秋の定期健診
2010年11月02日 公開
とりあえず、気温変化にもめげず体調を崩さない2パピで助かりますが、
特に問題はないけども定期健診しに行ってきました~。
フロントラインは今月でシーズン終わりってことでお財布にも嬉しいですね。
フェラリアはあと1回で終わり。
さて、クレレとカイナのカルテ的にも
健康な時の体温を記録して頂けるようにお願いしました。
なんか今日は嫌な予感がするなぁ・・・

特に問題はないけども定期健診しに行ってきました~。
フロントラインは今月でシーズン終わりってことでお財布にも嬉しいですね。
フェラリアはあと1回で終わり。
さて、クレレとカイナのカルテ的にも
健康な時の体温を記録して頂けるようにお願いしました。
なんか今日は嫌な予感がするなぁ・・・

まずはカイナ。
カイナはパピーの頃に体温が低いと言われてたのですが
やはり低めで37.6でした。
気にするほどではないらしいけど、「うーん」っと唸り声を出されちゃった。
一応平均は37.0~39.0度って書いてありますが・・・
深く聞かなかったけど、何かあるのかな。

結構長い間突っ込んでいるのね。
我慢もちゃんと出来てえらいえらい。
カイナの体重が2.88でした。
3ヶ月間変わらなかったのが、この1カ月で約200g増えましたよー。
クレレも筋肉が付いて1カ月で500gも増えました。
カイナもかなり筋肉が付いたみたいで、先生にも驚かれましたよ。
クレレと同じ運動量(散歩や筋トレなど)だとすれば500g近く増え
このまま筋肉が発達すれば3.2キロ位で落ち着きそうだねって言われました。

ボクもやはりやられますか・・・
クレレの体温は38.8度なので割と高めになるのかな?
冬は寒がるのに、おかしいな~っと思ってたけど
聞いたらあんまり体温とは関係ないらしい(笑)
去年に比べて全然平気になっているので体調いいのかね。

クレレも我慢してました。
腰が引けてるけど(笑)
クレレはここずっと4.2キロをキープしているので
筋肉的や体系で判断し、これがベスト体重だと言われました。
この先4.2キロキープか・・・
クレレは既に重いけど、正直あと100gは筋肉を増やしたい(笑)
そして脚も太くしたい(笑)
運動量が多い日はフードを増やした方がいいのか聞いてみたら
人間と同じでその日の運動量が多かったから
必要以上に食べないでしょって言われ納得。
でも、全体的に運動量が増えるようなら増やした方が良いとのこと。
っていうことは、フードの内容を変えるしかないってことで、
色々と調べると、スポーツしているわんちゃんには、
アカナのスポーツ&アジリティを与えているお家が多く評判が良いらしく、
我が家も運動量増やして行ってるので注文してみました

そんなクレレとカイナのデーターです!
11月1日の記録
クレレ
体高: 30cm (ジャスト!本当ギリギリだ)
体重: 4.2kg
胴周り: 39cm
後足の長さ: 26cm (内側の付け根からかかとまで)
後脚周り: 22cm (ソファーに手をかけ立たせて計りました)
カイナ
体高: 27cm
体重: 2.88kg
胴周り: 34cm
後足の長さ: 23cm (内側の付け根からかかとまで)
後脚周り: 20cm (ソファーに手をかけ立たせて計りました)
カイナの足が急激に伸びた!
人と同じでジャンプした方が成長するのか?
それとも、ストレッチしまくっているから伸びた?
また来月2パピの記録を取っていこうと思います。
人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを1日1回押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村
カイナはパピーの頃に体温が低いと言われてたのですが
やはり低めで37.6でした。
気にするほどではないらしいけど、「うーん」っと唸り声を出されちゃった。
一応平均は37.0~39.0度って書いてありますが・・・
深く聞かなかったけど、何かあるのかな。

結構長い間突っ込んでいるのね。
我慢もちゃんと出来てえらいえらい。
カイナの体重が2.88でした。
3ヶ月間変わらなかったのが、この1カ月で約200g増えましたよー。
クレレも筋肉が付いて1カ月で500gも増えました。
カイナもかなり筋肉が付いたみたいで、先生にも驚かれましたよ。
クレレと同じ運動量(散歩や筋トレなど)だとすれば500g近く増え
このまま筋肉が発達すれば3.2キロ位で落ち着きそうだねって言われました。

ボクもやはりやられますか・・・
クレレの体温は38.8度なので割と高めになるのかな?
冬は寒がるのに、おかしいな~っと思ってたけど
聞いたらあんまり体温とは関係ないらしい(笑)
去年に比べて全然平気になっているので体調いいのかね。

クレレも我慢してました。
腰が引けてるけど(笑)
クレレはここずっと4.2キロをキープしているので
筋肉的や体系で判断し、これがベスト体重だと言われました。
この先4.2キロキープか・・・
クレレは既に重いけど、正直あと100gは筋肉を増やしたい(笑)
そして脚も太くしたい(笑)
運動量が多い日はフードを増やした方がいいのか聞いてみたら
人間と同じでその日の運動量が多かったから
必要以上に食べないでしょって言われ納得。
でも、全体的に運動量が増えるようなら増やした方が良いとのこと。
っていうことは、フードの内容を変えるしかないってことで、
色々と調べると、スポーツしているわんちゃんには、
アカナのスポーツ&アジリティを与えているお家が多く評判が良いらしく、
我が家も運動量増やして行ってるので注文してみました

そんなクレレとカイナのデーターです!
11月1日の記録
クレレ
体高: 30cm (ジャスト!本当ギリギリだ)
体重: 4.2kg
胴周り: 39cm
後足の長さ: 26cm (内側の付け根からかかとまで)
後脚周り: 22cm (ソファーに手をかけ立たせて計りました)
カイナ
体高: 27cm
体重: 2.88kg
胴周り: 34cm
後足の長さ: 23cm (内側の付け根からかかとまで)
後脚周り: 20cm (ソファーに手をかけ立たせて計りました)
カイナの足が急激に伸びた!
人と同じでジャンプした方が成長するのか?
それとも、ストレッチしまくっているから伸びた?
また来月2パピの記録を取っていこうと思います。
人気ブログのランキングに挑戦しています~
是非ポチっとパピヨンバナーを1日1回押していただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村