日光観光2日目&岩手県

引き続き日光で泊まった、きぬ川国際ホテルで朝を迎え
気になっていたきぬ川国際ホテルわんちゃん専用の浴衣を試着。
試着専用の浴衣は2、4、6、8号しかなくて
2号で2パピを着させてみました。

クレレにはちょっと小さめ。

080710-1.jpg


カイナは良い感じ。
買うか悩んでしまってたんだけど、もう帰るだけだし試着だけしました。
他にはかぶりものなどの貸出サービスもあったのですがまた今度で。

080710-2.jpg


朝食も部屋だしだったので、時間までに1階の庭ドッグランで遊ばせました。

080710-3.jpg


感想はリピーターが多いのが理解できます。
看板犬の中でパピヨンもいらしたのかオーナーさんは
私達がチェックインするときにわざわざ来て下さり
2パピをとっても可愛がっていただけたのがすごく印象的。

私達は2パピを迎え入れる前は温泉旅行が大好きで
宿より温泉の質で宿を決めてたので
古い民宿みたいな場所でも平気で泊まって湯めぐりなどするほどなので
きぬ川国際ホテルが他のペット専門意外の一般のホテルに負けず
きちんとしたサービスを受けいられ贅沢な1泊を楽しめたと思っています。
たまにはコテージやペンション意外のこういった宿も良いですよ~。




岩手に向かう前にまず滝フェチな私の要望で滝を見に行きました。
場所は龍王滝!

080710-10.jpg



かなり階段をくだり、帰りが心配でしたけど
クレレも珍しくグイグイ階段を上り下りして、かなり楽しんでました。
カイナなんか結局最後までだっこをしませんでした、

080710-4.jpg080710-5.jpg



思う存分写真を撮ってたのですが、途中から雨が降ってきて
移動することにしました。


ごえもん兄さんのブログを見て絶対日光東照宮へ行きたかったんですよー!
本当は前日よるつもりだったんですけど、
渋滞にまきこまれ急遽予定変更しました。
目的はもちろんパワースポット!!
たっぷりとパワーを頂きにいきましたよ~

到着すると雨は全然降っていなくて、さすがパワースポット!
それと、かなり冷たい風が吹いてて涼しかったし
地面は全然熱くなっていませんでした。

080710-6.jpg


実はカイナがストレスなのか、
食べすぎなのかお腹を壊してしまってたんですすよね、
でも、沢山パワー頂けたようでその日で治ってました。

080710-7.jpg080710-8.jpg


お腹が痛いはずなのに、すごい楽しそうに付き合ってくれました。

080710-11.jpg


こういったのも初めてみたいで、興味津々。
水遊びがしたかったかな~

080710-12.jpg


そして、7時間かけて旦那の実家へ到着。
途中遠野市で休憩の写真。

さすが河童の町だ。
カイナは調子がまだ万全じゃないので、なるべくストレスをかけないように。

080710-9.jpg


早速クレレは部屋中を安全確認(笑)
カイナはかなり元気でハイパーテンションになってしまい
心配しながらも、かなりおじいちゃんとおばあちゃんに懐いてました。
クレレはまだ信用できないのか、様子を伺いながらしばらく様子見。

080710-13.jpg
080710-15.jpg


しばらくするとリラックスはするようになってたけど
やはり初めて知らないお家でのお泊りなので緊張もあったかもね。

080710-14.jpg


そして翌日はお墓参りで朝5時に起床(汗)
町全体がお墓参りするので路駐もすごいことに。
朝5時半でもこんなに車がたくさん。

080710-16.jpg


そして写真は撮りませんでしたが、
お墓の周りは全部同じ三代治だらけでビックリ。
本家なので上のほうだったんですが、
山の中なので、なんとクレレにマダニをつけて帰ってきちゃいました。
死んでいたらしいけど、フロントライン効果??
死体だけをくっつけて帰ってきたのか謎です。

080710-17.jpg


そして、帰宅後まだ地面は熱されていなかったので
朝食時間まで散歩して色んなわんちゃんに出会いました。
ノーリードが多いかと覚悟したらカートに入っていたり
ちゃんとリードで散歩されている方がほとんどで
自分の家の近辺のほうがよほどノーリードが多い事に驚きました。
空気も綺麗だし眺めも最高!

