コーシングの写真分析

先日の千葉県野田市で開催されたCLCCのルアーコーシングに参加し
その時のカメラマン(ふうぱぱさん、ラテパパさん)撮られた写真を頂けました。

どうやらコーシング大会前日、夢にパピヨンが走っていたそうで
「パピヨン!パピヨン!」と寝言(うなされ!?)を言われてたとか・・・
でも、どちらとものブログにクレレの写真を載せて頂けているので
もしかしたらクレレが出てきたのかな!?(笑)

そんなクレレ達の状況を撮って頂けて、結構おもしろいです(笑)

フリー走行の時の写真です。
まず、みゆきちゃんとクレレは行動もちょいと似てる(笑)
同じパパの姉弟です。

120210-1.jpg
ヨーイ、スタート!!!
ってクレレの顔が本気すぎる(笑)

120210-2.jpg


でも、これがクレレが本気で走る時の顔なんです。
なので笑顔の時は全然本気で走っていないんですよね。
カイナも本気の時はこのような顔をしています。

120210-3.jpg


でも、この顔が好きなんです。
だからルアーコーシングさせたいけども
やはり、ルアーコーシングは本能に火をつけさせるので、
服従させるという意味では、やらせないほうが良いそうです。
ルアーは獲物なので、かなりクレレも気が荒くなりコマンドがダメになりました。
ウィペットさんやグレーハウンドさんらは、
獲物を見失うとあきらめる習性があるようです。

CLCCコーシングはビニール袋を3つ使ってますので、
どうやら2パピには獲物が複数いるとインプットされてしまい、
特にクレレは全てを見つけるまで探し続けてしまいます。
なので永遠探させろと要求が強く、躾け的に危険です。

なので、これが獲物を狙って追いかけている顔なんですね(笑)
確かに夢に出てきたらうなされる(笑)

120210-4.jpg


ズーム(笑)
怪獣系のコミックに出てきそうな顔!

120210-8.jpg


これは楽しんでいるのか、本能だからなのか・・・

120210-5.jpg


カイナも獲物を完全に狙ってますね。
クレレほど酷い顔をしないけど真剣です。

120210-6.jpg


この時やっと理解し、本能に目覚めたみたいで
筋肉もそれなりに付いてました。
ただ体が小さいので、草に足を取られてたりしてました。

120210-7.jpg


とりあえず、狩り本能が目覚めたカイナは
ネコさんとか鳥さん達が非常に気になるようで
いつかネズミとかを咥えて持って帰ってこないかハラハラしてます(笑)


こちらの記事は予約投稿されてます。
本人はただ今休養中です。


ブログの人気ランキングに参加してます~
パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*