私の実家へ

実は岩手からの帰りに那須方面へ立ち寄ろうとしたら
ものすごい渋滞だったので、
避けて常磐道経由で帰ってしまい続きが書けません(笑)


と言う感じで、ストレスもあるだろうと昨日青葉の森ドッグランで遊ばせてから
私の実家に行くはずだったのに、ドッグランが休場になってて
クレレに何で何でって切ない顔をされてしまいました。

ちょっと散歩して適当に写真撮って実家に向かいました。

081010-1.jpg


湾岸がすごい渋滞でまたまたクレレ達もストレス(汗)
今日はずっと爆睡してます。

夕方に実家に到着、私はパピ達のごはんを持っていくの忘れてしまい
軽い食事、ボイルドササミとかーちゃんの畑で取った野菜達を食べさせました。
そういえば、畑のオーナーが代わって、いきなり貸せないと言われると困るからと
去年から野菜を作っていなかったんですが
何にも言われないみたいなので春から復活したらしくかなり嬉しい!
完全無農薬、オーガニックを目指しているので助かります。

オクラ、しめじ、キュウリ、シソなどなど・・・

081010-2.jpg


ただ今年は暑い日が続くのでトマトとかが割れてしまうし
やたらと野菜達が成長してしまい困っているみたい。

081010-3.jpg


ああ~私も作りたい!

カイナはほぼすべてがぶ飲みですね。
嫌いな物はあんまり感じさせない。

081010-4.jpg


そういえば、うちのかーちゃん初カイナだったんです。
クレレとは何度も会っているけど、
タイミングが合わなくてなかなか実家に帰れなかった。

なので初ホタル君。
クレレはよぉ~久しぶり!みたいに喝上げするかの状態だったけど
カイナは普通に接してました。
どっちにしろ、もうシニアにゃんこなんで逃げまわるんですけどね。
結局うちの車の下に隠れてしまってた。

081010-5.jpg

ホタルは糖尿病と闘いながら元気でいますが
先日ついに奥歯が抜けてしまったらしい。
んで、風邪ひいてて鼻水が出ているのに、一生懸命私をクンクンして
覚えててくれてたんだよね~ぺろぺろと挨拶してにゃーにゃー言ってくれた。

そんな空気も読めないやんちゃ坊主。
今度はかーちゃんが台所に立つとストーカー状態。

081010-6.jpg

最近何か知らないけど、かーちゃんがハマっているバランスボール。
旦那が一生懸命カイナに玉乗りを教えてました(笑)

それが結構バランス取るんですよ!

081010-7.jpg


カイナはすごい才能を持っているかもしれないな(笑)
ブレが酷いのフラッシュたくと全然こっちを見てくれないので
しばらく見守ってましたけど、バランスボール買おうかな~

081010-8.jpg


そんなこんなで、
今日から普段の生活に戻り、
ちょっと涼しいから過ごしやすいものの
旅行疲れは半端ないっすね。





人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 11

There are no comments yet.

ぽー

無農薬のお野菜、ガブリンチョしたい~v-364
私も以前、千葉県に住んでた頃 庭で野菜を作っていたんです。
子供の頃から、トマトにお砂糖を付けて食べていた私が
採れたてのトマトを食べてから、何も付けないトマトの美味しさをしったんですyo(*^.~*)
今は、庭も無いし・・・
まわりに毛虫が多くて、プランターでも無理って感じです(^^;
クレレくんもカイナくんも幸せですね~v-353

2010/08/10 (Tue) 14:09

day-suke

長旅お疲れ様でした。結構な移動距離でしたよね。
でも、クレレ君もカイナ君も元気そうで、よかったです。
で、カイナ君のバランスボール!凄いですね!高いところでも
平気で登っちゃうし、バランス感覚も素晴らしい!
運動神経の塊なんですね!

