冬の伊豆旅行 2日目
さて、たっぷりと温泉で疲れを取り、
旅行の2日目で向かった先はマウンテンドッグランです。
クレレは4回目、カイナは2回目になるので
今回の旅のテーマは絆ってこともあり、私は写真を撮らずに
2パピと遊ぼうと思って、旦那にカメラを渡しました。
すると10分もしない間に他のお客さんが来て
よく見るとパピヨンさんだったんですが、
なんと、私のブログを見に来て頂いてるカイナのファンでした!
カイナと11日若いイチくんです!
うちの偽トライと違いちゃんとフレーズもあってカッコイイ!
結局旦那が30枚くらいの写真と、このような挨拶シーンを撮って
飽きたのかカメラを変えさせられた(汗)

マウンテンドッグランって撮るの難しいんですが、
マウンテンで撮りました感が無い写真ばかりでごめんなさい。


結局私達は2時間以上いたのですが
今回はあまり写真を撮らずにクレレとカイナで追いかけっこやかくれんぼなど
途中で旦那と40分くらい互いにどこにいるのかも分からず
結構のんびりと遊びました。
カイナにパパは~?っと言うとパパの所に行きます。
そして旦那が私を探している時に、ママどこ?って聞くと
こっちこっちっと旦那を私の所へ連れて行ったそうなんですよー(涙)
そんな中カイナは、パパは?って言うと崖から行こうとしてたりしてました(笑)
真ん中あたりをダーーっと進むけど、足が滑って転がったりしてました。

一応座って休憩している時はカメラの練習もしました。
やはり、いかに良い笑顔を撮るかですよね。
良い笑顔と背景とのバランスをテーマにしました。


クレレは年下のお友達にはえばる事がないので安心ですが
カイナが調子に乗るし、吠えるし困ったもんですが
ドッグスポーツをやっていく中で闘争心は殺せないので非常に悩んでます。
注意するといったん辞めるんですけどね~すぐに再開してしまいます。
イチくんごめんね~。
パパさんにもやたら吠えてたわ、尻尾を振ってたんだけど。

夏くらいかしら、大雨の影響で崩れてしまってた所もありました。
修繕しているようですが、カイナは空気を読まずに
ここを登って、さらに崩してましたよ(汗)

そして左側を増築しているようです。
来年の春には完成するのかしらね~
更に広くなると思うので、次回が楽しみですわー!

そして、私達はお友達のブログで見ていた伊豆神祇大社へ移動
わんちゃんOKで、しかもパワースポットです。
神祇大社はぐらんぱる公園の向かいにあるのですが
同じく歩いていける「喫茶 かあちゃん」へ。
10月~1月の間は裏でみかん狩りができるそうです。
残念ながらHPはありません。
店内わんこOKですよ。

店内は普通のお店ですが、ご夫婦で営業されているようで
とっても感じがよくて明るくて心温まるお店でした。

お腹が空き過ぎてたので適当に撮ったけど
カツカレーとから揚げ定食。
カレーは家庭の味で美味しかったそうです。
定食に塩辛と大根おろしがついって、パワーを貰いました。


この日は暑かったからね(笑)
店内もかなり暑かったです。
カイナははしゃぎ過ぎてぐったりしてました。

お腹がいっぱいになり、
今後の家族の健康と浄化の為に神祇大社へ移動。


温泉効果もあるとは思うけど、膝の痛みが無くなったんですよね。
2パピも何か感じてくれたかな?
クレレは後ろがどうしても気になるようだ(笑)

鏡石を磨けば願いが適うとのことで・・・
私は家族とお友達の健康を願いしました。
2パピも磨いたよ!

お守りや絵馬もありました。

絵馬の表には愛犬の似顔絵を描くようですよ~
私達は今回はしませんでした。

沢山パワーを感じ、前回もお世話になった「ルネッサ城ヶ崎」に向かう前に
伊東駅の方向のスーパー行き、焼肉の具材やビールなどを調達しました。
今回は別のコテージでちゃんとテラスにはペットゲートがありました。
前回の記事はこちら。
私のリクエストで予約を取ってもらいました。
ルネッサ赤沢の方には最近ドッグランが出来たそうで、
アンケートにご協力してほしいとお願いされましたが、
どうやらルネッサ赤沢をワンちゃん専用にしようとしてるらしい。
ルネッサ赤沢のお部屋には温泉が無いので・・・赤沢になったら泊まらないと思う。

こちらの部屋にはソファー付きだ!
こっちのほうがいいじゃん!
実はワンちゃん料金が記載されてますが、実際には料金は取られません。
多頭飼いには嬉しいんですよね。

前回はものすごいクレレがノリノリだったんですが、
どうやら、周りの木には大きいリスが沢山いるようで興奮してたのかな?
その辺をウロウロと歩いているので、今回も大興奮してました。
そして、家族みんなで1時間半の仮眠。
起きてから散歩に出かけたけど・・・私は全然考えずに2パピの事を思い
ルネッサが良いと思ったんですが、実際には散歩道はアップダウンが激しく
マウンテンで散々使った足が悲鳴を(笑)

設定変えたら、こんなになったけど・・・

そして夕食は焼肉!
これから外でも重宝しそうなカセットコンロを買いました。
ごはんはサト○のごはん!(笑)
便利だよねぇ~。

群がるハイエナ。

そして、温泉に入ってもらうという最後の目的も果たせました。
カイナはコートが伸びたのはいいけど、足が短く見えるようになってしまった。
2,3日したら体に密着するから、そうでもないんだが・・・(笑)
カイナ、もうすぐ1歳です。

そして、工業地帯の王子クレレ。
風呂上がりは、ストレス解消なのか逆恨みなのか
旦那のジャージでほりほりと大暴れ。

風呂上がりに見えねぇ~~。
気が済んだようです。

ブラッシングをしなおして、こんな感じな温泉パワー。
かなり黄ばんでたからね!真っ白になったわ。

お付き合い頂きましてありがとうございます。
3日目と続きます!
ブログの人気ランキングに参加してます~
パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村