CLCC ルアーコーシング280m

そうなんです、今年最後のCLCCさん開催のルアーコーシングは
なななんと、280mというモンスター級でした。

前回に比べて芝が刈られてひろ~~い!

112110-3.jpg
前回紹介できませんでしたが、こんな感じでルアーを操作されてました。
これで数時間操作するのも、かなり大変だ・・・
おちりが痛くなりそうだ(涙)

112110-1.jpg


こちらがルアーマシン。
今日も一日頑張ってました。
ありがとう!

112110-2.jpg


みゆきちゃんも一緒に走りました。
ごえもんくんと、ほたるちゃんは応援チーム。

112110-8.jpg


私達が走る時もpakukoさん達も来て下さるので
戻ると、こんな感じで待っててくれてました。

112110-13.jpg



そして、なんとpakukoさんがカレーを作ってきてくれました!
カセットコンロで温めて暖かいカレーを空の下で食べるの最高でした!
今週末はアウトドアウィークエンドだったわ。

112110-4.jpg


具だくさんカレー!
体も温まりまり、そして暖かいコーヒーも作って頂けました。
本当にごちそうさまでした!

112110-5.jpg


さて、問題児のクレレですが、
ルアーコーシングになると、ものすごいイライラというか
走らせろと吠えるは暴れるわで大変なので
以前買ったソフトキャリーに入れて落ち着かせようと旦那が入れたんですが
それで旦那が入れてしばらく様子を見てたら中で大暴れしてて
脱出出来たというか、即壊しやがった(笑)
家のクレートを素直に持って行くしかないかな。
カイナは自ら入って寝ようとしてたので、直してカイナに使う事にしました。

112110-6.jpg


あまりにもコマンドも聞かなく、
暴走するし、行くたびにエスカレートしているので
今回は旦那もものすごく叱り(普段あまり叱ったりしません)
反省しているかのようにしているけど・・・
CLCCは今回で最後なので楽しめたから、私は今回は大目にみてあげました。

112110-7.jpg


カイナはどこでも寝れるので、ほっといても楽です。

112110-9.jpg


なんで今回が最後か・・・
元々、CLCCさんのルアーコーシングを怪我の心配があるからです。
色々と今後チャレンジしていくのに、CLCCさんのコースは8の字なので
リスクはなるべく避けたいからなんです。
本人達は一番楽しそうだけどね。
実際に、今回も怪我や突然倒れたわんちゃんがいました。


さて、旦那は前日のBBQオフの時に風邪をひきました。
なので、微熱があって体調がよくなかったのもあるけど
クレレのスタートが更に酷かったです。
ヨーイで先走りしすぎて、出遅れる。

112110-11.jpg


その点、カイナはかなり上達してましたね。
今回はすごいやる気でした。
今までは全然興味ないけど、逃げる獲物を本能で追いかけてただけなので
かなり成長したな~っと実感しました。
まだ1歳じゃないのに親ばかだけどすごいです。

112110-12.jpg


そしてみゆきちゃんも、かなりスタートが上手になってて
しかも50mくらいまでかなり早いので、DTRとかかなり早いほうだと思います。
カイナよりは早いです!?ただ、100mくらいから徐々に疲れが見られてたので
持久力を上げているうちの2パピでも280mはちょっと長すぎですね~。

112110-10.jpg


動画です。
クレレは洋服を着ていて、しかも走ると腕が抜けてしまう洋服だと忘れてて
危ない目に合わせるとこだったと反省してます。
3走目は脱がせましたけど、動画をみると糸に足をかけてしまった感じに見えます。

まず、1層目の動画です。




こちらがデジイチで撮ってみた動画で途中で転びかけます。




こちらがカイナ






みゆきちゃん
早いのがわかります。





そしてラスト1走だけフリー走行が出来ました。
今回は最強パピで走らせました。
みゆきちゃんスタートも早い。
やっと分かったのか、クレレが先回りしてましたね。
この時初めてちゃんと終わったあとにマテできて、ほっとしました。




クレレは1走だけでもみなさんの倍走ってますが(ルアー探しに暴走するので)
かなり気持ち的にも落ち着いてくれてよかったですわ~。
危なくなければ、トレーニングとしては最高なんですけどね。
しばらくは直線のみになります。


コメントのお返事やお友達のブログを読み逃げしててすみません。
明日以降徐々にいたします~~
あああぁ~喉が痛くなってきててヤバイ。


パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 3

There are no comments yet.

イチきなママ

我が家は直線コースのみしか走りませ~ん。
近所にルアーコーシングで怪我をしたボルゾイさんがいるので、直線以外は怖くて怖くて。
でも、クレカイナ君、とっても楽しそうにルアーを追っていますね。速い速い!
イチきなもそうですが、クレカイナ君もパピヨンじゃないみたい。。。

2010/11/21 (Sun) 23:04

satoko

土曜日はありがとうございました。
おかげさまで、すっごく楽しくBBQ参加させてもらいました★
すごい、すごい!
そうだよね、カイナ君まだ1歳になってないんだよね…。
ついつい忘れちゃう。だって、もうなんでもこなすし、すごく立派なんだもん!
にしても280mはモンスターだね。。。絶対Latte途中であきらめそう。
でも、ますます直線ルアーやってみたくなっちゃった♪
クレレ君はすごくルアーが大好きで、本能が研ぎ澄まされるんだね。
これから本当に楽しみだね。
我が家も彼がBBQで風邪ひいちゃったみたい。
帰り道で首都高運転しながら『気持ち悪い…、頭痛い…』って言うからハラハラでした。
暑かったり、寒かったり激しいもんね。
おぐパパもおぐママもゆっくりしてね★
P.S.
私ごとで申し訳ないのですが、ブログのアドレスが変更になりました。
お時間のあるときでいいので、リンクを変更していただけると嬉しいです♪

2010/11/22 (Mon) 10:39

おぐママ

イチきなママ さんへ
ま~最後だからと思いながらも
ちょっと走らせ過ぎたかなーって反省もしてますね。
翌日親足しは倒れたけども
2パピはずっと寝て何とか体調も維持出来たかしら。
なので、これからは我が家も直線のみになります。
クレレはともかく、今回はカイナがすごい楽しそうで
それがすごくうれしかったです~
やっと今になって理解してくれたのかしらね。
satoko さんへ
おつかれさまでしたー
色々とありがとうございましたー!
コーシングは280m途中であきらめたほうが
体を考えると安全だよね。
草刈りされて、そのまま枯葉?が散乱したままだったから
みゆきちゃんとカイナは足をとられてましたね。
転びそうになるような感じもあったので
今回は見送って正解だったかも。
しかも彼氏さんも体の調子が悪かったか(涙)
疲れてたら、汗かいたりして冷え込むと体調崩すよねー
お大事に(涙)
あれ!ブログ変えたの!?

2010/11/23 (Tue) 14:59