なるべく自然に
2010年10月01日 公開
雨の日が続いてしまい、うちのパピ達もストレスがすごかったですわ。
でも、今日は晴れたのでロング散歩兼カメラの練習しに出かけました。
近くの公園で単焦点レンズ(35mm)で逆光で撮る練習です。
知識は全然無いんですが、色々と撮ってみないと疑問点も出て来ず
教材などで学習してもあまり意味が無いと思い、
まずはいろんな設定や角度で撮ってみてます。
出来るだけ自然の顔を撮りたいので、
マテなどのコマンドは一切しないようにしています。

でも、今日は晴れたのでロング散歩兼カメラの練習しに出かけました。
近くの公園で単焦点レンズ(35mm)で逆光で撮る練習です。
知識は全然無いんですが、色々と撮ってみないと疑問点も出て来ず
教材などで学習してもあまり意味が無いと思い、
まずはいろんな設定や角度で撮ってみてます。
出来るだけ自然の顔を撮りたいので、
マテなどのコマンドは一切しないようにしています。

カイナは難しい・・・
私のボディーガードで忙しいし
何にでも興味ある年頃で動き回るのでピントを合わせられなく、
しかも、シャッター音で目をつぶりやがる。
なんとか撮れた一枚だが・・・後ろにクレレが(涙)

そして丁度良い木を見つけてリードを繋いで自分が動いて撮ってみるも
自然は自然だけど、コマンドを出しているわけではないので
周りにバッタや鳥など多くて暴れまくる(笑)
ピントとか全然合わせられん!

また場所移動。
ハスの花が無いか探しながら橋の上へ歩く。
もう無いかな~っと思ったら結構あって
モニターで確認しながら試し撮り。

カイナをテストしていました。
この写真を撮った直後ですね~ダイブしやがりました(笑)

私は運動神経や頭の回転が悪いくせに、
反射神経だけは自分で言うのもなんだけど結構あるんだよね(笑)
ダイブしたカイナをリードでおもいっきり上げたら
何とか後ろ足だけで済んだ(笑)
クレレにも呆れられてるよ!

しかし真っ黒!!どんだけ水が汚いんだよ。
こりゃー全身だったら大変だったよ(笑)
トラウマになっていないか心配で、笑ってテンションを上げてたら
またダイブしそうになってたよ(汗)
ちょっと本能を鍛えすぎたか!?

公園内の水道でカイナを洗いました。
日中はまだ温かいので良かったわ~帰り道には乾いてました。
粘りっけのある泥みたいなもんだから大変かと思ったけど、あっさり流れた。
まだ臭うかな?(笑)

カイナは帰り途中あらゆる場所に登ったりしてました。
でもしばらくすると、ずっと私の横から離れずに歩いてました。
もしかしたら、ヤバイと思って変なテンションになってたのかな?
しかも洗われている時は終わるまで我慢してくれてたんですよね。
ちょっと大人になったカイナを見れたきがします。
人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村
私のボディーガードで忙しいし
何にでも興味ある年頃で動き回るのでピントを合わせられなく、
しかも、シャッター音で目をつぶりやがる。
なんとか撮れた一枚だが・・・後ろにクレレが(涙)

そして丁度良い木を見つけてリードを繋いで自分が動いて撮ってみるも
自然は自然だけど、コマンドを出しているわけではないので
周りにバッタや鳥など多くて暴れまくる(笑)
ピントとか全然合わせられん!

また場所移動。
ハスの花が無いか探しながら橋の上へ歩く。
もう無いかな~っと思ったら結構あって
モニターで確認しながら試し撮り。

カイナをテストしていました。
この写真を撮った直後ですね~ダイブしやがりました(笑)

私は運動神経や頭の回転が悪いくせに、
反射神経だけは自分で言うのもなんだけど結構あるんだよね(笑)
ダイブしたカイナをリードでおもいっきり上げたら
何とか後ろ足だけで済んだ(笑)
クレレにも呆れられてるよ!

しかし真っ黒!!どんだけ水が汚いんだよ。
こりゃー全身だったら大変だったよ(笑)
トラウマになっていないか心配で、笑ってテンションを上げてたら
またダイブしそうになってたよ(汗)
ちょっと本能を鍛えすぎたか!?

公園内の水道でカイナを洗いました。
日中はまだ温かいので良かったわ~帰り道には乾いてました。
粘りっけのある泥みたいなもんだから大変かと思ったけど、あっさり流れた。
まだ臭うかな?(笑)

カイナは帰り途中あらゆる場所に登ったりしてました。
でもしばらくすると、ずっと私の横から離れずに歩いてました。
もしかしたら、ヤバイと思って変なテンションになってたのかな?
しかも洗われている時は終わるまで我慢してくれてたんですよね。
ちょっと大人になったカイナを見れたきがします。
人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村