2010/08/10 (Tue) 15:37

pakuko

おかえりなさ~い!
旅行記楽しく読んでました♪
ゆっくり休んで疲れを取ってくださいね☆
カイナ君、バランスボール上手に乗ってますね~。
ちょっと特訓すれば、乗りこなすのも時間の問題?

2010/08/10 (Tue) 17:28

セナママ

おかえりなさ~い。
長旅お疲れ様!!
旅行しながらのブログアップ大変でしたでしょう。
行ったつもりで、楽しく読ませていただいていました。
初めての場所でのお泊まりも、カイナくん上手にできて・・・。
いろんな経験できて楽しかったですね。
お疲れ出ないよう、ゆっくり休んでくださいね。
パパさん運転お疲れさまでした!!

2010/08/10 (Tue) 18:59

kanon

お帰りなさい!
旅先でのブログアップ、楽しく拝見できました~v
いつも情報満載で、メモメモしています☆
無農薬の野菜なんて、最高の贅沢ですね!
きっとカイナくんもクレレくんも、おいしかったに違いない!
人間も美味しいですしね~。
うちも昔実家で家庭菜園してて、トマトとかピーマンとかおやつに食べてましたよー(私の野菜好きはココからだな)。
カイナくん、凄い!
ほんとにバランスボールに乗ってる~~~v
そのうち曲芸とか出来るようになったりして(^^;)。

2010/08/10 (Tue) 22:38

こゆママ

お帰りなさ~い!
↓日光&岩手の旅、堪能させていただきました^^
やっぱり、老舗の温泉宿もいいね~
またまた行きたい場所が増えてしまった(笑)
お野菜がおいしそうで、こういうのって一番の
ぜいたくなんだよね。
バランスボールに乗るって、すごくない!?
うちのやってみようかな・・・

2010/08/11 (Wed) 00:32

あちゃ

お帰りなさ~い☆
旅行疲れは取れましたか??
カイナ、バランスボールに乗ってすごーい!!
うちにもバランスボールあるから試してみたいけど、
表面にイボイボが付いてるタイプだから無理かなぁ・・・
無農薬お野菜いいですね!
うちの旦那の実家(千葉県内)も畑借りて野菜作ってます。
無農薬のお野菜って、いたむの早いけど美味しいですよね~♪

2010/08/11 (Wed) 10:22

ぽこめい

お帰りなさいまし~
鬼怒川国際やはり良かったんだ!
部屋の食事もゆっくり出来ていいよね。
クレレの浴衣姿がパッピみたいで似合っていてカイナが
番頭さんみたいでゲラゲラ笑ってしまった^^
遠野の川で河童がキュウリにかっていた?
ワンコは入れないと思うけれど?!独特な雰囲気の場所が
かなりあってミステリアスだよね。
旦那のご実家のお墓参りもスゴイね~
ご先祖様もクレレ達を見て守ってくれるね。
そしてママのご実家まで行かれたの?タフだな~
家にもバランスボール押入れにあったな…
出して玉乗りでも教えようかな~^^
楽しい旅行、疲れは出ていない?
ゆっくり過ごしてね!

2010/08/11 (Wed) 10:46

おぐママ

ぽー さんへ
いいな~~!って以前千葉にお住まいだったんですか!?
それは驚きですわーどの辺りでしょう?
私はトマトはマヨネーズでしたね(笑)
砂糖派も多いですよね~!
でも本当塩で食べるのが一番贅沢ですよね。
今が旬なのでおいしいです。
プランターのくせに、すごい虫わきますよね!
なので、虫は仕方がないけど空気が悪いとな~
毛虫はごめんだ・・・
day-suke さんへ
今回は残念でしたけども、キャンセルしといてよかったです。
那須周辺でものすごい渋滞だったんですよね。
とてもじゃないけど、2時間くらいはスタックしてたかも。
もっと混雑が少ない時期で正解でした。
クレレはバランスボールみたら、ただ吠えてたんですよ(笑)
カイナは全然平気でしたね~マネをして吠えていたときもあったけど
こうゆうのは、恐がらないというのがどれほどすごいのか
クレレで余計に感じてしまいますね(笑)
pakuko さんへ
ただいまー!
本当はオリーブさんも気になってて行きたかったのに
予約がすごい埋まってたんですよ!!
さすがですねーすごい人気だ。
東武ワールドも行きたかったんですよ。
全部まねっこだけど(笑)
でも、さすがにあの暑さでカートで周るのはないなって辞めました。
次回行く時は絶対に行きたい!
って今度どんなんだったか詳しくプリーズ!

