chouchou

ボクの苦手なシュシュ。

今、ミシンを買うか悩んでいて
スヌードも買えずにいるけど、変わりにシュシュで練習させてみてます。
クレレは全然気にならないけど、カイナは固まってしまいます。

091510-0.jpg
嫌な事をされると、体全面で嫌ですと伝えてくるのですが
ほっとくと忘れて遊んだりするんですよ。

091510-2.jpg


流れとしては、まずは固まる
そしてフセをして、目をつぶったり細めたりして
最後はこんな感じで睨んできます(笑)
それとカイナは一時落ち着いてた反抗期が戻ってきました。

091510-3.jpg


しかもトイレストライキがまた酷くなり、
トイレ場所を覚えているのに我慢したり失敗し始めてます。
シッシーコマンドを覚えているはずなのに守らないしね。
旦那が夜遅いと旦那の隣でジャーっと流したり
クレレの馬アキレスを取ってはイケナイと躾けたので
取れないストレスでその場でジャーっとか。
以前まで食べている所を奪ったりしてたけども
これを他のワンちゃんにしてしまうと、
喧嘩になったりケガをする可能性があるので禁止にしました。

やってはイケナイ事を守るので良いのですが
どうもまだ何故ダメなのかを理解出来ていないので難しい。
この性格をかなり押さえてきたつもりですが
ストレスがかかるとコントロール出来なくなり問題行動が目立ってます。
数日褒める躾を実行したけど
一切辞めて落ち着くまでマナーベルトさせてほっとく事にしました。
うんPは変わらずトレーの上できちんとしているんですけどね。
今日はいつの間にかしている事が多いので我慢はしなくなっているようです。



さて、連日徹夜や夜遅く帰ってきてた旦那がついにダウンし
今日はお昼で帰宅してきました。
お家へ帰ってきても週末以外は遊んであげれない日が続いてたので
私がお昼仕度している時ボール遊びをしてました。

091510-4.jpg


ついでに写真をちょっと撮ろうとすると
今日のクレレはすごい邪魔をしてきました。
撮ろうとすると前を通ったり、お尻を向けてきたり・・・

091510-5.jpg


注意をしても、何度何度もやりやがる(笑)
おまえも反抗期か!?




人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 5

There are no comments yet.

かずみん

今はお友達にもらったスヌードを愛用していますが、
その前は百均のアームウォーマーを使用していましたよ(笑)
基本おやつやごはんの時に使用しているので、
そちらに気をとられて、凹んでいるところは見たことありませんが、
それだけで使用したらやはりカイナくんみたいになっちゃうかな?(≧m≦)
パパさん大丈夫ですか?気候も変わってきたので、
ますます体調崩されませんように。

2010/09/15 (Wed) 21:38

いぬまり

ウチも固まります(笑)
カイナくん、またプチ反抗期ですか?
本当に反抗期って個体差ありますね。
しかも再びトイレストライキなんて。
飼い主としては一番キツイだろう事が
分かってやってるんでしょうかねぇ(--;
ある意味賢いような。
まだまだ甘えたいのに、大好きなパパが一緒にいてくれない
ってことに相当なストレスを感じてるんですね。
そう思うと、ちょっとかわいそうかな。
パパさん、2パピの為にも無理なさらずに~♪

2010/09/16 (Thu) 10:33

チーパピmama

スヌードだったらかずみんさんの言う通りアームカバーが良いですよ♪
しかもセリアという100均のアームカバーはゴムが2本入ってて裾も広がってて大きさも調度いいです!
これなら胸毛までカバーできますよ♪
オススメです!

2010/09/17 (Fri) 09:10

おぐママ

お返事が遅れています~
申し訳ないです!

2010/09/18 (Sat) 07:26

おぐママ

かずみん さんへ
えーーー!そんな発想全然なかった!
ってことで、早々行こうとか思ってたけど
なかなか行けず・・・でも、作らなくて済むし
なんていったって安い!ありがとうございます!
旦那は結局何度か早退して元気になりました!
ご心配ありがとうございます!
今日もきっと元気でやってくれます(笑)
いぬまり さんへ
なんで固まるんでしょうかね(笑)
でも考えてみると、我が家にきてからこんな感じでしたわ。
トイレストライキって色々と考えた結果
時間をかけて・・・って言われているけど
結局のところ、かまって欲しいだと思うんですよね。
気付いてあげれない事を訴えているとか
なので、今様子をみているのですが
ほっとき効果か、オシッコって言うとするようになってきてます。
うちの場合は無視が効いたのかもしれません。
旦那に対しては完全な反抗ですねー
最近クレレの様子がおかしいのもパパが原因だと思ってます(笑)
たぶん思っている事が伝わらないというのと
自己主張がここにして、出始めたようなきがします。
理解してあげれるきっかけを作った事により
分かってあげれないとスネるとかね・・・トホホ

2010/09/19 (Sun) 01:02