ドッグランでフリスビーに挑戦

今後はドッグスポーツ中心で記事を書いて行こうと思います。
それとイベントも色々と考えつつアウトドア中心で企んでますぞぉ。
できるだけオリジナル性を・・・(笑)


さてさて、昨日夕方にいつものドッグランへ行きました。
青葉の森は最近評判がかなり悪いので
第二のホームグラウンドとして利用させて頂いてま~す。

091210-2.jpg
クレレも大興奮して吠えまくってましたよ。
カイナのほうがすごい興奮だったけど(汗)

091210-1.jpg
091210-3.jpg


今回は看板犬のブチ君が何やら気が乗らなく追いかけっこしてくれなかったので
フリスビーをやってみる事にしました。
というか、ヤギミルクをあげるとヤギミルクに魅了されてしまったんだけどね(汗)


まずはボールでウォーミングアップ

091210-4.jpg


でも、クレレのほうが早いので、ほとんど取られちゃう・・・

091210-6.jpg


ドッジビー(布タイプ)でやってみたけど、
破けているのでまっすぐ飛んでくれない・・・
新しいのに変えねば・・・
最初はこうゆうので練習すると良いそうです。

091210-5.jpg


そして、小型犬用のディスクで投げてみたら・・・
カイナは追う事が出来るのですが、足が遅すぎて追い付かない(笑)
なので、もっと大きいディスクを帰りに買いましたよ。
ゆっくりと空気に乗ってくれると期待して(笑)
まぁ・・・しょっぱな遠くに飛ばし過ぎだと思うんだけどね。
追う事が出来るかテストって事で・・・

091210-10.jpg091210-11.jpg


てな感じでちょっとだけ練習させてたら、
他のエリアで遊んでいたミニピンシャーさんとビーグルさんが挨拶しにきました。
そして今日もビーグルさんとお友達になりました!
追いかけられるのが好きみたいで、2パピとも追いかけて遊んでましたよ。

091210-7.jpg

速さもカイナと丁度良いみたいで
クレレが途中でゆずってあげてました。

091210-8.jpg


かなり長い間走ってたけど
途中でラブラドールさんが入ってくると
カイナがものすごい吠え、
ラブラドールが好きじゃないみたいで困っているんですよね。
注意すると辞められるようにやっと躾られているけども

罰として丁度タイミング的にも良かったので帰る事にしました。

091210-9.jpg



クレレもそうだったけど、丁度8ヶ月~1歳くらいまで
色んなわんちゃんと遊んで学んで力試しをする時期みたいです。
クレレは変に落ち着いてしまったけど
これから涼しくなってくると願い
カイナも沢山友達が作って楽しんでほしいですわ。




人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 4

There are no comments yet.

satoko

今までも十分オリジナリティーあふれるブログですよ~。
でも私も自分が書きたいことって何だろう、したいことってなんだろうって
迷宮に迷い込みます。。。ブレブレです(≧艸≦)
最初の写真、すっごく素敵!!!
カイナ君の楽しそうな表情も、見守るクレレ君のムフフな顔も!
カイナ君パピーのころと比べて、お顔の色が変わりましたねー。
ハウンドトライも可愛い★
カイナ君はP&Gもフリスビーも楽しみですね!
フリスビーを怖がらないって、すごいことですよー。
クレレ君は本当に落ち着いていて、冷静ですよね。
まだ1歳なのにすごくいろんなことを考えて、判断しているんだろうな。

2010/09/12 (Sun) 17:10

day-suke

クレレ君もカイナ君も、すっごい笑顔で走ってますね~
ボールもディスクも、ちゃんと追いかけて、カッコ良しです。
ところで、良いディスクありましたか?うちも、ディスクで
遊びたいんだけど、もっと軽くてフワって飛んでくれるのが
欲しいんですよ。よかったら教えてください。

2010/09/12 (Sun) 19:09

kanon

またまた躍動感のあるお写真、ステキです~。
3匹で「遊ぼう」ポーズもいいな~(^^)。
私も布製のフリスビーを使ってます。
これなら家で投げても音がしないので(^^;)。
確かに噛み噛みされると、ボロボロになりますけどね。

2010/09/12 (Sun) 22:35

おぐママ

satoko さんへ
そう言って頂けると励みになります(涙)
ありがとう!
そうそう、なんかもう慣れてきたからか
カイナがトライだった事自体を忘れてしまうほどだけど(笑)
まだ顔が変化してて、ハウンドトライならではの魅力を感じてますね(笑)
カイナはもうギャグみたいなもんだけど(汗)
カイナはフリスビー恐がらないけども
やはりスピードがあると恐いのと追い付かない(笑)
しばらくは布タイプでスピードを落とす方法でやってみようと思います。
そのうち足が速くなれば・・・って感じかな~
Latteちゃんもすぐに400点代!応援したます!
day-suke さんへ
走る事が好きみたいというか
お家や散歩でそんなに走れないので嬉しそうでした。
やはりですねー布タイプで練習した方がいいみたいですね。
そんなに飛ばないし、飼い主側でもまっすぐ投げる練習にもなりそうですし。
あとは回転しているものをキャッチ出来るまでは
しばらくはプラスチックのディスクはお預けかな~
それとやはり大会とか公認のディスクにしています。
1枚1000円とかしますが、一応今回購入したのが
布タイプAir DogとハードがSKY DOG フリスビーのミドルです。
スカイドッグのは非常に軽く柔らかいですね~
投げた感じも良いです。
kanon さんへ
いやいや~嬉しいです~ありがとうございます!
3匹で遊ぼうは可愛かったですよ~むふ親ばか。
最近ビーグルばかりが遊んでくれるのですが
体の大きさとか丁度良いのかしら。
布タイプは練習で使ったほうがいいみたいですね~
確かにうちはカーペットだけど
やはりハードタイプを投げると物が壊れるかも(汗)
噛み噛みもうちもするので、本番しか出さないから
ドロップをしなければ奪い取って隠すので
最初はその繰り返しでした。
今は一応グズリながら離すようにはなったけど、まだまだですね~

2010/09/13 (Mon) 14:25