楽しませながらの練習

その前に、陸ママさんからクレレの初ウィペットさんレースの動画を頂きました。
犬種別ハンデ戦なので、ウィペットさんとは15メートルのハンデを頂けます。
ゴールにいる私はあまりレースを見られないので嬉しいですね~。
しかもアングル的にもばっちしですね!勉強になります!



見事に、なんかぼーっと走り、音で反応したか抜かれて本気で走るクレレ(笑)
画質があまりにも違うのでビデオカメラを購入しよかな~。
陸ママさんありがとうございました~!


そして、久しぶりに吉岡ドッグランへ行ってきました。
ここに来るとものすごい満足そうです。
どうしてか色々と考えてみたのですが、
たぶん広いから思いっきり直線で走れるからだと思いました。
すいらんは広いけど狭いエリアで何か所にも区切られてるし、
他のドッグランも微妙に狭いのですよね。

とにかく、沢山走って楽しんでました。

101610-1.jpg


まず、マウント兼ハイウェイの練習です。
エクストリームにもアジリティにもあるものですが
恐がるとマウンテンは間違いなく出来ないので、一番心配でした。
マウンテンの実際の物はこちらです
エクストリームのはこれよりかなり高いのですが、
このような場所は楽しいと教えてみることにしました。
もちろん2パピを遊ばせながらべた褒め。




慣れてきて楽しいと思わせれば、もうスイスイ!
今までかなり失敗してきたので慎重に。

まずクレレ。
恐怖心が芽生えた時期くらいから急に嫌がって出来なくなってました。
もう無理かな~って思ってやらせてみたら全然平気だったので
これはクレレもいけるぞ!って思い、かまり盛り上がってます!






そしてカイナ。
結構何度か落ちちゃったりしてますが
着地がしっかりしているし、恐がらないのでぐんぐん伸びそうですね。




まぁまぁ順調ですね(笑)
これで、エクを始めるても良いと旦那も確信したようです^^v
何より楽しませなければならないと思っていますので
定期的に遊びの中でも取り入れて行こうと思っています。



人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 6

There are no comments yet.

ぽこめい

ウィペットちゃんの走り良くみたの初めて!
クレレに限らずパピヨンの走り方と
全く違うのがわかる。
風を切る感じで、無駄な動きがない?!
クレレの事は幼い時からみてるけど、
かなり逞しく成長したよね。
自信を持って、行動に移してるのがわかる。
カイナがまた良い感じで刺激になるのかな~?
私も無理のない範囲で、スポーツ探してるから
今度深~~くお話聞かせておくれ^^

2010/10/16 (Sat) 20:29

kanon

これはアジリティでいう、ドッグウォークと同じものかな。
Plus wan!で先月末にあったアジリティ遠足で(今月もあります)、やってきました~。
私の肩の高さくらいあるので結構高いのですが、キャスは全然余裕で走りぬけました(^^)。
アジリティも楽しいですよー。

2010/10/16 (Sat) 23:11

satoko

ウィペットさんとのレース、クレレ君最初すっごくのんびりだったんだね。
『なんで隣のコースいないの?』って思ってたのかな。
クレレ君はいつも相手がいることをすっごく意識して走ってるよね。
今回のレースできっとハンデ戦も理解してくれたんじゃないかな。
Latteの場合は私のことしか見てないから~(ノロケ)、
勝とうが負けようが相手のことはなんとも思っていなさそう。。。
カイナ君全然スピードが落ちずに駆け下りるんだね。
すごいなぁ。体は小さいかも知れないけれど、スピードもあるし
クレレ君と一緒にきっと陸君の後をついでくれるね♪

2010/10/17 (Sun) 01:15

ノアウィルママ

クレレ君もカイナ君も上手ですね^^
ノアは根が怖がりなので、高さのあるドッグウォークは初めは全然駄目でしたよ…
テンション良く登っていく姿にこれからが楽しみですね♪♪
ドッグスポーツ楽しみましょう^^/

2010/10/17 (Sun) 09:07

day-suke

ウィペットさん、流石に走りが違いますね。
やはり専門職は早いや!
クレレ君もカイナ君も、全然平気ですね。
すいすい登って降りて。
この間ランに行った時、ルイに試しにやらせて
みたけど、ビビりまくりで・・・
カイナ君の度胸を分けて貰いたいです(笑)

2010/10/17 (Sun) 18:41

おぐママ

ぽこめい さんへ
ウィペットさんは全身がバネのようですよね!
しかも動きが軽やか!
本当全然違いますよねー。
カイナは何を考えているのか、いまだにわからん・・・
でも、喜ばれるからやっていることが多いので
鍛えるのが楽しいですね~クレレは・・・
クレレは本当体も強くなかったし、1年前とかよわよわでしたよね(笑)
スポーツか~にぃなら何でしょうね~
走らせる事意外出てこないっす(笑)
やはり本人が一番喜びそうな事がいいですよね。
kanon さんへ
お近くにそういった練習が出来る環境が羨ましいですわー
やはり、近場と言っても車で移動しなればならないので
何をやらせるか悩んでしまいます。
アジは飼い主にそこまで体力がないので
エクくらいが良いとか思ってしまってますね(笑)
やらせてみようとも思ったんですが
エクをまずやってみようと思います。
キャス君本当色々とご自宅でも練習できるし
楽しんでますし、すごく楽しみです。
satoko さんへ
クレレは追われるより追う方が昔から好きだったんですよね。
追われるのはビビリなので、なんなら苦手(笑)
でも、これで理解してくれれば次回からは
もっと全力で走ってくれるようになるのかしらね。
しかし、そんなLatteちゃんは素晴らしいレースでしたよー!
でも、女の子は余計な事を考えずに走れることが多いから
男の子は気難しいと思ってしまいますわー。
全然私の所で走ってきやしません(笑)
カイナは恐れる事があまりないので
勢いでやってしまうんですよね。
たまにぶつけたり、押してたりしてたけど
それからあまり恐いとは思わないみたいで助かります(笑)
ノアウィルママ さんへ
いやいや、まだまだですよー
ノアちゃんまで出来るようになるのに何年かかるんだろう(笑)
アジはやってみようとは思った事があるんですよね。
私達には体力と記憶力が無いので
ただ障害物をこなすエクが丁度良いかもしれないです(涙)
ドッグスポーツ楽しみましょうね!
まだまだ、こちらはカジった程度ですが。
day-suke さんへ
本当に走り方からして全然違いますよね!
それも本気で走っていない様に見える(笑)
昔クレレは登れなかったんですよね。
カイナと一緒にやらせて、べた褒めしたら
すごい楽しそうにしてたので、出来るようになってました。
歩かせる前に上に乗せてみてもダメでした?
カイナは何か特別な気がしますね~
本当痛いのも3秒で忘れるみたいです(笑)

2010/10/17 (Sun) 21:30