早朝散歩

朝8~9時になると気温もかなり上昇し、
散歩に行くのにも暑いからここ数日間行ってなかったのですが
今日は早起き(5時半)して散歩に連れていきました。

冬場はよくiphoneアプリの万歩計を起動して散歩してたけど
久しぶりにまた開始することにしました。
いつまで続けられるか!(笑)

072310-7.jpg


それと早朝で撮る写真は綺麗と聞いていたので頑張って撮ってみました。
2パピで一眼レフは難しい。結果的に微妙でした。

072310-8.jpg072310-9.jpg


いつもカイナが楽しみにしてた草むらがいつの間に無くなってました。
なので何だか寂しそうだし切ない(涙)

072310-10.jpg


という事で朝日が当たる公園で記念写真を!
夜中に雨が降ったらしいので気温が若干下がってたのかもしれないけど
湿度がすごい事になってて、汗が噴き出してましたよ~
クレレがものすごい機嫌悪い(笑)
それとカイナの反抗期ですが
反抗が昨日くらいから落ち着いてきているんですよね。

072310-11.jpg072310-12.jpg


日中はやはり日差しがすごいから日光浴させられないので
早朝の散歩がこれから重要になってきそうです。
ということで、今朝の結果はこんな感じでした。
写真を撮っている時などは止めてましたが、
まぁ~こんなもんでしょう。

072310-13.jpg




昨夜、やっと我が家で梨が解禁されました(笑)
というか、最近やっと値段がお手ごろになったんです。
ちょっと前でスーパーを覗くと2個で1000円とかだったんだもん!
生協で2個398円でした。次回はもっと安くなってます。

072310-1.jpg


クレレは何より梨が好きだったけど
久しぶりなんで覚えてるかな?
切っていると香りで近寄ってきたよ。

072310-2.jpg


ブレブレだけどウマイらしい。
シャリシャリと味わいながら食べるから相当好きですね。
去年は切ってあげると何度もスピンしたりジャンピングスピンしたもんですよ。

072310-3.jpg


カイナにとって初めての梨だけど、どうかな?
クレレが盗もうとしてて大変だ。

072310-4.jpg


わりと丸飲みするカイナでも
シャリシャリと味わいながら食べてる食べてる。

072310-5.jpg


カイナも大好きみたいだ。
アニメのように目を開いて嬉しそうだ(笑)
「うめぇ~~なこれ!」って言っているようだ。
次回からカイナも大興奮間違いナシ!なんて。

072310-6.jpg


もうちょっと安くならないかな~





ブログの人気ランキングに参加してます~

↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 4

There are no comments yet.

kanon

朝の5時半!
私には絶対無理な時間です。
ヘタしたら寝る時間ですもの(宵っ張りな私)。
あ、もちろんキャスは先に寝かせてますよん。
梨もいいですね~。
うちは今日、スイカを買ってきました。
私が食べたかったからですが、雑誌でワンコにスイカは○って書いてあったので、食べさせようと思って。
積極的には食べてくれませんでしたが、私があげた分は、とりあえず食べてくれました。
夜はあまりお水を飲まないので、水分補給ですわ。

2010/07/24 (Sat) 00:10

セナママ

早朝散歩は、私には無理。
昨日は、夜(7時半から)散歩。
でもアスハルトを触ると、あっちっちではないけど、暖かい。
今はクーラーの利いた部屋でゴロンとしています。
毛皮着ているから暑いでしょうね。

2010/07/24 (Sat) 11:23

こゆパパ

早朝散歩お疲れ様
こゆも毎朝6時前後に散歩していますよ。
とはいえ、ここ数日は6時前でも暑いですが。
おぐママが昔、パピヨンの散歩量は一日2回
30分~45分が適正と書いてあったのを読んで、
それ以後、出勤前の散歩がこゆパパの日課と
なりました。慣れてくると休日でもその時間
に起きて散歩に行きたくなります。
ちなみに万歩計も持ち歩いています。
今朝は2600歩でした。

2010/07/24 (Sat) 12:38

おぐママ

kanon さんへ
朝5時半って良いですよ~
私自身も時間がすごい有効に使えるようになりました。
昼寝したりも(笑)
ただ、こう暑いからなんで、出来ればもうちょっと涼しくなってほしいー!
寝坊するとアウトで散歩に連れて行けないから・・・。
スイカ先日買いましたが
2パピともあんまり良い反応じゃなかった。
なんだろう、糖分の問題なのかしら。
水分補給大事ですよね!
セナママ さんへ
そうなんですよね、6時くらいでも生ぬるい感じですよね。
朝行けない時は夕方、夜中に行ってたんですが
これだと日光浴全然出来ないし
出来る限り朝連れていくようにしました。
やっぱり退屈し出すので
私が家にいれるうちは工夫してあげたいんですよね。
うちも普段はクーラーの近くで寝てます。
こゆパパ さんへ
こんにちは~こゆちゃんは日課ですものねー
ちょっと早起きして散歩に連れいくだけでも
本人のストレスが全然違うと思います。
以前からそう聞いてて尊敬してたんですよ。
でも、やはりカイナはまだ成長期なので
日光浴をすごく気を使って頑張ってます。
そうなんですよー十分の運動量と限界を考えた時間なんでしょうね。
結構パピヨンって運動量が必要みたいなので
お互い散歩頑張りましょうね!
私の1っ歩って幅が狭いと思うので
こゆちゃんのほうが沢山距離歩いてそう!(笑)

2010/07/25 (Sun) 12:14