2010/08/12 (Thu) 23:58

おぐママ

セナママ さんへ
ただいまー!
いやぁ~正直本当に疲れました(笑)
とにかく暑くて暑くて。
それだけでもパピ達の体力を奪っていったのでよく頑張ったと思いますね。
水遊びもそれなりにつかれるでしょうし。
カイナは案外平気でしたね。
一応マナーパンツとこまめにランや散歩させてたんですが
緊張もあったのか、途中でゆるゆるになってしまいましたが
今日になってやっと通常の生活にもどったみたいです。
kanon さんへ
ただいまー!
いつもありがとうございます!
パワースポット絶対kanonさんお好きだと思いました(笑)
実際中はすごい広くて見応えあるんですが
人人人で夏休みとか連休は避けて行ったほうがいいかもですね。
気持ちの問題とか言われたりするけど
やはり多少見た目悪くても気持ちよく食べれるんですよね。
信用出来る野菜とかが贅沢なんですよね。
本当は栽培して収穫して楽しむのが理想なんですけど
なかなか出来ないものですよね。
曲芸!カイナがボールで歩き始めたら有名犬になるな
うしししっ
こゆママ さんへ
ただいまー!
たまには良いですよ~旅館とかも(笑)
もうちょっと交流もてるワンちゃんがいれば良かったけど
うちの暴れん坊2パピ見て、みんな遠慮してしまったくらい
独占状態でもうしわけなかったかも(笑)
野菜まだまだあるんですが
どう処理しようか悩むくらい毎日トマトが食卓に出ています(笑)
でも本当ぜいたくなんですよね~
野菜に困らないというのが本当理想です。
なんか以前ボール無かったでしたけ?
間上にちょんっと乗せると案外バランスとるかも?
でも、クレレはビビってまったくだめでしたけどね。

2010/08/13 (Fri) 00:20

おぐママ

あちゃ さんへ
全然疲れが取れまへん(笑)
でも、2パピにとって色々と経験になったし
あんな暑い中でも大丈夫だったことがすごかったです。
マダニを持って帰ってきていないか調べたけど大丈夫そう。
あとは残りの夏をどう過ごすか・・・
っていうか私が忙しいのであんまりしてあげれなそうで。
野菜いいですよね~!
本当ベランダでまたやろうかな。
風が強いから、結構苦労するし空気悪いし。
去年は風が強かったりすると風呂場に避難させたりして
結構大変だったから、今年はやはり断念かな。
ぽこめい さんへ
カイナ朝めちゃくちゃテンション低いんですよ(笑)
でも、なんかわかるー!
やっぱり、良い宿って他にも色々とあるんだなーって
改めて思いましたね~同じ所じゃなく色々と泊まろうと思います。
なので情報交換していきましょうね!
遠野は全然観光できなかったんだよね。
写真もやっと撮れたの夕方だし。
実際に色々と観光したら面白そうだけど
旦那は今更感があるみたいなので、いつもスルー(汗)
どうしても実家に行く時は通らないといけないんですよ。
いやー流石に疲れましたよ!
でもお土産も色々とあったし、
冷凍庫がいっぱいだったから行って良かったですよ(笑)
今は野菜室がすごいけど。
痛むのが早いんですよねー特に外に出しっぱなしにするから
お家で冷蔵庫に入れてもなかなか日持ちしないですね。

2010/08/13 (Fri) 00:38