フリスビーの練習のはずが!?
先日の土曜日に久しぶりのすいらんに行く事になってました。
何度か天気が怪しかったものの向かい途中で雨が降り始めたりされ
チャンスだと思い行く事になってたのですが
たまたま、ぽこめいさんと別件でメールしているとオフ会する話しを聞き
交流というお邪魔することになりました。
最近は撮る前に色々とカメラの設定について考えているせいか
普段の写真を撮れなくなってしまい、見事に全然撮れてなかったです(笑)
なので自己紹介風に・・・
すいらんはわんちゃんにとって最高に楽しい場所のようで
みなさん、とっても良いお顔をされてました。
何気にすいらんは3カ月もご無沙汰しちゃってた。
そういえば思い出しました、
クレレと同じ時期にマダムパピヨンの里親募集ページに掲載されてたんですよね。
なのでほぼクレレと同じ歳ですね。
りりぃちゃんの弟になる同じパパママらしいです。
(動き回るのでブレブレ写真ばかりでした;;)

はじめなしての「はなちゃん」
なんとお友達のセナ兄さんと兄妹だとか!(同じ日に生まれた)
ビビアンちゃんに似てると思うほど美人さぁ~ん♪
レトリーブもできてP&Gにお誘いしちゃった(笑)
さすが親戚さんどこかしら繋がるので面白いですね。
クレレが何度か遊びに誘ってたけども、そのうち追いかけっこしてくれそう~。

この日一番元気だった「こゆきちゃん」
カイナとも沢山走ってくれたし、カイナがすごく嬉しそうでした。
変な意味ではないですが、本気で走れば5秒台は狙えると思うんですよね。
その「本気」にさせるのが難しいのですが(笑)
nicoちゃんとも大仲良しさんだから沢山走って鍛えているのかしらね!
何より走っているお顔がとっても輝き楽しそうだしね。

ドッグランで遊ぶのが久しぶりの「ラビくん」
夏の間はなかなか遊ばせられなかったしね~
クレレとカイナが悪さばかり(穴を掘ったり、ミミズを食べたり;)
しているのに、真似をしないし良い意味でマイペースで羨ましいです。
笑顔を沢山みれたのでとって楽しそうでした。
カイナには何度かお兄さんのようなジェスチャーがあったけど
嫌がってませんでしたから、お兄さんのように接してて安心しました。

何気にじっとしてくれない「りりぃちゃん」
何かしら彼女なりに忙しくしていますので(穴を掘ったり)
妹のnicoちゃんの締め方も激しく、それを喜んでいるnicoちゃんは
色んな意味でベストマッチだと思います(笑)

遊びのリーダーの「nicoちゃん」
みんながnicoちゃんを誘い、クレレ以外とは喜んで応じてて
名前の通り本当にいつもニコニコしてて貴重な存在です。
この日のレースでこっそりフライングしたしまったnicoちゃんだけど
結局追いぬけなかったので同じくらいの速さじゃないかと思ってます。
ここから互いにどう速くなるか、レースの面白さでもありますね~
今後とも期待しております。

ぽこめいさんのブログで一番お気に入りのお写真を
nicoちゃん+クレレとカイナにして頂いたので
うちもベストショットを(笑)

さて、丁度いい。
お友達がいるドッグランでどれくらいレトリーブができるかテストしました。
私がある程度投げる練習をしなければなりませんが
今は柔らかいディスクで回転させながらキャッチさせる練習中です。
手でごまかしたり、地面に一瞬ついたりしてても褒めてます。
キャッチをする意欲を落とさない為にも重要だと思っています。
なので後ろ向きでキャッチされている時に微妙に分かりにくい事もあっても褒めてます。

たくさんお友達がいても集中しキャッチが出来たので
とっても良い収穫になりました。
ただ、ある程度の欲求が満たされた後じゃないとダメな気がするので
そこはこれから色々と課題が増えそうです。
ノーマルタイプのディスクはまだ怖くて口ではキャッチ出来ないようです。
でも、手を使いながらでもキャッチをしようとしているので
あともうちょっとなんですよね。
このディスクはクレレサイズなので一回り小さいのを今探してます。

そしてハードルですが、ジャンプのコマンドで飛びますが
旦那が無理に高い位置にしてから、飛びたがらなくなってしまいました。
すごい後で怒りましたけども、ゆっくりと時間かけて自信をつけさせないとダメです。
本人にまず、どの程度ならOKか分かっているはずなので
焦らせると信用を失いかねません。
明らかに同じ目線で見ると高すぎです(汗)

一瞬クレレかと思ったけど、nicoちゃんを追いかけるカイナ。
体の大きさが似ているので走り方を真似をしてほしいんですよね。
いつも追いかけてもらってたのに、追いかけるカイナはあまり見れないんですよね。
このおかげで翌日のルアーコーシングが良かったのかもしれない(笑)

そして帰りに、旦那が会社の方に教えてもらったたい焼き屋のナカヤさん。
茂原にある美味しいと絶賛されているらしいです。
仲屋たいやき店
千葉県茂原市町保11
0475-22-2065
営業時間 不明

最近流行っているらしい1つ1つ焼く方法で作られてます。
今は2代目らしいのですが、それでも人はすごい出入りしてました。
焼きたては最中みたいな食感でカリカリパサパサなんですが
時間がたつとちゃんとした美味しいたいやきの味になる、なんとも不思議でした。
あんこはかなり甘さ控え目でほのかに焦げた苦みがあり
絶妙なバランスで私にも食べやすく、
甘いものに興味無い私でも美味しいと思えるほどでした。
次回も是非行きたくなる。
あんこのみで1個130円です。

本当今までなんつーたい焼を食べてたんだろう。
うまいものを食べて好きになるってよく聞きますが本当ですね。
パピ達は匂いにも釣られずにぐっすり寝てました。
人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村