養老渓谷 釣堀センター

そうなんです、千葉県の養老渓谷で滝ツアーを企画したのは良いけども
この暑さが想定外だし!!
テラス席ペット同伴OK系ばかりでリサーチするもかなり困ってました。

そして、稲刈りがあるからと断れていたんですが
数日前に一応終わってないかぽこめいさんを再度声をかけてみると
「いけるよー!」っと言って下さり、しかも釣堀センターならワンコOKだよ!
っと、なんとも有力情報をお持ちで大大大助かり!流石ですわー。

滝ツアー前にお食事をしました。
スンマセン、今回は記事を分けます!
養老渓谷 釣堀センター
千葉県夷隅郡大多喜町葛藤144
0470-85-0031
AM10時~PM10時
定休日:火曜日

090510-3.jpg090510-4.jpg


っと釣りする気満々だったんですけど
あまりにも暑くて辞めました(笑)
釣った魚はBBQして食べたり、調理してくれます。
もうちょっと涼しくなったら、また来るぞー!

室内はやはり涼しい!
吠えない条件で同伴可となります。

090510-5.jpg
090510-6.jpg


この日はりりぃちゃんとnicoちゃんと途中で待ち合わせをし、
一緒に釣堀センターに向いました。
待ち合わせ時間15分前に到着してしまったのに、
ごえもんファミリーは既に到着されてました!

ごえもんアニキ!
ものすごい歓迎してくれてますよー。
うちの2パピを弟のように可愛がってくれてるのを再認識しました。

090510-7.jpg


そしてパインちゃんとプラムちゃんも到着すると
みんな大騒ぎ、そしてみんな耳が無くなってる(笑)

090510-8.jpg


みなさん外でお写真を撮られてたのか・・・
即室内に入ってしまい、暇そうにしてたので水槽を見させてました。
カイナは興味津々。

090510-9.jpg


オススメはマスやワカサギとか・・・きしめんとかも良いそうです。
妹思いのごえもん兄貴!
みゆき、ほたる、ごはんは何が良いんだい?
あたち鶏のから揚げ!

090510-10.jpg


私はマスの塩焼き定食を頂きました。
久しぶりだったので、更に美味しく頂きました。

090510-11.jpg


ヤギミルクってるnicoちゃんを見守るプラムちゃん!
今はヤギミルクを水筒に入れて持ち歩いているのが当たり前になってますね~。
うちも散歩でも持ち歩いていますよ。

090510-12.jpg
090510-13.jpg


やっぱり旅行好きが集まると色々と情報交換もでき
色々と参考になりました。
っと、2時間近くお食事とお話しとかしてしまい急いで移動!

お会計の時に看板犬のシーズーちゃんが先日赤ちゃんが生まれたとの事で
赤ちゃんを披露して頂きました~!
たまにママを呼ぶ鳴き声が可愛くて。
でもこの頃だと、パピヨンだって言われても分からない(笑)

090510-14.jpg


そして、みなさんと養老渓谷の遊歩道に移動しました。
つづく・・・



おまけ

ぽこめいさんにぽこめい家産新米を頂いてしまいました!
以前頂いた梨も!
2パピ大喜びですよ~

090510-15.jpg


昨夜は外食してしまいましたけども
今日のお昼で頂きました~☆
美味しかった~

090510-16.jpg


クレレ達にもちょっとだけ☆

090510-17.jpg


今日は家族全員まったりモード。
でも気持ち的にリフレッシュできました!

涼しくなってきたのでこれからお出かけしてきまーす。




人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 5

There are no comments yet.

