして地面を触ってみてください。

この間、北京で気温が40℃になったそうです。そのときの地表温度は68℃だったそうです。
アスファルトの上に卵を割り、蓋をかぶせたら3分で目玉焼きができたようです。
マンホールの蓋ならすぐできる状況でしょう。

犬は犬種にもよりますが体温調整機能が乏しく、暑さに弱い生き物です。
人間が暖かいと感じるなら、犬にとっては熱いと感じます。
人間は靴を履いていますが、犬は素足です。
私にとって意外でしたが、犬の肉球は、人間の皮膚より弱いと言われています。

地面からの放射熱と地面の熱さで犬にとってはたまらない状況でしょう。
ただ、散歩が好きで、大好きな飼い主が連れてきてくれているので楽しそうに歩いています。

あるHPで、真夏に散歩したシバちゃんが、家についたら寝ころんで動かなくなったそうです。
足の裏を見るとケロイド状になって、歩けない状況になっていたそうです。

我が家では朝1回、夜1回連れていっています。
もし昼間に散歩している方がいらっしゃいましたら、
昼間しか散歩に行けない事情もあるのかもしれませんが、
今一度犬の目線で物事を見てみませんか?

あと紫外線についても書きたかったのですが長くなりすぎたので本日はここまでにします。
駄文にお付き合いいただきありがとうございました。



ブログの人気ランキングに参加してます~

↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 8

There are no comments yet.

チーママ

こんばんは。
はじめましてマロンです。
今日獣医さんの往診があり、世間話の中で
夏の散歩の話題が出ました。
朝早い時はまだいいけど、夜でも(8時頃でも)アスファルトは、まだ冷えてないので、飼い主さんが地面を触って熱くないか確認してからにしてね!と、注意がありました。
マロンが散歩に行く時には、洋服を少々濡らしていき、
途中で水のスプレーを顔にかけてやります。
何かいい方法がありましたら、教えてください!

2010/07/21 (Wed) 22:50

kanon

私も必ず地面を触って確認してます。
この天気で真昼間にお散歩する気がしれません(><)。
どんだけ熱いと思ってるんでしょうか(分かってないから、できることですよね)。
最近は夕方に、できるだけ日陰を通りながら、徒歩5分のカフェ(plus wan!)にばかり行ってます。
人間だって暑いですもの(^^;)。
徒歩5分でも暑いだろうなぁと思って、真剣にカート購入を考えてます。

2010/07/21 (Wed) 23:44

satoko

わぁ!おぐパパだ!!!
本当にこの暑さ、人間が靴をはいて歩いていても
倒れる人がいるのに、ワンコが素足で歩けるわけ無いですよね。
私も朝のお散歩でさえ、アスファルトチェックを何度もします。
本当に急激に温度が上がりますよね。
紫外線の情報についても是非今度教えてください★

2010/07/22 (Thu) 00:47

Ouiママ

いつもお世話になっております、Ouiママです^^
先日TVのニュースを見ていたら、
真夏のベビーカーの中の気温について
詳しく特集が組まれていました。
すぐさま、ワンコたちのカートのことが心配になりました。
ましてや、アスファルトの熱地獄。
熱をじかに受けてしまう…とっても怖いです。
おぐパパがおっしゃるとおり、なんでもワンコ目線で
考え直す姿勢ってとっても大切だと思います。
おぐファミリーは、パパもママも愛情いっぱい&
お勉強熱心ですごいなぁって思います。

2010/07/22 (Thu) 01:58

ぷる

おぐパパさんだー!いつも御世話になっております。
本当にこの真夏の昼間に散歩している人って案外いるんですよね。
焼けたアスファルトで足裏の火傷も心配だし、地面に近いところを
歩くわんこにとっての体感温度はどれだけ過酷なことか。
わんこが散歩行きたがってるから・・・って感じなんでしょうか。
そんな時でも連れて行ってあげることじゃなくて行かないことの方が
優しさですよね。特にここ連日の酷暑。何かあってからでは遅いです。
うちも今日の朝はもうすでに日差しが強過ぎて無理と判断して散歩は
諦めました。自分のうちの子は自分で守らないとですね。

2010/07/22 (Thu) 08:37

おぐパパ

お返事です~

チーママさんへ
はじめまして~、この間濡らして着させる服を買いました
どのぐらいの効果があるのかわかりませんが、いつもよりは舌を出してる状態が少なく感じました。
ただ、体を濡らす行為というものが人間だと日焼けしやすくなったり、犬にも何か影響があるんじゃないかとこれから調べてみようと思います、いろいろと情報交換できるといいですね。
kanonさんへ
こんにちは~、あそこのカフェは暑い時期のストレス発散に良さそうですね~。この時期は人間犬ともに暑いですがスキンシップを兼ねて抱っこもいいかもですね。
satokoさんへ
こんにちは~、今朝出勤する時間帯でも既に死にそうなぐらい暑くなってましたね~、ホントは日の出前ぐらいが散歩には良いのでしょうけど夫婦ともども朝が弱く・・・
紫外線のお話はおぐママが更新する気がなかったときにでも。
Ouiママへ
こんにちは~、見かけたトイプーちゃんは、ベビーカーも一緒でした。赤ちゃんもつらかったでしょうね。
カートも熱がこもりそうですね~、地面が熱いからといってもカートに乗せてしまいがちになりそうですが、カートも暑さ対策を考えなければいけませんね~。
ぷるさんへ
こんにちは~、ここ数日ひどい日差しですよね~。散歩を諦めることも愛情ですよね。この季節はランにもいけないし、何か発散させる手立てを考えてあげないといけませんね~昨年はそれほどでもなかったので何も考えていませんでしたが、今年初めての暑い夏ですので互いに暑さ対策がテーマになりそうですね~。

2010/07/22 (Thu) 21:19

チーママ

こんにちは。
昨日獣医さんがマロンのことについて、電話があったので、濡れた洋服について聞いてみました。
かまい過ぎ・・・。自然にして早朝に散歩をとのこと。
コートを完全に乾かせられるならいいと。
少しでも濡れていると皮膚トラブルのもと。
夏は特に皮膚トラブルをおこしやすく治りずらく悪化しやすい。
(マロンは皮膚が弱く乾燥しているので、おなかや脇の部分をコンデショナーで、カバーしています。)
以上守れるなら・・・。
いいアイデアないかしらね!

2010/07/23 (Fri) 16:30

おぐママ

チーママさんへ
旦那は今日会社の付き合いで夜遅いので
私からのコメントになりますが
最近みなさんが着れられている洋服は
クール加工されてる洋服で
濡らして着せて、直後に脱いでもコートはあまり濡らてませんねー
ちょっとお値段しますが、色々とクール加工でも
たた紫外線カットだったり、キシリトール配合されてたり
なにかマロンくんに合うものがあるかもしれません。
わんこは人間と同じく日焼けもするそうだし
紫外線からくる肌トラブルもあるそうなので何か良いお洋服あればいいですね。
残念ながら最近のカフェなど洋服着用が要求することが多いので
クール加工は我が家には必要ですね~。

2010/07/23 (Fri) 18:17