ペットフードについて
以前から書いてきていますが、我が家ではフードを基本に
シニアになったり病気になり手作り食にする事になっても大丈夫のように
今から練習やお勉強の為に手作りごはんにしたりしてます。
そしてフードも賛否両論ですが、リコール問題など結構ある話しなので
リスクを軽減するためにもローテーションで与えてます。

そんな中でメインにしたいほど気に入ってたのがイノーバ・エボというフードについて
大変ショッキングなのですが、
「P&G社がNatura社を買収する」という発表があったのです。
全米でもユーザーはとても悲しんでいます。
P&G社の株主は大喜びでしょうね。
ソースはこちらです(英文)
P&G社(日本でも有名です)
主に、アイムズやユカヌバのブランドの会社で
洗剤や生活用品などを取り扱っている大手。
↑
ナチュラル社
主にイノーバエボ、カルマ、カリフォルニアナチュラル、マザーネイチャーなど
ペットフード専門の会社でした。
特にイノーバを気に入ってた消費者はショックを受けていると思います。
私もやっと良いフードに巡りあえたと思ってたのに
情報が出るまでは他の物に変更しなければならなくなった。
幸い、ローテで買っているOrijin(オリジン)さんはカナダ産なので
この騒動にはあまり関係ないので、以前購入したイノーバエボが無くなったので
つなぎとしオリジンを買ってきました。
これからまた私のフードジプシーが始まる。。。
とまぁ~こういったリスクがあるからとローテをすごく重視してたんですけどね。

こういったニュースは日本には何故かあまり流れてきません。
匿名掲示板などには即書き込まれ関心を寄せられてますが
そんな掲示板を見ていない方達はやはりブログを通して知るしかないと思います。
うちは、なぜイノーバ・エボ?
ノーグレイン(穀物不使用)なので運動量の多いうちのパピ達に力強い筋肉が作られる。
あとはやはり、リパックされていないこと。
リパックというのは、日本の商社が各フードを大きい袋で輸入し
日本で包み直して賞味期限を包み直した日から表示します。
これをする事により消費者にはお安く提供できているという事ですが
問題なのが別々の賞味期限がリパックされたり酸化する恐れがあるという事。
残念ながら有名海外ブランドのほとんどがリパックされてます。
という感じで私が今まで色々と調べたフードについて話し始めると
キチガイに思われると思うので(笑)
この辺にしておきますが!
ご自分のフードは定期的にお調べになられたほうが良いと思います。
特にこの不景気な時期で買収や合併は多くなってくると思います。
それとリコール問題も注意したほうがいいです。
ついこの間もナチュラルバランスにもリコールがありました。
ほとんどがサルモネラ菌汚染の可能性です。
フードは栄養バランスが良いですが
フードから病気等のリスクもあることも、どうかお考えください。
ブログの人気ランキングに参加してます~
↓ ポチっとアイコンを押していただけると投票されます!