080710-18.jpg080710-19.jpg


朝食を済ませ、晩御飯はBBQってことで準備をしつつ
お家のお手伝いをしてました。

080710-20.jpg


色々と手伝って欲しい事をあったみたいで
BBQの食材を購入するついでにホームセンターへ。
ちゃんとペット専用カートがあったのですがマイカートで。

080710-21.jpg


そして楽しみにしていたBBQ!
なんと先日のチリの津波が一番高く観測された町なのですが
悲しいことにホタテなど全滅されてしまったらしく
それでも、立派なホタテ!なんとか収穫できたもので
出来が悪いといってましたが、私からすると十分!
これから3年半かけて大きく育てないけないので大変だわ。

080710-22.jpg


あと、三陸ってことで焼きウニも期待してたんですが、
ウニも全然だめで、うんじゃったような状態だったらしい。
2パピはおねんねモード。

080710-23.jpg


ホタテを焼く!
これでも小さいほうらしい。

080710-24.jpg


散々昼間は遊びまわってたからか食事の時間の頃にはぐったり。
私が途中で焼くのを担当してたので写真撮れてないのですが
大人しくしてくれて助かった。

080710-25.jpg


やっぱりお庭でBBQも良いね~
マイホーム持てない悲しみ。


080710-26.jpg


ということで、たぶんまだ続く?
今は高速のりながら更新していますが、
渋滞がすでに怪しいけど寄れたら寄り道して帰ります。
旦那も運転がんばってます!




人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとアイコンを押していただけると励みになります。
そして投票されます! ↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 9

There are no comments yet.

satoko

ホテル素敵ですーヽ(*'▽')ノ
プールも温泉もあって、すごくワンコに優しいのね。さすが老舗!
お布団で一緒に寝てもいいってうれしいなぁ。
家族でBBQって楽しいよね♪
海鮮は今年は海の温度が高すぎたりもして、いろいろ大変みたいだよね。
でもホタテ十分大きいよー。美味しそう!!
昨日今日と渋滞がすごいよね(汗)
おぐパパ運転がんばってくださいね!
ゆっくりでも安全第一ですから★
気をつけて帰ってきてください。

2010/08/08 (Sun) 15:12

あちゃ

ワンコ用浴衣、かわいい~☆
温泉やプールもあって、ご飯も美味しそうだし
素敵なお宿だね♪
ご実家でのBBQもすっごく楽しそう!
でもお手伝いやお買い物も大変だったのでは?
お嫁ちゃん業、お疲れ様です☆
今日は渋滞で疲れてるでしょうから、
ゆっくり休んでくださいね~!

2010/08/08 (Sun) 22:32

チーママ

ホテルいいところでしたね!さすが有名なだけあって。
ワンちゃんの浴衣可愛いね。
初めてのパパさんの実家にお泊り、緊張しましたね。
おいしい海の幸満喫できましたね。
お疲れ様でした。

2010/08/08 (Sun) 22:38

kanon

わー! すっごい素敵なホテル!!!
もしそっち方面に旅行に行くなら、絶対そこに決まりです☆
ワンコ温泉、キャスは喜んでくれるかなぁ。
東照宮も是非行きたいです!
パワースポットはどこなのでしょう?
それとも東照宮全体???
旦那様のご実家でお嫁さん業、お疲れさまでした。
でもBBQもできたりして、楽しそうですね~。

2010/08/08 (Sun) 23:45

Ouiママ

楽しい楽しい、お里帰り。
旅先から更新を楽しみにしていつも読んでいたよ♪
高速に乗りながらどうやって更新できるの?
どうやったらネットにつながるの?・・・とすごく不思議です。
2泊3日の旅行の中で、家族の絆、兄弟のつながりが
ますます強くなってくるのが写真を見ていても分かりました。
パパのご両親もきっとかわいいお孫ちゃんたちにメロメロ
だったでしょうね♪
お腹が痛かったカイナ。ダニーに狙われちゃったクレレ。
何事もなくてよかったね。
2010年の夏の思い出だね。
我が家もいろいろ落ち着いてきたら旅行したいので
そのときは相談にのってね♪

2010/08/09 (Mon) 01:55

いぬまり

おぉ!
きぬ川国際ホテル!!
実は密かにチェックしてました(笑)
でも、ネットで見られる写真にあまり良い物がなく
”どうなのかな~”って思っていたので
なかなか良い情報でした。
ありがとうございます♪
那須と悩んでますが。
(というか、早く宿決めましょうよ、私(^^;))
クレレくんもカイナくんも、すごーく良い顔してますね。
パワースポットでは、やっぱり人間よりもたくさん
パワーを受けるんでしょうかね?
また経験積んで、大きくなって帰ってくるんだろうなぁ。
続きの旅行記も楽しみにしてますよー♪

2010/08/09 (Mon) 14:25

ひなmama

楽しそうな旅行&帰省ですね!!
いいないいな☆
私も9月に1週間の夏休み(一年に一回だけの長期休み~嬉)があるので、日光にいけたらなと思ってます。
職場のみんなは、海外とかいちゃうんだけど、私は毎年実家で夏休みを迎えます。
BBQもいいですね☆
楽しそうです。クレレ君もカイナ君も楽しそうなお顔☆
この時期は渋滞ばかりでいやになりますね。
寄り道はできたのかしら??
続きも楽しみにしてま~す☆