ぽこめい

ナイスタイミングのお誘いありがとう^^
お陰ですんごく楽しかったですよ。
家から40分程の距離なのに、なかなか足が向かなかった
養老渓谷でしたが、これからは、ちょこちょこ出向きそう。
釣堀、今回はまだ日差しがきつかったから断念したけど、
次回はがちんこで自分のBBQ素材調達とか
かなり楽しめそうかも~なんて秘かに考えてたりして~
新米、クレレ達も食べてくれて嬉しい^^
いつもお任せなので、たまには少しでもお役に立つよう
アンテナ建ててながら過ごそうっと!
続編も楽しみにしてますよん。

2010/09/05 (Sun) 19:22

satoko

前記事の集合写真キレイ!!!
渓谷素敵ですね~。
私も今日、ひなmamaさんと滝に水遊びに行ってきました♪
やっぱりこう暑くっちゃ、水辺を求めちゃいますよね。
新米ぴかぴか!!!
本当にできたて、すりたてのお米は美味しいですよね★
我が家も実家から、そろそろ新しいお米が来ないかな♪

2010/09/05 (Sun) 22:53

kanon

いいですね~、滝!
satokoさん達も川遊びに行ってるし、今は水辺が涼しくて遊びにいいですもんね~。
ああ、うちも行きたかったけど(お誘いは受けていた)、今日は昼間にクラシックコンサートが・・・くっすん。
車がないから滝は無理かな~。
またfetch!さんでプールに入ろうかしらん。

2010/09/05 (Sun) 23:39

りい

お疲れ様でした!
暑さに負けずに、滝ツアー決行してよかったよねー。
水辺は涼しかったし、
パピ達も、久しぶりにお外で長時間遊べて、
楽しそうだった”
わたしも、ます塩焼き食べたんだけど、
おいしかったよねー♪
バーベキューできるなんて、気づかなかった!
おもしろそう♪
ちょっと遠いけど、またお邪魔したいお店だね。
写真、1000枚!すばらしい!
次のupも楽しみにしてます~♪

2010/09/06 (Mon) 08:24

おぐママ

ぽこめい さんへ
お疲れさまでしたー!
良かった~本当一緒に行けて良かったわー
もっとかかると思ってたけど40分くらいでしたもんね。
BBQ最高そう!!釣堀センターでも一応出来るみたいだけど
やっぱ川辺でっていうのも良いですよね。
準備中もパピ達も退屈しなそうですしね。
道具ないけど、BBQはやりたいやりたい!
改めて新米ありがとうございました!!
旨かったッス。
これを食べてたのか~なんて想像しながら(笑)
しばらく新米を楽しみたいと思ってまーす♪
なんかクレレは帰りの車で
梨をまた頂けたのを知ってたのかソワソワしてましたよ(笑)
昨夜あげたら嬉しそうでした~ありがとうございました!
satoko さんへ
昨日こっそり見に行ったけど(読み逃げ;)
川遊びも最高そうで羨ましいわー。
やはり他の方達がいらして、しかもお子さんも多いから
結構気を使うので、今度は思いっきり遊ばせたいわ~。
Latteちゃんにも良いリフレッシュになったのかしら?
カメラ大変でしたよーもっと勉強せねば・・・
うまいうまい~~♪
そちらですと、もうちょっと時間かかりそうかな?
ご実家から送られるだなんて羨ましい~
楽しみですね!
kanon さんへ
ありゃ~そうでしたか。
キャス君なら、滝ツボから離れなそうですね(笑)
水しぶきが楽しくて、すごいハッスルしそう!
この暑さが続くと
本人達も刺激がないのでストレスみたいで
あれこれ考えてしまいますよね。
もっとお家が近ければピックアップ出来るんですけどね~
でも埼玉のほうに行けば色々とありそうですよね。
りい さんへ
ホント本当!私の優柔不断で(涙)
勢いも必要かなって思ってたので結果的良かったわー
あんなに涼しいと思っていなくて
階段登ったら汗が噴き出してきて焦ったわ(笑)
ます美味しかったよね!
横目でチラっと確認しちゃった。
綺麗に食べてるな~ってチェック(笑)
もうちょっと涼しくなってから釣掘りBBQもいいかもね!
もうちょっと涼しくなれば・・・いつだろう。

2010/09/06 (Mon) 13:45