iphoneの動画アプリ

ドッグランでフリスビーと障害物の練習をしに行った時に
しばらく新しくカメラを買えなさそうなので
iphoneの Cinema FXV(有料動画アプリ)を購入しました。

レビューにはレンダリングが遅いと書いてあったのですが
15秒くらいの動画ならそんなに遅くないです。
レトロな8mm風とかトイカメラ風などもあり、明るさや露出なども出来きちゃう!
こりゃ~しばらく遊べそうだ。
そのほか色々とあるので楽しめます。

最初はたくさん走らせないとね。
じゃないと集中してくれません。

102310-1.jpg
まずカイナのフリスビーの動画です。
入り口に他のワンちゃんが来たので気を取られてしまっているけど
ナイスキャッチしてくれたのでトイカメラ設定で赤を強調させました。
そうすることによりフリスビーが分かりやすいし、味が出る(笑)






徐々に安定してますが、やはりランなど広い場所のほうが練習になりますね~
あとはスキルアップしたのがクレレのスラロームです。
カイナは頭悪いので、これはかなり覚えが悪いけども
クレレはやるうちに理解してきています。

レトロな8mmカメラ風の動画設定で。
今後どんな上達を見せてくれるか楽しみです。






でも、カイナはジャンプが得意なので
1.2回工夫して教えるとリングもジャンプ出来るように。
こちらも8mmカメラ風に。





因みにクレレは恐がって全然だめです(笑)
このあと、独自の方法で少々改善されたんだけども
このビビリさ加減をなんとかしたい(汗)
結局このリングは動くから嫌みたいなんだけどね~

カイナは旦那が持っているボールに夢中(笑)

102310-2.jpg


毎日コツコツですよね。
手作りで何か作ろうかな・・・




人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを1日1回押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 4

There are no comments yet.

kanon

カイナくん、凄~い!!!
あんなに遠くに投げても、キャッチできるんですねぇ。
これは確かにお部屋じゃ無理だわ。
でも、お部屋で練習したお陰ですよね。
リングと呼んでらっしゃるのと同じだと思いますが、うちにはタイヤ(実際はビニール製)のミニサイズがあります。
やっぱり揺れてますが、キャスはあっさり飛びました。
おやつ効果です(笑)。
スラロームも欲しいんですよね~。

2010/10/23 (Sat) 22:55

satoko

すごいよ、すごいよーーー。
最近は毎日動画で見ているけど、確実にメキメキ上手になってますね。
彼が先にブログを見て、『カイナ君すごいよー!!』って呼びにきました(笑)
Latteもフリスビーやるぞとか言ってたけど、Latteはボールに慣れすぎちゃったから無理だろうな。。。
クレレ君のスラロームもすっごく難しいのにちゃんと理解してすごいね!
iPhoneの動画アプリもすごいな♪
私も探してみようっと!

2010/10/24 (Sun) 19:25

風太ママ

お外でディスク、大成功ですね!
カイナくんの上達ぶりに、大拍手です。
リングジャンプも、すごいですね。
うちは、ディスクや、おやつでつっても、絶対に、
飛び越えてくれず、下をくぐるので、やめました(笑)
クレレくんは、スラロームが得意になりそうですね。
スポーツ万能パピヨン兄弟、将来が楽しみです☆

2010/10/24 (Sun) 20:55

おぐママ

kanon さんへ
ジャンピングキャッチ自体を永遠ずっと練習してきたので
なんとかコマンドでキャッチしてくれるようになってからは
ものすごい速さで覚え、こなしてくれているので
あともうちょっと安定(投げる方)することですかね~
これからは地道に部屋での練習ですね~
スラロームはやはりお家でコツコツがよさそうですよね。
うちもドギーマンからでているのを買いそびれて
今お手頃の値段の物はなくて困ってますわ。
kanonさんは他色々とお持ちで羨ましいですよ~。
satoko ちゃんへ
お!見て下さったんですね!
よく足に負担かかるから、やらせないとか言われますが
投げ方に工夫すれば、ボールのレトリーブみたいに
フリスビーだって出来てしまうんですよね。
その投げ方が結構難しいですが
低い位置で伸びる感じで投げればジャンプしてキャッチしないので
Latteちゃんだって出来ちゃいますよー!
3歳くらいから落ち着いてくるしね~
特にクレレは3歳くらいからって思ってますよ。
動画アプリ遊べるよー!
わんちゃんじゃなくても、すごく遊べる!
お勧めですよ~ん。
しかもiphone4のほうが色々と良さそう~
風太ママ さんへ
風太くんほど安定して出来るまで、どのくらいかかるんだろう・・・
もちろん投げるのも!外は布のタイプはダメですね。
あまりキャッチ出来ないと凹みますよね(笑)
とりあえず投げるほうがダメダメで困ってます。
クレレはビビリなので、少々考えて教えてみないとなんですよね。
やらせた方も工夫すると出来るかもしれませんね。
リングって本当難しいですよね!

2010/10/24 (Sun) 23:36