2010/08/09 (Mon) 18:45

おぐママ

satoko さんへ
ホテルは意外?かなり良かったんですよー。
やはり和室の部屋で最も古いわんこホテルですからね。
それがすごく綺麗でサービスも普段の温泉ホテル並で
こうゆう場所でわんこと一緒に過ごせるのは貴重だね。
布団良かったよー!
うちも普段布団なんてないし寝ないし
なんだか修学旅行に行ったかのようにはしゃいでた(笑)
久しぶりのBBQだからすごく楽しかった!
ものすごく暑かったんだけどね(笑)
普段そんなに北陸だし気温上がらないのに
35℃超えてたよ。。。
あちゃ さんへ
良い宿でしたよ~正直当初ちょっと不安で(笑)
でも、行ってみると私達にはすごく満足だった。
やはり大浴場でのんびり入ったり
部屋出しで和食とビール、これが最高ですわ、ガハハ。
ちょうど5階の部屋で、そのまますぐにランがあってすごく便利だった。
実家は行ってもお客さん扱いされるから
次男っていうのもあるけど、結構楽してしまっているんだよね(笑)
それと外人のような感じで接してくれるというか
悪い意味じゃなくてね(笑)
助かってます。
チーママ さんへ
いいホテルでしたね~
やはりパイオニアというだけあって古いのかな~って思ってましたが
お部屋はとっても清潔でエレベーターが1つしかなかったのが残念ですが
サービスも色々とあって楽しめる宿だと思います。
他のわんちゃんの声が聞こえないか不安でしてけど
全然聞こえなくてぐっすりと寝れましたし。
実家での初わんこ連れは緊張しつつも
注目がすべて2パピだったので、びっくりするくらいあという間でしたね。
カイナが一番楽しんでいたかも(笑)
kanon さんへ
東照宮は全体的にパワーあるんだけど
なんか風水的に最も強い場所があるけど
それは有料だったので、すごい人だったし(修学旅行的な団体)
遠慮して入らなかったんですよね~
ツアー客への説明を盗み聞きしながら見てたりしてたけど(笑)
本当はもっと調べて行くべきだったと後悔してます。
日光ならこちらが一番良い宿だと思いますね~
目的によるんでしょうけど、パワースポットもあって
滝も色々とあるし、個人的にすごい満足ですね。
リピートしたくなりました。

2010/08/10 (Tue) 11:08

おぐママ

Ouiママ さんへ
色々とあったけど、ただいま!
うんうん、クレレが疲れるとどのくらい
なんというか、キレるのとか限界を見れてすごく良かったし
カイナがクレレを思っていることも見えて本当に良かった。
案外カイナはいい感じだったので
次回からは気にせず宿を選べられそうなのでよかったわ。
それだけでも良い収穫だ(笑)
なんかね、5mmくらい胴体の大きいダニだったらしい。
私はその時みていなかったんだけど恐いよねー
ノートでEモバイルを刺せばある金額から繋ぎ放題で
それを高速だと携帯と同じでアンテナがあるから
ノートの電池がある限り更新できたんだけど
ネットにつなげていると電池がもたなくて
すごい急いで打ってたから日本語がおかしすぎるって
結構こてんぱに言われたよ(笑)
ただでさえ変なのにね。
いつもは初期料金のみだからと使わせてくれないんだけど
今月は使って良いとOKでたんだ(笑)
いぬまり さんへ
そうそう!写真とかやばいですよね(笑)
昭和の香りがしているし、本当は不安でしたけど
レビューみると結構よかったので思い切って行ってきました。
コテージとかペンションもいいけど
こういった温泉旅館もいいですね~楽しめましたよん。
部屋というよりお食事がとっても良かったです。
パワーはわんちゃんのほうが色々と敏感そうだし
感じれたんじゃないかと思っているんですが
私も今はあまりにも疲れが取れなくて夕方には仮眠してしまうほどだけど
なんとなくパワーを感じてます(笑)
日光にいかれたら是非!
ってどこにしたのかしら?
ひなmama さんへ
おお~いいですね~!
私も昔は夏休みは帰省!って感じでしたよ。
なんせ友達と会えるのが何より楽しみだし
親が何でもしてくれるから、本当の意味で休みって感じで。
というか、喜んでしてくれてたんですよ!(笑)
お時間あればぜひLake Resortへ!
りお君はじけるんだろうな~
まだまだ力試ししたい年頃だし、
なんでも吸収する時期ですものね。
楽しみにしてます!
BBQ良いですよー!
ああ~もう2,3回BBQしたい(笑)

2010/08/13 (Fri) 00:10